• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びいのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

スロコン燃費が良くなった?

スロコン燃費が良くなった?スロコンPPTは今のところECOモード+1が機敏過ぎず効果も体感できて無難かなって感じです。
通勤で決まったコースを毎日同じような時間に走るのですが、MIDで過去最高燃費が出ました。
帰り道の空いている一般道、エアコンオフで、

17.8km/l

カタログよりいいです。
今まで通勤で17km/l台は出たことありませんでした。
スロコンが影響してるのでしょうか?

でも給油記録での平均燃費はそんなに良くないんですよね。
平均12km/l前半でしょうか。
MIDの表示はちょっと盛ってる気がします...
Posted at 2014/07/31 00:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

大観山

湯河原から大観山まで自転車でヒルクライムしてきました。
箱根の山はサイクリングにはいいところだと思います。
あまり自転車はいませんが、と言うか大観山は完全にアウエイだった。
これから車でまた大観山通って帰ります。




追記

湯河原の港にみなと食堂ってとこで昼飯食べました。
お値段はそこそこですが、お魚堪能できます。
Posted at 2014/07/27 12:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月14日 イイね!

羽生SA

先日リニューアルした羽生SAに寄りました。
星の王子様PAに続く江戸の街をコンセプトにしたテーマSAです。

なんで羽生に江戸時代なのよって調べたら、近くに関所があったからってことだそうです。
そしてなぜか鬼平犯科帳の世界を再現してるらしいです。
かなり強引な関連付け。

正直言って最近SAやPAが変に気取り過ぎ、
自分としては昔のように、普通の立ち食い蕎麦があるようなのが好みです。

そして現地に行って見ると。

建物が想像以上に凝ってました。
汚れ具合まで再現して、まるで映画のセットみたいです。

そして売ってるものまでプロデュースされて統一感出してます。
お土産もどこでも売ってるようなモノの寄せ集めはしていなくほとんどオリジナル。
フードもオリジナル。

星の王子様PAもちょっと驚きましたが、同じようなクオリティーでした。
機会があったら寄ってみても悪くないと思います。

Posted at 2014/07/14 23:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月08日 イイね!

マイビートル戻ってきました

マイビートル戻ってきましたせっかくゴルフ7HL借りたんでちょっとドライブしてみようかと思ってたんですけど
結局暇がなく、通勤+少しだけ遠回りで終ってしまいました。
実を言うとちょっと飽きてしまったんですけどね。
がんばれば夜中に首都高とか第三京浜くらいは行けたんですけど。

ほんと良くはできて運転するのも楽しいけど、ビートルに乗ってるとデザインが退屈に見えてしまいます。
特にインテリアがおっさん臭過ぎ落ち着き過ぎでしょこれ。

あとアイドリングストップとか余計なお世話機能がちょっとウザいです。
運転席から下りるとエンジン止まっちゃうとか、安全のためにはいいことだとは思いますけど。
あまりにもよく出来てるし速いしHLで何もでいじるところもないじゃない!と最初は思ってたんですが、
よく見てるとフェンダーとタイヤの隙間が多き過ぎるとか、LEDテールは付けたいなとか、
それじゃ結局最初からGTI買った方がいいっすよね。
DCCじゃ足回りいじれそうもないし。

で、自分のビートルに乗り換えたら....やっぱり遅い。
というか車が重く感じます。
まあ、仕方が無いことです。
帰宅して5分後にはサブコン再装備してました。

あーでもこのチープな(7に比べたらの話しでチープではないですけど)内装の方が自分は落ち着きます。
エンジンパワーも乗ればこんなもんで十分に思えます。
やっぱりビートル選んでよかったと再確認できました!

ああ、警告灯が点いてしまう問題はセンサー交換で対処したようです。



Posted at 2014/07/08 00:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月04日 イイね!

ゴルフ7 二日目

ゴルフ7 二日目ゴルフライフ二日目です。
つっても通勤+ちょっと遠回り程度なんですけど。

6のツインチャージャーも代車で借りたことありますが、中低速はいいものの、軽く上まで回らないせいなのか、運転してて楽しいって感じはしませんでした。
しかし7のこの1.4TSIはリニアリティーも動力性能も十分だし、スカッと回るし、スポーツモードいい感じだし(GTIのSモードは速過ぎて使えない)、燃費もいいし、いやほんと文句の付け用がないです。

でも5のGTI乗ってる時に試乗したときはエンジンは5GTIの方が面白い!って思ったんですけどね。

なんか文句付けるところ探してみたんですけど見つからないすね。
電動パーキングブレーキの動作がワンテンポ遅れるのがちょっと使いにくいです、まあでも慣れれば問題なさそうだし。
デザインが地味とか個性が薄いとか...いやそれがゴルフなんだし。

しいて言えばイルミネーションが白だと素っ気なく感じるくらいでしょうか。
ビートルやちょっと前のVWの赤い方がエロいです。

でもゴルフ7所有したいかと言われると、やっぱりビートルの方がいいです。
ビートルのたたずまいとか、ちょっとだけ浮世離れしてるところとか、実用より趣味の車って感じが自分のライフスタイルに合ってるんじゃないかと思います。

しかしHLでこんなに楽しいんだからGTIはもっと楽しいのかな。
市街地だけ試乗したけど、その時は今ひとつ良さがわからなかったのですが。
Posted at 2014/07/04 01:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボッシュの70Aバッテリー、Amazonでここ1年で最安値です。
https://amzn.asia/d/e13NsKF
何シテル?   07/02 08:36
いじるの大好きです。 でもあまり入れ込んでる感は出したくないのでノーマルのフォルムを崩さないようモデファイしてます。 草食系モデファイ中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 23 45
67 89101112
13 141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

シャークフィン再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:21:23
ルームランプの配線詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 19:53:58
AliExpress ハンドソーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 10:02:41

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2014年のマルチリンク、パノラマルーフ、レザーシートなのに純正ナビ無しの希少?モデルで ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
1993年モデル 新車から乗っています 92の純正カラーリングに塗装(どうしてもこの黄色 ...
その他 ビアインキ オルトレXR4 ディスク その他 ビアインキ オルトレXR4 ディスク
Model:Bianchi OLTER XR4 DISC Colour:CK16 MO ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
お約束の窓落ちは2回ほどありましたが、それ以外は6年間いたって快調。 買う時にEかGLI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation