
久しぶりの弄りと、ブログ更新です(^^;
今日は朝から洗車をして、その後
これと
これの取付をしました(^^
Bluetoothは以前から付けたいと思っていたので、ナビのバージョンアップで対応してくれたのは非常に嬉しかったです。携帯はDOCOMOとソフトバンクの2台を持っていて、ソフトバンクがBluetoothを搭載しているので、ハンズフリーをしたくてウズウズしてました(笑
DOCOMOはいつまでたっても、Bluetoothを搭載した携帯が少なすぎますよね。。。
早速、テストしてマイクも思った以上に感度が良いので、ふつうの声で話してもきちんと相手には聞こえてるようです。
ただ、相手の声もナビのスピーカーから聞こえてきますので、音量には気を付けないと外まで丸聞こえです(笑
続いて、プッシュンRSSの取付です。
こちらも以前から気になっていた物で、タービン保護を考えて思い切って付けちゃいました。あの音も非常に魅力なんですが、エンジンルーム内が汚れると聞きますので、ちょっと躊躇してます。
でも、キャップをする前にやはり音が気になり、空ぶかしですが聞いちゃいました(笑
レーシーな良い音しますよねぇ。。。でも、私の場合調子に乗って意味もなくアクセルのオンオフを繰り返しちゃいそうです(笑 このガソリン高騰の時には財布にもよろしくありませんから、今は我慢します。。。(笑
この空ぶかしで音を聞いた後、とんでもないことが。。。(^^;
プッシュンRを取り付ける際、取付ステーをエンジンの左上辺りのボルトを使って取り付けるのですが、はやる気持ちを抑えきれず取りあえずステーを仮止めして、配管をすませた状態でエンジンをかけ空ぶかしをして音を楽しんだ後、さぁステーを本締めしようとボルトに手を伸ばしたところ !何?このオイル。。。
おまけに車体下にはオイルがたまってるし。。。
どうやら、ステーを仮止めのままエンジンを吹かしたのが原因のようでした。。。
それからステーを本締めして、しばらく近所を走っては車を停めて車体下を覗いてはオイル漏れのチェックをし、また走っては。。。の繰り返しでした(^^;
今のところオイルの漏れは止まっているようですが、もうしばらく様子を見なきゃ。。。(^^;
いやぁ、作業はきちんと最後まで済ませてから何事も試さないといけないとあらためて思い知らされました(笑
それにしても忙しい1日でした(笑
Posted at 2007/12/16 21:36:51 | |
トラックバック(0) | 日記