• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alienのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

神戸どうぶつ王国3

神戸どうぶつ王国3
他にもこんな鳥たち ショウジョウトキ こっちはシロトキ 佐渡で有名なトキとは別種 今年産まれのオシドリらしいが、メスの成鳥と区別つかず モモイロペリカン 初めて見る人はビビってしまうデカさ 赤ん坊が入りそうなくらいの口 コウノトリじゃなくてペリカンが運んでくるなら ...
続きを読む
Posted at 2017/09/06 18:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月26日 イイね!

神戸どうぶつ王国2

神戸どうぶつ王国2
ヒムネオオハシ ニシムラサキエボシドリ ハイイロエボシドリ 鷲のような顔つきだけどかわいい ギニアエボシドリ これら3種のエボシドリには序列があるそうな ニシムラサキ>ハイイロ>ギニア 実際ギニアがエサをもらってると、ムラサキが蹴散らしに来る
続きを読む
Posted at 2017/08/29 19:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月26日 イイね!

神戸どうぶつ王国

神戸どうぶつ王国
オニオオハシのヒナが産まれて公開もされているということで、週末の混雑も覚悟のうえ見に行ってきた。 国内での繁殖例は珍しいので、この機会を逃すわけにはいかない! あはー、かわいい 8/4に巣立ったらしいが、もう結構大きい でも明らかに成鳥とは違って、嘴と目の周りの色が薄い ...
続きを読む
Posted at 2017/08/28 16:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月12日 イイね!

MF巡回2

MF巡回2
ボサボサのエナガがこちらを窺う エサの隠し場所を探すヤマガラちゃん 若いヤマガラちゃん シジュウカラ 顔の羽はどうした? 病気なのか 耳が丸見え マガモ♂ エクリプス カルガモ セミを飲み込むムクドリ 若いカワセミがいた 意味もなく棒をく ...
続きを読む
Posted at 2017/08/22 15:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月11日 イイね!

MF巡回

MF巡回
暑いし、見どころも特にないので園内はガラガラ サンコウチョウがいた あとはエナガの群れに何度か遭遇しただけ 群れにはメジロも混じってる シジュウカラの若も混じってる
続きを読む
Posted at 2017/08/14 15:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月30日 イイね!

再度アオバズク

再度アオバズク
来週にはいなくなってるかもしれないので、連日見に行った 神社の家族 ガン見された 昨日とは並びが違う 北側の家族 中途半端なエンジェルポーズ この日は親子写真が撮れた やっぱこういうポーズをしてくれないとね んー、残りの2羽が見えない 寝る
続きを読む
Posted at 2017/08/01 19:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月29日 イイね!

御苑のアオバズクとセキレイ

御苑のアオバズクとセキレイ
雨上がりの御苑はキノコがたくさん生える 神社の家族(ヒナ3羽)はすごく確認し難いところに隠れてる 親をはさんで両側にヒナ 北側の家族(ヒナ3羽) 親もヒナも微妙に離れた距離にいた 親1 ヒナ1 ヒナ2 巣箱の家族はすでに旅立ったらしい ハクセキレイの親子発見 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/31 15:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

カイツブリ乗ってた

カイツブリ乗ってた
先週は雛の姿は見られなかったけど この日は元気に3羽いた 親の背中に乗ってる姿を初めて見た ごそごそとお尻から乗り込む 乗り込んだら、ズボッと横から顔を出す
続きを読む
Posted at 2017/07/27 15:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

アオバズク

アオバズク
そろそろ雛が出てるかと思い 京都御苑に様子を見に行ってきた。 来ているのは例年通り3ペア まずは巣箱のとこ 夕方顔を出すことがあるらしいが、まだ出てない 次は北のとこ ここもまだ。 ♀の警戒心が強いようなので撮影せず。 けど♂はリラックスしてる 最後のとこ ここも雛の ...
続きを読む
Posted at 2017/07/20 17:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月15日 イイね!

枚方のカイツブリは

枚方のカイツブリは
ありゃりゃ 抱卵してない 2か所目の近くにはカップル+1がいたけど どっちも空き家? どうなることやら 川にはアオサギ チュウダイサギ? 草がすごくて川に見えない 鵜コロニーは賑やか 珍しくヤマガラちゃん ベンチで休憩してるとスズメとカルガモが集まって ...
続きを読む
Posted at 2017/07/18 19:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「枚方のアオバト http://cvw.jp/b/143670/42523524/
何シテル?   02/18 13:42
最近はクルマ遊びより野鳥優先
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

220クラウンのウィンドガラス無償修理について(凄い対象車両に愕然) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 18:54:39
レクサスLS500のサンバイザーを流用しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:00:40
ワイパーブレードを交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 15:58:36

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ホイールベース :2920mm 車両重量:1770kg 全長×全幅×全高:4910×18 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 アバンギャルド AMGライン レーダーセーフティパッケージ プレミアムパッケー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2003年10月に中古購入。 NBガラス幌、ロールバー、エアクリ、マフラータコ足など、タ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
憧れのポルシェを手に入れましたが、2年ほどして筑波サーキットで天に召されました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation