• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月31日

「 管理人、涙の結果報告をする 」 の巻

「 管理人、涙の結果報告をする 」 の巻 先週、頑張ってきました1号機。

この夏、最後の部活です野球部です。

雨で順延された、強豪との準決勝へ。

そしてそれに勝てば、わずかな休憩を経て決勝戦。

さて、仕切り直しので盛り上がります頑張ります応援を。

hitomi@つか、ダブルヘッダーってどうよ?しかもこの猛暑ってどうよ?管理人です。


画像 : 5番ん センターぁ ○○よしたかくぅん 背番号ぉ 8ぃー ( アナウンス嬢風


さて、1試合目の準決勝。

勝てないと思ってて、肩の力が抜けてたのか
みんな思った以上の力が出せて、7-3で快勝ぉぉぉ。
1号機も三遊間を破る好打を見せ、何とか点に絡むことが出来まして。


とにかく暑いんで日陰をください日陰を。


で、予想外の決勝戦。

決勝戦とはいえ、40校で1グループのその内でですから
ここで勝ってもまだまだ、他グループの優勝校と試合しないと代表になりませんで
それでもやっぱりここまで来たら、優勝してグループ決戦へ行きたいもんですねと


うはwwwどどどうした緊張してるじゃないかきききみたちぃwww


応援席の母親もそうですが、子供たちも緊張してるせいか
それとも昼飯後15分そこそこでの、試合開始が効いてるのか
それとも3塁側の審判が池乃めだか似なのが、微妙に気になるのか


打てぇー 走れぇー つか、捕れぇぇぇえええええええ


応援席が張り切りすぎですかそうですか違いますかどうですか。


結果、1-3で負けてしまいましたが
それでも、本当に彼らは頑張ってくれましたよえぇ。
選手はもちろん、1・2年生もタオルや氷を持って走り回ってましたよえぇ。


我が校も、大会でここまで進めたのも久しぶりのようで。
来年は、選手も大変な粒揃いとなっておりますぜひ頑張っていただきたい。


先週からお伝えし続けてまいりました、1号機最後の夏。
試合終了後にベンチでキャプテンが号泣してた姿、本当に感動的でした。
こんな小さな野球話に付き合っていただきまして、本当にありがとうでした。

さ、明日からまた、プーの生活が始まります(ぉ
ブログ一覧 | へっぽこ日記 | 日記
Posted at 2007/08/01 00:15:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年8月1日 0:21
緊張感の中で実力って出ないですよねー
ひとみちゃんの応援が足らなかったのかなー

食い殺されるぜ?
くらいの勢いじゃなきゃー
コメントへの返答
2007年8月2日 7:53
緊張の中でも実力を出してこそ
勝ち抜いてく精神が身に付くんですよね

うちはほらぁー繊細だからーばりばり
母親に似てむしゃむしゃとっても
ばりばり繊細だからーむしゃむしゃ
2007年8月1日 0:24
青春って良いもんだっ!

思いっきり泣くが良い。

…メェ~って。
コメントへの返答
2007年8月2日 7:58
なんつったって「青い春」だぜ?

あたしも不覚にも泣きそうになったよー

・・・ぐわぉおおおーーーん って。
2007年8月1日 0:27
おぉ~、青春だぁ!
昨年の小学生最後の試合後はみな号泣!

コーチだったオヤジも思わず…
もらいゲロ。。。うぷ

ぜひ、甲子園目指して続けて欲しいです!
がんばれ~!Hitomi家~♪
コメントへの返答
2007年8月2日 8:05
小学生でも泣いちゃいましたか。
でもそれだけ懸命にやってた証ですよね♪

コーチも泣けるなんて・・・
え?もらいゲロ???最悪だwww

甲子園まで目指して欲しかったなぁ
すんげーお金掛かるらしいけど(ぉぉぉ
2007年8月1日 0:28
おかぁちゃんらが出たほうが勝てたりして。
縦横無尽に退場覚悟で走り回るhitomiさん…

一号機サンの名前まで出しちゃって、個人情報保護法はどこぉー?
コメントへの返答
2007年8月2日 8:07
そりゃあんた、あたしが出たら確実ですよ
進塁のたびに守備が消えていくんですよ?
喰っては進み、喰っては進み…
1回表ですでに守備側が一人もいない状態

1号機の名前ですか?
あぁそれ源氏名なんですよ(ぉ
2007年8月1日 0:29
いや、あなたはこないだから
ずっとプー。
コメントへの返答
2007年8月2日 8:10
いやむしろあたしの心は一生プー。
留まる場所の無い、心のプー。

ちょwww家庭内別居かっwww
2007年8月1日 0:38
全力を出し切って悔いのない試合になったようですね(^^♪
燃え尽きて灰になっちゃったりして???
コメントへの返答
2007年8月2日 8:12
特にキャプテンの子は、それまで特に
頑張ってたんで泣けたんでしょうね
燃え尽き症候群?
つか、燃え始めてすらいない1号機には
無用の心配です(ぉぉぉ
2007年8月1日 0:42
んー、残念
ぜひ勝って甲子園に、、
ちがっ

いやいや、高校に進まれても
是非甲子園目指して頂きたいです

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2007年8月2日 8:15
んー、残念
もう少しでアナウンス嬢の座が
違違違っっっ

せっかく小学生から続けてきたんで
もう一息、続けて欲しいのが本音です

でも1号機のもう一つの趣味、
ギターで花を咲かしてもらいたいのも
もっと本音ですwww
2007年8月1日 0:51
完全燃焼ですな。
熱中できるのは良いことです。ハイ。^^
コメントへの返答
2007年8月2日 8:16
1号機も泣くかなーと期待してたけど
その辺はクールでしたねwww
でも体力もてあましてるのか
今日も練習に参加しに行きましたw
2007年8月1日 1:04
残念、負けてしまったのですね・・・
悔いを残さずにできましたかね
コメントへの返答
2007年8月2日 8:17
普段以上に打てたし、エラーもなく
守ることも出来たんで十分です

って思ってるのはあたしだけなのかっ
2007年8月1日 1:10
僕も来週一週間はプーっぽくなります。
別に会社から干された訳ではありませn。
コメントへの返答
2007年8月2日 8:18
来週一週間?次出社したら名前が無かった
とかいう素敵なブログネタではありませんか?
2007年8月1日 3:56
いいっすねぇ゚+.(・∀・)゚+.゚。。
なんかおいらもあの頃に戻りたいなぁwww(T∀⊂
コメントへの返答
2007年8月2日 8:19
どの頃っwwwwwww
あぁなんてことないブログ上げたのに
突発的に祭りになったり
レスしてもレスしても追いつかない
200コメ制限なしの頃に?
2007年8月1日 6:16
次回から始まる感動プール話を期待しておりますです(*・・*)
コメントへの返答
2007年8月2日 8:20
本当に始まるのかと、自問自答した
そんな素敵なあたしの旦那はプール嫌い

あぁ師匠のプール好きになるまでの
感動秘話ですねー  ないわっwww
2007年8月1日 6:44
そこをへぽみさんの、高い笑いのスキルを駆使せにゃ(笑)

今日、うちの可愛い姪っ子一号も、大事な一戦がありまっせ(*_*)
コメントへの返答
2007年8月2日 8:22
根がおちゃらけてるので
号泣してる子供の後ろで裸踊りとか
しちゃいそうですよwww

夏はいろんな大会がありますねー
勝っても負けても、ぜひいい思い出に
してもらいたいもんですねー♪
2007年8月1日 6:46
青春の汗臭さは許されても、加齢臭は許されない。

若さが羨ましいです(遠い目
コメントへの返答
2007年8月2日 8:22
ヒロさんのコメはどれも
ウィキ庵向けですねwww

ベンチ裏は加齢臭しかしませんでした(ぉ
2007年8月1日 7:26
そー言えば
私の姪もかなり大事な一戦に
奮闘中・・・

将来も左右するような事を
今懸命にがんばっている。

しかし、作文が苦手・・・・・・・・・
前途多難です。
コメントへの返答
2007年8月2日 23:34
遅レスすんませんっ
そーなんですか~
夏休みは大会やらが多いですもんねー

将来を左右する?なんだろ?
面接試験とか検定試験とかかなぁ
何にしろ、頑張ってもらいたいですね♪

つか、そんなに大きな姪っ子さんが?
そっちのほうが衝撃なんですがwww
2007年8月1日 7:54
次は北京五輪だ。

がんがれっ!!!!!!!!

あっ、おはちくぅー。
コメントへの返答
2007年8月2日 23:40
よっし、目指すは世界制覇ですねっ

いや何の?wwwwwwwww

あ、ばんもー( ̄∀ ̄)ノ
2007年8月1日 8:21
なんだか写真から

『やりきったどー!!』
ってオーラがにじみ出てるようで
いまにも溢れんばかりです
お疲れっしたー♪
コメントへの返答
2007年8月2日 23:44
ありがとでーっすヾ( ̄∀ ̄)ノ

グローブは修理に修理を重ねて
大事に3年間使ってきたんで
やっぱ「やりきった感」がありますw
つか、あちこち破れてるのに
まだ使ってる1号機…カワイソスwww
2007年8月1日 10:33
甲子園が始まるねー

さて、今年はどこに賭け(ry
コメントへの返答
2007年8月2日 23:48
予選の段階で泣けるんですけど甲子園。

やっぱ工藤のいる名電がいいんじゃね?
2007年8月1日 11:14
´ω`)ノ こんぬづわ!!
大人になると号泣きなんて
あまりしないよねぇ~

でもオレはするぞぉ~(豪鳴き
   ( 」´0`)」ワォォォォ~wwww
コメントへの返答
2007年8月2日 23:51
こんばんもヘ(゚∀゚ヘ)
あの号泣は純粋の証だねー
おばちゃん惚れそうだったよ(ぉ

ちょwwwおまwww
それ遠吠えちゃうんかっwww
2007年8月1日 11:38
よしたかくん乙!

野球は打てば打つほど勝てるが
スロは打てば打つほど負けてる罠w





野球は打ってもいいが、スロは打つな!



…とだけ言っておこう。
コメントへの返答
2007年8月2日 23:59
よしたか母も乙!(ぉ

え?そうなの?あたしゃスロもパチも
打てば打つほど勝っちゃうけどなー

生涯収支はいまだプラスです
あ、ちょっとした自慢です

ちなみに、1号機は堅実なので
賭け事は嫌いっぽいけど
2号機はクジだとかガチャポンだとか
ギャンブル性のあるものが大好きなんすよw
確実に母親の血を引き継いでます親子です

ま、十年後には母娘で
パチ屋に通ってる気がしてなりませんwww
2007年8月1日 11:51
もう一つ言わせて貰うと



白球を打つのはいいが
銀の玉を打つのはいけない。

グラウンドで白球を追ってもいいが、
盤面で銀の玉を追ってはいけない。



              以 上
コメントへの返答
2007年8月3日 0:03
一つなんて言わずに、
十個も二十個も言ってくださいよぉ

つか、あたし的には
銀のコインで打つのはステキで
銀の玉を打つのはほどほどに
金の玉を打つのは止めておくように。

盤面で銀の玉を追ってもいいが
盤面で銀の玉を動かそうと
磁石を使ってはいけない。

つか、GSKさんの、名言ですよwww
2007年8月1日 12:37
1号機君、お疲れさまでしたー

打ち込めるモノがあるっていいですよねー
次はギターなのかっ!?

オイラもナニか見つけないと(お
コメントへの返答
2007年8月3日 0:05
代理でありがとーヾ( ̄∀ ̄)ノ

次は、というより、
すでにギターなんですよwww

打ち込めるもの、無いんですか?
そうだなー

つ【亜空間】
2007年8月1日 12:38
試合が勝ち進むたびに僕の居る胃袋へ
ユニフォームを着た野球少年たちが
やってきたなんてことは

秘密にしておきますね。
コメントへの返答
2007年8月3日 0:07
ななななななにおいっているんだきみは
そんな息子の年代なんて犯罪域だから
喰わないよー本当だよー

ほら、監督とかコーチとか
応援に来たお父さんとか美味しs(ry
2007年8月1日 13:24
1号機最後の夏って・・・・・
とうとう、人間界に居られなくなる姿に変身してしまうのですか?
1号機にも、キャタが生えてきたんですか?

・゚・(ノд`)・゚・。

かわいそうな1号機・・・。
あっちの世界でも頑張れよっ!w
コメントへの返答
2007年8月3日 0:11
そろそろ人間の姿から脱皮する頃です
高校に入ると、二本足で歩くのが困難になり
高校卒業の頃には、立派なキャタピラが
生えてくるようになります

ちょwwwおまwww

そもそも人間界ってなによっ
ベムベラベロの世界か、こっちはwww
2007年8月1日 14:39
高校行ってもやって欲しいね。
目指せ甲子園。
いや、もうプロ目指そうプロ!
ハロプロ。モーニング何とかに


コメントへの返答
2007年8月3日 0:12
辞めるのなんて大人になっても出来るから
続けていくことに意味があると思うんだけど
それでもギターを弾く息子を見ると
うん二足のわらじで何とかと期待する母が
ここに、すいませんココに。
2007年8月1日 15:03
よしたか、これでオトナの階段登ったな、と試合見てないのに、勝手にねぎらっていいですか(^_^;)。
コメントへの返答
2007年8月3日 0:16
まともに試合を見続けたのは
今回の大会が初めてなんですが
プロになったら…と、勝手に
取らぬ狸の皮算用してもいいですか?
2007年8月1日 16:06
何気に1げとだった(´ω`)ノ
コメントへの返答
2007年8月3日 0:17
どうもあうとさんのブログ域には達せない。
2007年8月1日 18:08
えぇ話や(涙
1号機のひと夏の思い出・・忘れられない夏になりそうですね。。

これで母親がプーでなけりゃ・・・
コメントへの返答
2007年8月3日 0:18
えぇ話やろ?泣いて、いいんやで…
勝ち進む喜び、味わえたんじゃないかな
いい思い出になってるといいんですが。

え?なに?プーさんの野球がどうしたって?
2007年8月1日 20:04
いいグラブをお持ちですね~(謎
でも、大事な商売道具がかなり
白っちゃけてますね^^;
オイルを塗って大事に使ってあげて
下さいね~。
コメントへの返答
2007年8月3日 0:20
つか、グラブとグローブの違いって何ですか?
いえ、ちょっとした素朴な疑問ですw
買った当初はせっせとオイル塗ってましたが
やっぱり途中で面倒臭くなったようでw
ま、体にオイル塗ってないだけマシ(ぉ
2007年8月1日 21:28
これはとても良い思い出として心に刻まれたことでしょう!

…あれ、プロフ画像、以前のが復活していますね?!
コメントへの返答
2007年8月3日 0:22
最後、と決めて挑んだ大会ですから
勝ち進んだ事がいい思い出になったでしょう

あ、プロフですかwww
車だとあたしっぽくないみたいでwww
2007年8月2日 11:35
>200コメ制限なしの頃

ちょっと思ってたりする(ぉ
コメントへの返答
2007年8月3日 0:23
ほっほぅ、何なら・・・

今までのブログ全部を制限いっぱいに
コメつけてやろーかぁ?wwwww
2007年8月2日 17:41
あれ?おかしいなぁ
全然レスが進んでないじゃんよ
なにしてるんだろう?
プーのクセにに

あ、 ばんちくぅ~
コメントへの返答
2007年8月3日 0:25
昨日、あたくしの最強の武器、ノートPCが
ぶっ飛びかけました動きませんでした
怖くて一日休ませたら
ほぉーら、調子を戻したみたいよ~♪

パチンコなんて行ってないって。
本当だってたぶん仕事だって。
必殺な仕事してたんだって(ぉ
2007年8月4日 12:40
なんか、最初のほうで
米レスでおよびいただきましてぇ~??

それにしても、なんだかんだ逝っても、
よかったのか、残念なのか、
すごいすごいといいながら、
結局おしかったねぇ~ってこってすねww

っで、またプーですか?

なにを隠そう、内の娘も
この間まで、仕事やめてプーだと
思ってたら、本日1週間ぶりにあいまして、
仕事に逝ってることが判明~うっひゃ~

なにせ、最近忙しく、
あさ4時半に家をでて、夜の10時半ごろ
帰宅って状態でしたから・・もうくたくたですがな~
コメントへの返答
2007年8月5日 9:46
←ばりばりむしゃむしゃ で
友情出演されました、ばりばりさんです(ぉ

2回戦辺りで敗退すると思ってたんで
それを思えば、5回戦に当たる決勝戦
まで残れたと言うことは、
本当に惜しいし、悔しいですねー

え?プーって何ですか?(ぉぉぉ

娘さんはまだまだお若いですからねー
やりたいことも就職先も
いろいろあるでしょうねぇ。
でも決まってよかったっすねー♪

つか、朝4時半から出勤?
で、帰りが10時半???
帰ったら寝るだけになっちゃいません?
大丈夫っすか?体壊さないように…

え?もう慣れてる?むしろドM?(違

プロフィール

「有終の美。 http://cvw.jp/b/143814/40073420/
何シテル?   07/12 00:32
【別名】ぬっぽこ・へぽみ 亜空間です。 亜空間なブログです。 亜空間なコメもします。 存在全てが亜空間なんですすいません。 スロットと旧台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GODDESS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/21 18:54:10
 

愛車一覧

日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
この車がMTだったら、一生乗り続けるのになぁ…。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation