• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぇーぶの愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2011年12月20日

ちょうこくとう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
音がクリアではなかったので、地道に彫刻刀で四時間格闘していました。

ここまでめんどくさくなるとは思いもしませんでした。

しかし、高音がくっきりはっきり聞こえるようになりました。きっと笑

もうリアはしません笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DSPの比較(旧システム)

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造②(第一段階)

難易度: ★★★

audison B-CONの取付け

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造①(確認編)

難易度:

USBケーブルの別電源加工(簡易バージョン)

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月23日 12:19
同じことしている方、発見!!

自分はもっと穴を大きくくり貫きました☆
フォトギャラ見てみて下さい(笑)
最初はホットナイフで切り、彫刻刀で仕上げました♪

音は断然に良くなりましたよ~
地味に時間かかりますよね!?w
コメントへの返答
2012年2月23日 20:37
すごいっ!
なんか僕より全然オサレじゃないですか!!

ちょっと真似したくなりました、けどそんな気力が無いです笑( ´Д`)=3

また更新してくんでよろしくお願いします。
2012年2月23日 18:35
なんと芸術家だったとは・・・・

事故後のわたしの腕じゃチョットむりだわこの細かさ。
コメントへの返答
2012年2月23日 23:45
彫刻刀でぐさぐささすだけでしたよ笑

そんな褒めてもらえてありがたいです。
かなり元気でます('∀`)

また更新していきますね!

プロフィール

「最近就活で全然車いじれません。早く終わって車いじりたーい。泣」
何シテル?   05/10 01:01
うぇーぶです。 三年乗りまわしていますが、エアウェイブの魅力に、どっぷりはまってしまいました。 エアロも組んでホイールもインチアップしたので、ますま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

記念日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/13 14:03:42

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
茄色に一目惚れ。 ノーマルの中古から h-styleのエアロをグリル、サイド、フロント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation