• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月06日

誰か教えてください

誰か教えてください 先日幌を切られ、現在はDHTを乗っけてます。
でもロールバーがHKS関西なので、ガッチリ干渉してます。
後ろのフックを微妙ないい加減さで止めて、なんとか雨漏りもせずに装着はできています。
当然この状態で走行するわけにも行かず、でも今月は車検がやってくる。
ということでとりあえず、ロールバーと幌は撤去してDHTのみで車検に行こうかと考えてるわけですが、幌なしDHTのみで車検って通るのでしょうか?
車検証には幌型って書いてあるのに幌なしっ。
問題ないとは思ってるんだけど、大丈夫!と太鼓判押してくれる人いませんか?

ついでに、今の車検って検査ラインを通るのが3回までってホント?
3回でダメだった場合、後の手続きってどうなります?
前回の車検では光軸で4ラップしました。ドキドキ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/06 19:35:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー、4万㎞をノントラブル ...
P.N.「32乗り」さん

「HARUNA SUBARU FE ...
TAKUMIモーターオイルさん

紅組オフミ(紅/黒の回)7月の陣
s-k-m-tさん

セツナいスタミナ😢
KP47さん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

🍺ザ・FC-WORKS夜会
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2009年1月6日 20:56
はじめまして、以前 M2-1028 に乗っていましたので、コメを入れさせていただきます。結論から言えば、大丈夫(だとおもいます・念のため)

M2-1028は、車検証は、NA8Cベースなので幌型ですが、元々幌が無く、DHTのみです。

それでも、心配でしたら 念のため該当の陸運支局に一度確認telされることをお勧めします。



コメントへの返答
2009年1月7日 1:08
あ、そうかなるほど!
参考になります、ありがとうございます。
2009年1月6日 20:59
はじめまして。

足跡からやってきましたー

車検は、幌なしハードトップで通しましたよ。
特に問題なかったと思います。

ロールバー付きの時は、サイドのフックは取り外していました。
簡単なステーで代用してました(笑) 
コメントへの返答
2009年1月7日 1:09
サイドはステーで、いろいろ見てると皆さんそうされてるみたいですね。
その作戦で行こうと思います。ありがとうございます。
2009年1月8日 0:55
はじめまして
自分の車も含め数台HTのみで通しているので多分問題ないかと!

ケロッテさんの所から来ました
家も覗いて見て下さいね~♪
コメントへの返答
2009年1月8日 1:14
おお、これは心強いコメント!
ありがとうございます。
2009年1月8日 11:55
はじめまして
先日、車検受けてきました。
光軸で2回落ちた時に~3回まで~の紙をもらいまして、その一部を転載しますね。
「申請当日に、再入場(再検)を含め3回までに適合とならなかった場合には、不適合として国へ通知しますので、国の窓口で必要な手続きを行って下さい。」
と書いてありました。
なんか面倒な事になりそうな文章だったので、即行でテスター屋さんに駆け込みました。
で、かなりドキドキものでしたが、無事3回目で合格できましたので実際どこでどう言う手続きをとればいいのかは聞かずに車検証もらってサッサと帰って来てしまいました。ご健闘お祈りします!
コメントへの返答
2009年1月8日 21:23
コメントありがとうございます。
なるほどそうでしたか。
前回の車検の時に使った予備検屋が調整した光軸が通らなくて、結局自分で直しながら4回目でOKになったんです。
今度は今まで使ったことある予備検屋でやろうと思います。
2009年1月8日 18:26
初めまして。
ケロッテさんのところから飛んできました。

つい先日幌無しDHTのみの状態で通りましたよ☆
とくに何も言われませんでした♪
(地域や担当官によって違うと聞いたことはありますが、あまり問題ではなさそうでした。)
コメントへの返答
2009年1月8日 21:25
コメントありがとうございます。
何人もの方からコメントいただきましたが、ダメだったということはありませんでした。
大丈夫そうですね。
2009年1月9日 23:13
はじめまして!!

既に答えは出てるみたいですね~~~

ロドはDHTなしの幌なしでも、車検通りますんで安心して車検受けに行ってくださいね~~
コメントへの返答
2009年1月10日 0:13
えっ、完全なるオープンでもOKなんですね。
それは意外!

プロフィール

「枚方のアオバト http://cvw.jp/b/143670/42523524/
何シテル?   02/18 13:42
最近はクルマ遊びより野鳥優先
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

220 クラウン ヘッドライトピンアサイン解析結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:51:21
新形クラウン カスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:46:22
パノラミックビューモニター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 15:47:44

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ホイールベース :2920mm 車両重量:1770kg 全長×全幅×全高:4910×18 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 アバンギャルド AMGライン レーダーセーフティパッケージ プレミアムパッケー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2003年10月に中古購入。 NBガラス幌、ロールバー、エアクリ、マフラータコ足など、タ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
憧れのポルシェを手に入れましたが、2年ほどして筑波サーキットで天に召されました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation