• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカシア21の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2013年8月11日

アンダーグリル メッシュ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
以前からやりたかったグリル下の開口部のメッシュ化。

買ったのはこれ!120×40のシルバーのアルミメッシュ。

オークションで。
2
後期バンパーの開口部は110cmあるので一般的な100cm物では足りないのです。

探しました~~♪
3
120×40cmを半分にすると120×20cmでこんなかんじ。

アルミが柔らかいので上下にアルミの板(L字、J字の棒状の板)をインシュロックで固定してからビスどめ。
4
上下ともアルミのL字とJ字板棒で固定してますが実は緩やかにカーブしてますのでニッパーで切込を入れながら曲げて行きます。なのでステンレスだと曲がりません。、(Lの方が曲げやすい)

上側は真ん中のビス2つから左右に2つずつ突起があるのでそれがハマるようにメッシュもカーブをつけて切ります。(結構面倒です)
写真では真っ直ぐなように見えますが結構曲がってます。
5
左右はインシュロックを通す穴がないのでドリルで2つずつ穴開けて固定しました。

これをしないとメッシュとバンパーとの間に隙間が出来てカッコ悪いです。
6
あとはバンパーをはめて完成!

と簡単そうですがバンパーがはまらない。
固定ピンは壊れる。フォグを止めるネジが紛失。

トラブルばかり・・・固定ピンを買い足して・・・ハマった~!
と思ったら離れておいていたピンがなぜか5個出てきた。

ピンが余ってる。心なしかハマってない?
7
とりあえず日が暮れてきたので見ないふりで完成。

次の日まゆめりょーさんに見てもらったらピンが2つ入ってないところあり、ヘッドライト下がはまっていなかったようです。
(お騒がせしました。ありがとうございました)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

無限グリル取り付け

難易度: ★★

完全夏仕様へ!

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月13日 8:28
おぉ~頑張っちゃいましたね^^

そのうち、バンパー外しが得意になって
ヘッドライト下のパーツも予備が必要になっちゃいます!!

でも、工夫されただけあって、本当にオシャレですね~

ちなみに、おいらはバンパー下部のプラピンは止めてませんの♪
コメントへの返答
2013年8月13日 22:39
アザっす!頑張りました〜。バンパー取り付けはコツをつかめば簡単なんでしょうけど初めましてなので手こずりました。
バンパー下は止めてないよって方二人目です。皆さんそんなもんですか?この穴何で余ってるの?って心配になりましたよ。

プロフィール

「[パーツ] #エリシオン ライフウインクLIFEWINK N-LW http://minkara.carview.co.jp/userid/1437201/car/1051132/8316363/parts.aspx
何シテル?   03/12 11:16
いじりたいけど知識がない・・・。誰か教えてください。 近くの人もそうでない人もお友達になってください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウインドウォッシャー漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:18:11
ウィンドウォッシャーノズルの洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:15:54
Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/S5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 21:48:52

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ホンダ エリシオンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation