• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nyamcoのブログ一覧

2012年03月21日 イイね!

【XBOX360】 Tropico3 全実績解除 【カリブのSimCity】

【XBOX360】 Tropico3 全実績解除 【カリブのSimCity】今日のゲームレビューはトロピコ 3です

このゲームはクーデター直後の島国の大統領となり統治するゲームです
世界観としてはカリブ海のキューバのあたりをイメージするといいかと。
時代背景は冷戦時代。1950年代あたりですね、
シムシティみたいな大都会を作るゲームかと思いきや
そこは所詮島国、ゲーム開始直後の人口はなんと二ケタ台
国を名乗っていいのか?という規模からのスタート。
移民などの政策で人口を増やすことはできるもののせいぜい数百人程度にしかなりません

ただし住人のステータスや行動はかなり細かく設定されています。
年齢から職業、仕事の錬度や学歴、配偶者から子供の有無
空腹度に宗教や住居の満足度、派閥の参加状況など、かなり細かい。

住人の不満をなくし、 総合ステータスである幸福度をあげていき
支持率を確保しつつ各シナリオに設定された目標を達成するのが基本ルールです。

幸福度が低かったりすると対立候補の支持率が上がり選挙で負けてゲームオーバーになったり
住民が国を見限って国外に移住したり、反逆者として地下に潜伏し、ある日突然の施設の破壊活動をされたり。
トドメに軍部の支持率がさがるとクーデターを起こされたりとひどい目にあいます。


【ゲーム評価】
ゲームとしてはかなり面白いものの非常にフリーズ頻度が高い。
マメにセーブしながらプレイして対策していると
セーブ途中にフリーズしてセーブが壊れたりすることもあるらしく、かなりのマイナスポイントです。
最初の方に書きましたが、MAPがとても狭く土地の形状の問題もあり、限界まで開発することができません。人口もある程度増えると止まってしまいます。 残念


【実績的評価】
すべての実績が楽なので実績好きにもオススメ
比較的難しいのが「トロピカル・ホリデー」と逆らう者に鉄槌を」のクーデター鎮圧
前者はゲームにある程度慣れていないと難しい。
自分はプレイ時間の長い牛肉輸出のオンラインチャレンジシナリオで解除、
後者のクーデターは発生させること事態がなかなか難しいうえに
クーデターが発生する状態では軍部の戦闘力が低いので 負けてしまう確立が高いのがネック
プレジデンテの出自に「戦争の英雄」をつけると勝ち安くなるものの
軍部の敬意があがってしまうのでクーデターが発生しずらいというネックがあったりします

ーーーーー

販売当初はレアものでしたがプラチナコレクション化によって再販されたので大分入手しやすくなりました。
自分はゲームオンデマンド版を購入。ディスクレスはやっぱり便利



続編のトロピコ4もかなり面白いらしいので
溜め込んでるゲーム終わったら買おうかな
Posted at 2012/03/22 01:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | XBOX360 | 日記
2012年03月07日 イイね!

【XBOX360】 METAL GEAR SOLID HD EDITION 実績全解除

【XBOX360】 METAL GEAR SOLID HD EDITION 実績全解除 メタルギア HDエディションの実績全解除できましたー

攻略や収集についてはこちらのサイトを参考にしました

旧作のリメイクですしあまり語ることはないですが・・・・
HDエディションは MGS2とMGS3 +旧 MSX版の MG/MG2が同梱されています
リメイクなのでかなり安価で出回ってますね。
PS3版にはゲームアーカイブスの初代MGSが
XBOX版にはアバターアイテムが2つ同梱されています


ストーリー関連については割愛、ネタバレはだめよね



【実績/トロフィー】
MGS2 と MGS3 で半分ずつとなっています。
箱では合計で1000になるので実績はちょっと少く感じるかも

難易度は低めだと思うけど
MGS2にある 「VR訓練卒業」が世間的には高難易度扱いらしいです 実績まとめによると ★4とか
そんなに難しくはないだろうせめて★3ぐらいだと思うのですが

それとは別に 「ドッグタグコレクター」実績のために
難易度エクストリームのクリアが必要になるのでこれも結構大変。
・・・のはずだったのですがタンカー編の一部とプラント編全部終わらせたところでなぜか実績解除されたのでタンカー編のエクストリームは未プレイだったりします
プレイしていないのはタンカー編のエクストリームと ベリーイージーの2つ
(ベリーイージーは下記のフリーズのためクリアセーブ破棄)
ドッグタグの管理フラグなんかおかしいのかも

※MGS2には現在フリーズが発生する現象があるため注意、プレイ前に公式情報を確認下さい
クリアデータのセーブは別に取ることをオススメします。



MGS3は簡単、セーブデータの使い方次第で一週でコンプできるかも
比較的難しいのは ケロタンコレクターくらい

注意したい実績は以下2つ
収集系の「ジャングルマスター」は1プレイ内限定で収集状況みれないので要管理
ケロタンはセーブデータ累計だけとこちらも収集状況見れないので要注意

・・・ああそうさ、管理漏れで 2週しましたさ。orz
見逃した際はガーコ迷彩着てプレイすると見つけられます

ケロタンの細かい位置はこちらを参考にしました
スナイプ苦手な人は後半のバイクチェイス部分が辛いかも
あと、上記リストで 10番のケロタンの位置が違います
橋渡って右向いたところの岩の上にいます。


以上、実績向けレビューでした、と。


新品で3000円切ってんのよね。
・・・・まぁ 定価もやすいんだけどね


Posted at 2012/03/07 22:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | XBOX360 | 日記
2011年12月11日 イイね!

【XBOX360】 XNE 大型アップデート

毎年恒例のXBOX360の大型システムアップデートです

更新された機能をざっと紹介

PS3に遅れること約一ヶ月 Hulu に対応するようになりました
>洋画は見ないので自分はあまり・・・という感じ
自分ならバンダイチャンネルに入るね!

ダッシュボードのインターフェイスが大幅更新され、Windows Phon と同様のメトロUIスタイルになりました。
>HDD内のゲーム取り出すのがちょっと手間になった。慣れるまでは手間取りそう。

ビーコン搭載
>ゲームタイトルをビーコン登録しておくとフレンドがそのゲーム始めたときに通知してくれる機能。

その他facebook対応等

正直 今回のアップデートは微妙だとおもった。



Posted at 2011/12/11 21:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | XBOX360 | 日記
2011年12月04日 イイね!

【XBOX360】 XBLA トラブルウィッチーズねぉ 全実績解除 【端数の恐怖】

【XBOX360】 XBLA  トラブルウィッチーズねぉ  全実績解除 【端数の恐怖】Live Arcade 作品の トラブルウイッチーズねぉ!の全実績解除報告です
PC版公式はこちら
箱公式はこちら
実績まとめはこちら

横シューですね。元は同人ゲーらしい
10月にDeal of the Week で半額になっていたのでゲット

まぁ 特に目立ったところもないふつ-のSTGです
実績には1桁端数があるため 全解除しない場合は注意


全解除のネックになるのは「スターコイン超!!MAX!!」と「どこまでいけるのか!?」の二つ
高難易度ってほどではないが 多少STGの腕が必要

「スターコイン超!!MAX!!」が端数実績の一部にあたり、
プレイ中に他の端数実績が勝手に解除されてしまうため コンプしない =1ケタ端数に・・・

自分は一週間ほどやりこんで解除

実績アイコンがなんかカワイイので残りの分も全部のせちゃう

Posted at 2011/12/04 22:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | XBOX360 | 日記
2011年10月30日 イイね!

【XBOX360】 Daytona USA 実績解除 【XBLA】

【XBOX360】 Daytona USA 実績解除 【XBLA】ということで
先日紹介した デイトナUSAの実績をさくっと 解除しました。

セガのXBLAは実績解除とても楽なので解説するまでもないですが・・・・
対戦面白いね、特に初級。 クラッシュ合戦になるけどソレがまたいい。
オンラインは当分楽しめそう。

800MSPで安いしオススメの一作。
Posted at 2011/10/30 18:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | XBOX360 | 日記

プロフィール

整備手帳代わりのブログです ゲームブログと化してますけどね 基本不精なんでなんかやっても書き込まないことが多いです。 できる限り書くようにしますが。ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フォルツァ MF15]ホンダ(純正) PCX用サイドスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 05:52:30

愛車一覧

ホンダ フォルツァMF13 ホンダ フォルツァMF13
シルバーウイングもだいぶ年寄りになってきたのと 細かい不具合が目立つようになってきたので ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
当時車に興味なくて記憶に無いのですが 年号が変わったのとブチあたって CMまともにできな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
いやはや、まさかみんカラ内で車両売買するとは思いませんでした。 本車輛はHAMA-さん ...
ホンダ シルバーウイング<400>ABS ホンダ シルバーウイング<400>ABS
「シルバーウイング 400」 スカイウェイブ400からの乗り換え。 そして初のホンダ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation