• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PONTのブログ一覧

2015年12月17日 イイね!

カード入れ

カード入れ ようやく皮製品のカード入れが完成しました。
作品番号No.1。初めての作品です。
構想から何ヶ月かな。
設計図書いて、実物大の型紙作って、いざ作ろうと思ったら、やぎ皮がどこかへ行って見つかりません。
今回大阪へ行く機会があったで、東急ハンズで皮を買って作りました。


 右にカードが2枚、左に3枚位入る感じです。
毎朝、会社に入るのにカードが必要なので、さっと出せるように作ってみました。
明日から使うのが楽しみです。


設計図面


実物大の型紙
微妙な大きさの調整に、紙で実物大の型紙を作ってみると便利です。
皮には厚みがあるのでちょっと大きめに作るのがいいようです。
今回は、予定していたやぎ皮がなかったので、合皮で作りました。


新しく買った合皮と牛革


麻糸とはさみも買いました。

皮を切り出すまでが、勝負ですね。
後は糸で縫えば、でき上がりですから。

修理しようと思っていたバイクのシートのカバーは、バイクごと買い替えたので
縫わずじまいです。

今回の買い物
牛革ハギレ 390円
合皮ハギレ 972円
麻糸    367円
ハサミ   378円
合 計 2,107円也
Posted at 2015/12/17 01:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 手芸 | 日記
2015年12月12日 イイね!

きり番ゲット

きり番ゲットふと見たら、ジャストきり番。これはいいことあるぞ!
キリ番ゲット!
Posted at 2015/12/12 21:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2015年12月12日 イイね!

バイク買いました。

バイク買いました。 バイクを修理に出していたのですが、修理代が5~6万円かかると言われて、それなら、5万円位で程度のいい中古ないですか?
何しろ前のバイクは、4万円で買ったバイクですから、5万も6万も出して、修理はできないでしょ。

ということで、バイクの買い替えになりました。
バイク本体 ホンダDIO 5万円。
登録とかの諸経費を入れて、合計59,500円也。

5年間の自賠責保険をかけていたものも、次へ引き継いでもらってまずは安心です。
前かごは、以前の物を付け替えてもらいました。
セルで起動して、ブンブン走れて、快適!快適!

 前のバイクに、セルは付いていたけど、ほとんどバッテリー上がっていて、いつもキックでかけていました。
バイクも自動車も、10年か20年かしたら買い替えが必要ってことかな。
夏にはバイクで走っていたのに、それから乗ってなかったかな~。
思いがけず、大きな出費でした。宝くじ買おうっと…。
Posted at 2015/12/12 00:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年12月08日 イイね!

ダイハツ車の時計合わせ

ダイハツ車の時計合わせ 車に時計がなければ、ないでいいのだが、
あれば、やっぱりちゃんと合っていてほしい。
1,2分ならいいのだが、10分以上ずれているとどうも気になる。

 写真は、会社の車についていたダイハツMOVEのラジオの時計です。

どうしても時計のセットモードにならない。
普通なら、SETボタンを3~5秒位押すと、セットモードになるものだが、
ピッと音がして、聞いているラジオ局が3番にセットされる。
それならと、Hボタンを3秒位押すと、今度はラジオ局が1番にセットされる。
DISPのボタンを押し続けても、他のボタンを押しても、セットモードにならない。
さあ、皆さんなら、どうやって時計を合わせますか?

 走りながらあれこれやってみるが、危ないけど、どうも気になりだすと、気になって
仕方がないので、いろいろやってみた。
やっとできた。
 まったくひどいラジオもあったもんだね。どこのメーカーが作っているのかね~。
事故にならなかったけど、これは事故の元だね。

はい、では正解です。

1.まず、真ん中のPUSHを押して、電源を切ります。
 電源断に2段階あって、ディスプレイに全然表示しないモードと
 時計だけ表示するモードがあります。
 DISPを押すと、切り替わります。
2.電源を切って時計を表示しているモードで、DISPを押し続けます。
 そうすると、時計のセットモードになります。
 けっしてSETボタンでは、ありません。
3.そして、H(時間)、M(分)を合わせます。
4.そしてDISPを押します。けっしてSETボタンではありません。
 SETを押すと、0クリアされてしまいます。

 これなら、DISPボタンの下にSETと表示してくれていれば、
もっと早くできたと思うけどねえ。
それにしても、電源を切ってから、時計合わせをするなんて、
ひどい操作方法もあったもんだね。

Posted at 2015/12/08 23:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ | 日記

プロフィール

「またUSB買って来た。 http://cvw.jp/b/1436667/48486463/
何シテル?   06/15 00:55
PONTです。よろしくお願いします。 カーナビやETCに興味があります。 その他、いろいろ手を出しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67 891011 12
13141516 171819
20 21 2223242526
27 28 29 3031  

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサSUV STに乗ってます。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
トヨタ アイシスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation