• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月12日

「管理人、カギも回路もバラバラです」の巻

「管理人、カギも回路もバラバラです」の巻 ポケットに

入れてただけなのに

出そうとしたら

このありさまだこんちくしょー。

なんだーてめーやる気かぁー。

hitomi@やること一杯で脳内へっぽこ回路がへっぽこへっぽこ管理人ですへっぽこ

画像:家に着いてカギを開けようとしたら、ポッケの中でこのありさま。

プラダのキーホルダーがですね、
バネ式っていうんですかねぇ…

取れるんですよハズれるんですよそりゃもう結構簡単に。

新しい『カギのまとめ役』買わないかんと思うわけです、はい。

新しいの、うんうん新しい・・・新し・・・新・・・


あ、新年度ですね。
えぇ新年度です新学期です進級してます。

毎年毎年のことなんですが、
新年度となると、提出する書類が山のようにくるんです。
1号機の中学校用、2号機の小学校用、3号機の保育園用…の3パターン。

家族構成だの、学校までの地図だの、緊急連絡先だの
どれにもこれにも、同じようなことを何種類もの書類に
こまごまこまごまにまこまごまこまごほこまごま書くわけです。


たぶん大学生の頃よりも字を書いてますこの数週間で。


さて。
今年度は「子ども会の役員」を引き受けたんですが
そりゃもうこれまた書類の数々数々かずかずかずかず数知れず。

ま、それはそれでいいんです。
子供がお世話になってますからね。
たまにはやらんといかんですからね。

で。
今日は2号機の保護者会がありまして。
PTAの役員も決めなきゃいけないわけで。
過去の役員経験者を外して、残りの6名でのくじ引きです。

えぇ、お察しの通り、


見事大当たりぃぃぃ♪


ちょwwwおまwww「♪」な気分じゃねぇぇぇえええwwwww


子ども会もあるんですってば。
脳内HDDがすでに一杯なんですってば。
何から消そうか考える余裕すらないんですってば。


あぁそうか、あたしの存在をまず消しt ( 略


いいんですよ役員はねイヤじゃないんですよ。
恩返しと言うか、いつかはやらなきゃと思ってたんで。
いやしかしですね、来年なら快く引き受けましたよぉ本当だよぉ。

つか、小学校の頃『忘れ物の女王』の異名を持つあたしに
そんな大役が一年も務まるか本当に不安です不安なんですすいません。


では、明日はそんな辛さも忘れての、金曜スロです。
みなさま楽しい週末をお過ごしくださいえぇ過ごしやがれですこんちくしょー。


ブログ一覧 | へっぽこ日記 | 日記
Posted at 2007/04/12 22:43:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年4月12日 23:18
1ゲトダコンチクショー
コメントへの返答
2007年4月12日 23:39
今日は誰も来ないかと思ったこんちくしょー
2007年4月12日 23:19
コメントできねぇコンチクショー
コメントへの返答
2007年4月12日 23:39
すでに出来てるこんちくしょー
2007年4月12日 23:19
あれ?できてる?(〃▽〃)
なんだよー恥ずかしいじゃないww
コメントへの返答
2007年4月12日 23:40
なぁーにすったもんだしてるのかと
ちょっと面白いじゃねーか、の図。
2007年4月12日 23:20
サムターン回しできるお家にするでるんですかです?カモーンwwwwそれは
コメントへの返答
2007年4月12日 23:46
そもそもサムターンがわからんのですが
サムゲタンって何だっけ?
2007年4月12日 23:21
似たり寄ったりの書類、記入するのはとても煩わしいことと心中お察しします。

自分は集める方の立場ですが、集まった書類を整理するのも実は結構大変です…(^_^;)
コメントへの返答
2007年4月12日 23:50
と117さんって先生なんですか?
うわぁ、マジ尊敬しちゃいますっ♪

でもあれ、何とかならんですかねぇ。
もうちょっと簡略化というか
せめて小中で管理してもらうとか。
もう指つりそうでしたよ書き過ぎてwww
2007年4月12日 23:22
ちょwww1コメだったのにwww

(´・ω・`)

鯖がへんですよおかぁたん♪

こまごまにまごほ

ちゃんと読んだよ(∩´∀`)∩ワーイ
コメントへの返答
2007年4月12日 23:53
1コメ逃しおめでとー(ぉ

ヽ(゚ω゚=)モニュニュ

またサバがおかしいんですか。
それ腐ってませんか?
青魚はアブないですから。

ちゃんとボケたよーヽ(´ー`)ノ
2007年4月12日 23:23
ほー、やる気まんまんとは結構結構。

で、ナニを?ん?

小学生の頃は負けず劣らず忘れ物を…張り合ってどうする。
コメントへの返答
2007年4月12日 23:57
やる気はまんまんどころか、1もありません

ホントに忘れ物、酷かったんですよ。
今でも行事とか提出物とか買う物とか
一応、親と言う立場なのに
子供に催促されるんですホントにヤバいw
2007年4月12日 23:24
カギや~晴れ

この際、持ち歩くのはやめて
鍵穴に差しっぱなしというのは
どうでしょ?

すぐにコメできないのは
非常に…(。 ̄x ̄。) ブーッ!
コメントへの返答
2007年4月12日 23:58
たぁまぁやぁ~~~

そっかー鍵穴にさしとけばいいのかー
車もねーすぐ動かせるしねー
家もねーすぐ入れちゃうしねー

いや、なにその無防備を通り越した
カギもかけない昭和の世界はwww
2007年4月12日 23:25
スレーブの鍵はあるな、スレーブの鍵はw
で、どれがキャタの鍵なのYO?
コメントへの返答
2007年4月13日 0:00
見つかりましたかえへへー♪♪♪
キャタはキーレスなんですよ。
いやむしろ、バストレスなんですよ。
2007年4月12日 23:35
最近、ペンを持つと手が震えます。
字なんてすんごぃ事になってますw
アル中でっしゃろけ?(・∀・)
コメントへの返答
2007年4月13日 0:02
でっしゃろけwww噴いたがなwww
字とか絵とか書くのは苦痛じゃないけど
こうも一度に同じことばっかかかされるとね
自分の名前すら逆に間違えそうな勢い。

手が震える?あ、それ老化現象(ぉ
2007年4月12日 23:37
あぁ、その画像でるなしーの鍵は
作れちゃいますね。
お家の鍵ですか? デヘヘ

ちなみにキーホルダーは
湾岸長島でドラえもんのでも
買えばよろしいか、と。
コメントへの返答
2007年4月13日 0:10
うはwwwやべぇやべぇwww
あ、ちなみにこれ実家のカギです。
開けて入ってたとしても
老衰したじじばばしかいませんwww

どうも芦屋のじろやんぬさまが
ヴィトンのキーホルダーを買って下さる
ってお噂を伺っておりますのおほほほ。
2007年4月12日 23:37
PTA、子ども会の役員をして、
さらに伊勢湾凹やんずの副会長w

大変ですが、本年度も頑張ってください。
かげながら見守っていく所存で御座います

んで、キーホルダー。
家に余っているのがあるんで、
送りましょうか?wwwwwww
いらないですねそうですねw
コメントへの返答
2007年4月13日 0:14
頼まれたら何でもやりますけどね、
同じ年に2つも加担させるのだけはwww

本年度は1号機の受験の年でもあります
それでなくても雑用が増える年なのに
ドMだからってこの仕打ちは酷いです神様…

かげっちだけに
「かげながら」見守るんですね。
「ハゲながら」じゃないですよね?
暴言ですよねそうですよね。
2007年4月12日 23:42
脳内HDD・・・
増設できればいいのに・・・と思う今日この頃w
コメントへの返答
2007年4月13日 0:15
アキバとかに売ってないですかねwww
増設増設で、クリガシラ先生みたいになるけど。
2007年4月12日 23:42
私も幼少の頃、忘れ物の大王として君臨しておりました(エッヘン!

今では記憶が少しずつ脳から消去されています

ヤッホーではなくチッホーです・・(涙
コメントへの返答
2007年4月13日 0:19
あぁ同じ血のにほいがするぅぅぅwww
もうね、毎日毎日酷かったですよマジで。

今思うと学習障害だったのかなーって
心配するほどの記憶力の無さなんです。

チッホーな年代でもないですが、
ハイホーと叫び続ける脳みそ持ってます。
2007年4月12日 23:47
おっと忘れるとこでした。
今日もスロ3万ほど勝ちました。
自分のブログで書くと・・・皆さんからムッとされそうなので(汗

報告です(・ω・)
コメントへの返答
2007年4月13日 0:21
えぇぇぇええええええええええええ
また勝ったのかよぉ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
勝ちブログ書き続けてると
そのうち友達減ったりしてwww

まぁ引きの強いときって
何打っても勝っちゃうんですよね。
まぁその逆もあるんですけどねwww
2007年4月13日 0:13
さっき1ゲトしたら・・・

エラーで蹴られたぞぃ!

ぼけぇー責任者出て来いぃー!!

あっ、ばんちくぅー。
コメントへの返答
2007年4月13日 0:24
なんか鯖エラーがあったようですね。

そんな難関をくぐりぬけ、

一人で3コメもしたしょ(*´ェ`*)うちんに

羨望のまなざしを、さぁまなざしを。
2007年4月13日 0:18
それと同じキーホルダーが家の
どっかにあったなぁ。
見つけたら持ってくね♪

ちょwwwやっぱ外れるかもwww

(^Д^)ギャハ
コメントへの返答
2007年4月13日 0:29
あ、お揃いかぁ?www
いや、同じのもらっても
同じ運命だろうからwww

もっとちゃんとしたキーケース
買ったほうがいいと思うんですけどー
どんなのがいいか迷って決められない現実
2007年4月13日 0:19
牢屋の番人みたいな鍵の多さですねぇ。
まさか生餌用ですか?
と思ったら、鍵以外の物もくっついてるんですねw

今日、上司のトコの子供会は、昨年度をもって解散したそーですよ。子供の数が少なくて。(決して過疎地域じゃないよ)
コメントへの返答
2007年4月13日 0:35
カギ自体は3つくらいなんですよ。
そのオマケが3つくらいあるんですねー
つか、そのオマケ自体がキーホルダー
みたいな感じなんですけど、小さいんです。

この辺でも解散した子供会あるようで。
子供が少ないのもそうなんですが
親も役員を拒否される方が多くて
存続できないタイプもあるそうです。
なんだか寂しいですよねぇ。
2007年4月13日 0:21
Alfa 145買った時に、グローブボックスにキーホルダーが入ってました。

探検してみるもんですねwww。
コメントへの返答
2007年4月13日 0:38
キーホルダーみつけたんすかwww
モノを買ったらまず探検、これ鉄則ですw

そんなあたしもヤフオクでGパン買って
ポケットに千円入ってたことがあります
プレーリーにも、前オーナーの
銀行のキャッシュカードが入ってました
ビビリましたけどwww
2007年4月13日 0:46
うわおw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w

で、スロ資金??w(犯罪www。
コメントへの返答
2007年4月13日 0:50
千円は出品者に連絡したら
「こちらのミスなので受け取ってください」
とのことでしたえへへー♪

カードは…振り込め詐欺用に(違
気持ち悪いので銀行に連絡しましたよぉ
2007年4月13日 1:59
ずばりばーんずばりばーん♪
がとるんどろーん!!!
がとるんどろーん!!!

ずばりばーんずばりばーん♪
ぽろもらごりるりどるちぇーーーー

ゴーンッ!!”3423##!#3#
゚+.(・∀・)゚+.゚。。
コメントへの返答
2007年4月14日 0:15
このところ、ずいぶんと暖かくなって
すっかり春の陽気ですね。
上着も邪魔になる日が多いです。

それでも今日のように雨が降ると
さすがに夜は肌寒くなってきます。

そんなときにはやはり、あれの出番ですね
つ【刈ったばかりの羊毛】
2007年4月13日 2:13
これ、あげる。
(っ・ω・)つ【新しいキーホルダーを買う気】
コメントへの返答
2007年4月14日 0:16
じゃ、お返しを。
【キーホルダーをプレゼントする気】⊂( ̄∀ ̄)
2007年4月13日 5:18
当選(*^▽^)/★*☆オメデト♪
オイラんトコも今日が保護者会。まあ、今回はカミさんもパスできそうだけど…
コメントへの返答
2007年4月14日 0:20
ありがとー…違うっちゅーのwww
子供の人数が少ないんで仕方ないけど
まぁくじ運の悪い人もいるわいるわでwww
2007年4月13日 7:26
昨夜はコメント拒否られました。
まるでワタシの生き様のようです。
コメントへの返答
2007年4月14日 0:23
昨日は不安定だったみたいですねー
ま、1~3ゲトの暴れっぷりをみれば
一目瞭然ですねそうですね。
2007年4月13日 7:31
28日に行かないからって拒否しなくても(違
コメントへの返答
2007年4月14日 0:24
こうしてコメ出来たということは
28日は喜んで参加してくださるんですね?
2007年4月13日 7:34
28日はタロちゃんに撮影をお願いしておきました。

アングル的にはキャタと足とキャスターの3方向をリクエストしておきました。
あと、可能であれば実際に喰ってるところをお願いします。

ただ、相当離れての撮影になりそうなので望遠レンズを渡そうかどうしようか悩み中です。
コメントへの返答
2007年4月14日 0:37
タロちん来るかなぁー(・∀・)ニヤニヤ
コタロも来るかなぁー(・∀・)ニヤニヤ
親子のエサかぁー(ぉ

左右からの撮影ですね?
そうですね、望遠カメラを使ったほうが
多少は安全かもしれませんが、
しょせん喰われる運命なので
胃の内部からの撮影も可能です。

とりあえず、カメラは
硬いし美味しくないので嫌いです。
2007年4月13日 7:39
祝当選!( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ

がんがってねー

>『忘れ物の女王』

という事は借り物言い訳上手だったんだ。
(^ー^* )フフ♪
コメントへの返答
2007年4月14日 0:41
(TдT) アリガトウ

今回の委員は広報担当なんで
面白そうなんだけどなー
どうせならそれだけに集中したかったよぅ

借り物?いやいや、
人に頭を下げるのが嫌いなので苦手w
言い訳=すぐにテンパるのでムリwww

もう潔く罰ゲームを受けてましたよえぇ。
2007年4月13日 7:51
何か小六の時に入っていた少年野球チームで「一番背が高いから」って理由でキャプテンやらされて
同じ理由で地域のの子供会(スポーツ系、文科系ひっくるめた団体)の会長やらされた時の事をふと思い出したw

地域の子供会イベントで何となく続いていた伝統(フォークダンスとか小学生カラオケとか)を
「去年までやっててオモロ無かった」とかいう理由で辞めてごめんなさいw
みんな分かってたけど地元の議員さんがノリノリで言い出した行事だったんで続けてたらしいね。
それまでの子供会役員は文科系の代表がやってたんで小学生ながらその辺の空気読んでたんだねw
漏れちゃんそんな空気の読める人じゃなかったからあっさり中止決定w

へぽみさんもそう言う地雷を豪快に炸裂させてくださいまし
ワクテカしながら待ってますヾ(゚ω゚)ノ゛
コメントへの返答
2007年4月14日 1:01
少年野球の頃は、統率力とか
リーダーシップとかじゃないっすねw
そういえば1号機がやってた少年野球も
体がデカいからとか、休まないからとか
割と単純な理由でしたねぇ。
キャプテンの意味合いはどこにwww

でも子供会のイベントで
カラオケ大会てwww
じじぃかっサラリーマンの集まりかっ
つか、しいさんて体育会系なんすか?
いや、なんだか文科系なイメージだったんで
そのほうがビックリなんですけどwww
ま、空気読めない人が一人や二人いないと
マンネリ化しちゃいますよ、実際。
黙って座ってるだけの人も多いですから
意見を言って吟味しないと、
子供会とは言え進歩しません。

で、何の話でしたっけ?(ぉ
2007年4月13日 9:20
>見事大当たりぃぃぃ♪

そのヒキの強さをぜひスロでも。



私の脳内HDD、というか基本構成はWindows95並なんですがどうしたらいいですか?
コメントへの返答
2007年4月14日 1:03
期待するよね?
普通、期待しちゃうよね?

期待したさぁ~あぁもちろん。

ま、続きはWebでwww

つか、Windowsなんて凄いじゃないっすかー
あたしなんてチラシの裏並ですよ
しかもB5サイズのチラシですよ大変ですよ
2007年4月13日 9:38
なんだよ~
忙しいジャマイカ!コンチキショー♪

♪な気分になれねぇwwww

あwおはぉ(′ω`)ノシ

キーケースって結構便利ですが。。。
へたってくるといつ落っこちるのか不安でしかたなくなりますw
コメントへの返答
2007年4月14日 1:05
キーケースでもヘタってくるの?
ホルダーより大人っぽいし
しっかりしてるんかなーって思ってたけどw

ま、ポケットで破壊されないのだったら
なんでもいいけどwww

忙しそうだねー♪
坂どん。とプチオフできたんだってねー
スルーしちゃえばよかったのに(ぉ
2007年4月13日 10:01
1/16が引けるんだから
1/6ぐらい余裕で引くでしょw

オレも過去のデータを消したいです。
コメントへの返答
2007年4月14日 1:10
データを消したいんですね?
キレイさっぱり消しちゃいたいんですね?

今すぐその脳を窓から放り投げろ
2007年4月13日 10:22
ボクはぬっぽこさんの胃の中で
もうすぐバラバラになります。
コメントへの返答
2007年4月14日 1:12
あら、ありうpくんはもうすぐ
第5胃袋に移動じゃなかったかしらwww
2007年4月13日 11:18
PTAの役員やった事があるが、俺以外すべて奥様方・・・・・。
常に、小さくこじんまりと、会合に出てましたよ。w


あぁそうか、あたしの存在をまず消しt ( 略

>もう既に、身体の一部が・・・・・ケフンケフン!!w

コメントへの返答
2007年4月14日 1:17
お父さんの役員ですかー♪
つか、獅葉さんにそんな大きなお子さんが?
いやむしろいくつやねんwww
独身かと思ってましたよぉwww

もうすでに体の一部が?

・・・白骨化?

ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ
2007年4月13日 11:35
キーホルダーの役目すらできないキーホルダーなんて捨ててしまえっ!!

ところで本物のプラダですか?バッタモンと違いますか?
プララとか書いてないですか?
コメントへの返答
2007年4月14日 1:19
プラダなのかもしれませんが
ラララなのかもしれません。大黒かっ

もらいもんなんでバッタモンかもwww
あぁそうか、だからこんなに簡単に
ポケットの中で壊れてしまうのかと。
2007年4月13日 11:44
オイラはキーケース派です!
って、クルマはカードキーで邪魔なので別にキーホルダーつけてます
えーメッサ嵩張ります
ポケットに入りません
パンパンです
財布も嫌いです
小銭が嫌いです。
裸が好きですw
コメントへの返答
2007年4月14日 1:21
キーケースかぁーいいなぁ。
でもキーレスのリモコン?みたいなのが
ケース内に収まりそうもないんですよね
カギも結構あるし、あたしのも嵩張るなー
でもキーケースのほうがかっこいいなー
でも気に入ったキーケースないしなー
小銭はいらねーなー
むしろ裸は欲しいなー
2007年4月13日 21:39
PRADAを持ってることを見せたかったんだよね。
コメントへの返答
2007年4月14日 1:22
正確には、本物かどうかを
みなさまに判断してもらいたい。
2007年4月13日 23:37
で、画像の鍵は等身大ですか?
コメントへの返答
2007年4月14日 1:25
現物は、画像の10倍の大きさです。
2007年4月14日 0:46
亜空間の覇者に静電気対策グッズは似合わんよ・・・。
コメントへの返答
2007年4月14日 1:28
違うんだソレは、あのーほれ、
ウルトラマンが変身するときに使うヤツ。
2007年4月14日 3:17
|ω・`)
コメントへの返答
2007年4月14日 11:36
|ω・`)ω・`)ω・`)ω・`)ω・`)ω・`)ω・`)ω・`)
2007年4月14日 5:57
金スロかぁ・・・・。

宮本武蔵で12000枚・・・。w
コメントへの返答
2007年4月14日 11:37
ちょwww万枚www

最近5千枚すら超えた記憶がありません
本当にありがとうございました。
2007年4月14日 22:57
それプラダの偽物だからじゃない?
プラドって書いてあるよ。トヨタ製?

で、ヒミツの彼の部屋の鍵はどれだ?
コメントへの返答
2007年4月15日 0:23
ちょwwwプラドだったのかwww
つか、プラドのグッズなのかこれwww

ヒミツの彼の部屋のカギ?
あぁそれあたしの胃袋だから。
カギなんていらないから。
2007年4月14日 23:47
で?プラダのキーホルダーは
どうなった?

バネ式とやらなら、ただ単に外れてるだけで
なおせるんじゃないの?

どっか外れてただけだったりして
こんちっくしょういいいいww
コメントへの返答
2007年4月15日 0:38
そーなんです。
ぎゅっと絞って本体にカマせるだけなんです

だからいとも簡単に直るんですが
これまたいとも簡単に外れますwww

そんな握力で握ってないはずなんだけどw
なんで簡単にハズれちゃうんだろ?(汗

プロフィール

「有終の美。 http://cvw.jp/b/143814/40073420/
何シテル?   07/12 00:32
【別名】ぬっぽこ・へぽみ 亜空間です。 亜空間なブログです。 亜空間なコメもします。 存在全てが亜空間なんですすいません。 スロットと旧台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GODDESS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/21 18:54:10
 

愛車一覧

日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
この車がMTだったら、一生乗り続けるのになぁ…。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation