• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hitomi@へっぽこ管理人のブログ一覧

2007年08月28日 イイね!

「 管理人、皆既月食・月を喰らう 」の巻

「 管理人、皆既月食・月を喰らう 」の巻来た北着たきた喜多木田キターっ

キタコレー♪

今日は皆既月食です。

LUNASEA=月・海

いいですねそうですね。

あ、お久しぶりです( ̄∀ ̄)ノ

hitomi@近年稀に見る多忙の夏休みです管理人です生きてます

7月末から始まった、謎のカウントダウン。
27日夜中の3時から、24時間カウントダウンになり
28日の夜中3時には、それが0になるっちゅーことで

めざましかけて寝てました。

でも1号機が起こしに来ましたちゃんと3時に。

とてもよく教育された息子ですさすがです我が息子。




ということで、復活ライブは1号機も参戦予定です。

ま、チケットが取れれば、の話ですけどね(TωT)



まぁリハビリブログなんで、このくらいにしておきますwww
Posted at 2007/08/28 08:49:27 | コメント(60) | トラックバック(0) | へっぽこ日記 | 日記
2007年08月14日 イイね!

「 管理人、うっかりすっかり盆休み 」の巻

「 管理人、うっかりすっかり盆休み 」の巻いやぁっほぉぉぉ!!!

みんなぁ元気かぁーいっ!!!

なななんとっ先日の日曜日にゃ

1号機の野球部の引退試合だったぜー

いやっほぉーい、これが最後のユニフォーム姿だぜぃ

hitomi@寝込んでまして無理矢理感満載の挨拶で、それでも盆はやってくる管理人です。


画像:1号機・最後の勇姿 IN ピッチャー ON 引退試合

英文の突っ込みは不要です激しく不要です。
しかもちっちゃいですが確実にピッチャーです。
お母さんは嬉しいです激しくノーコンでも嬉しいです。

いやあのね。

土曜朝にダルいな、と計ったら37.5℃でして。
一日寝てれば直るだろう、と軽い気持ちで早寝早起き。
翌日もダルさは抜けず熱も抜けず、何とか引退試合には行ったものの


盆だからいいやー的意味不明な理由で、引き篭もり2日間。


とりあえず、今日は師匠の実家のお墓参りに行き
その後は師匠の実家へ、顔出しに行ってきましたよえぇ。
そういえばお正月以来でしたっけ?いやその前に顔出してたっけ?

すいません盆暮れ正月のみ稼動の嫁ですいませんすいません。

師匠の実家は、同じ市内で近いんですけどね
まぁ○&☆l%w?df△!▼#なのでなかなか行けなくて。


あ、特に理由はないんですけど(ぉ


そんなこんなで、適度に盆休みを頂いております。
まぁみなさまも、適度にお休みを頂いていることかと。
まぁお仕事の方も、適度に盆の匂いを嗅ぎつつお過ごしかと。


そういえば、お墓の線香立てが盗まれてましたこの罰当たりがっっっ

どうにもならず、線香も立てずに帰ってきちゃいましたよ返せこんちくしょーっ


そんな物騒な名古屋からお送りしました、盆ブログ。
暑い暑いばかり言わずにたまには、「寒い!」と叫んでみましょう。
多少は寒くなるかも知れません、いや気のせいかもしれませんすいません。
Posted at 2007/08/14 18:49:07 | コメント(47) | トラックバック(0) | へっぽこ日記 | 日記
2007年08月05日 イイね!

「 管理人、今日も今日とて大忙し 」 の巻

「 管理人、今日も今日とて大忙し 」 の巻珍しく連投でございます。

昨日は、2号機のサッカーの県大会。

豊橋まで、車で2時間掛けて行ってまいりまして。

朝5時起きで、帰りは高速使わなかったせいか夜7時。

まぁいいドライブとなりましたよえぇ足攣りそうでしたよ。

hitomi@そして今日はグランパスのパーティーに侵入しました管理人ですうふふ。


画像 : こんなん行ってきましたぁー ヾ( ̄∀ ̄)ノ


名古屋グランパスのファンクラブ会員で、
しかもシーズンチケット購入者のみ与えられるこのパーティー参加権。
短い時間ですが、サインや写真撮影など選手と直接触れ合える時間なのです。


実は、本来なら2号機と師匠が行くつもりだったんですが
えぇ、冒頭のサッカーの県大会が今日もございまして
えぇ、2号機は試合を休むわけには行かずに


代打ぁ 専業主婦ぅ へっぽこぬぽこさぁん 背番号ぉ 777ぁ (アナウンス嬢風


というわけで、2号機のピンチヒッターで
サッカーもよく知らないあたしが、代わりに参加。
すいませんすいません「あれ誰?」とか聞きまくってすいません。


まぁ小学生未満は入場不可ということで、3号機は実家に預け、
他の保護者の方に2号機の送迎をお願いし、師匠と二人で潜入。
名古屋東急インというホテルで立食パーティー、という名目なんですが

サインもらうのも写真撮影するにも、
その選手の前に並んでもらうんですがね

長蛇の列なんですよ驚きですよ新装開店状態ですよ。


その長蛇の 蛇の頭 の状態が、こちら↓





師匠 と 楢崎選手 と ぬっぽこさん



もうね、楢崎選手なら抱かれてもいいですよ
身長がね、例え3mあっても全然おっけーですよ
いやしかしね、楢崎選手に選ぶ権利はないのかとwww


そんなこんなで、もう一枚。

ヨンセン選手 と 愉快な仲間たち



でも異国の方は苦手なので、とりあえず


日本語マスターしてから来い ← ちょwww上から目線ktkr www


ヨンセン選手と言えば…
ゲートフラッグを作らされた記憶が新しいですが
せっかくなので、そのフラッグにサインをもらって記念撮影。


うはwwwサイン部分が写ってねぇwwwでもそんなの関係ねぇぇぇwww


せっかくなので、並んでる合間を縫って

立食パーティーを楽しむ、の図



このせいで、夕飯喰えなくなったのは、内緒だっ


そして、監督の誕生日でもあったらしい、の図



♪はっぴばーすでぇー・・・えー・・・えーっとぉ

つか、 監督の名前って何?www


1時間半のパーティーを終え、帰宅。

やっとこさ落ち着いて




まいどん♪とおもやん♪からのお土産、やっと開けました、の図


おそっwwwwww


いやでもね、
3号機がいるとあっという間になくなるわけですよ。
こんな写真撮ってるヒマなんてないわけですよ。
3号機不在の今日がベストなわけですよ。

えぇちゃんとみんなで分けて食べますからwww
独り占めするつもりじゃないんだってばwww
ほらもう2号機の目の色が変わってるしwww

というわけで、遅ればせながらありがとうございましたお二方ぁ♪ ヾ( ̄∀ ̄)ノ


※ 何気に、車検終了
  ちなみに、ブログ並に長い説明文。

Posted at 2007/08/05 22:43:52 | コメント(33) | トラックバック(0) | へっぽこ日記 | 日記
2007年08月05日 イイね!

「 管理人、あぁ忙しい忙しい 」 の巻

「 管理人、あぁ忙しい忙しい 」 の巻先月末で終わった、野球大会。

その疲れが一気に噴出し、しばし休息。

そして気が付きゃ8月突入中、おやおや。

さーてブログでも書こうかいな、あらあら?

なになに?どうしたどうした?まてまてー???

hitomi@最強の武器・ノートPCが吹っ飛びかけて驚いて、ちょっとチビった管理人です。


1~2日休ませたら、何とか復帰した模様です改めましてこんにちは( ̄∀ ̄)ノ


画像 : まぁそんなこんなであんなこんなな、ホニャラララ。


まいどん♪が三重入りすると聞き、  あーこりゃこりゃ
おもやんにお誘いいただきまして、  ちょいなちょいな
初対面を果たした次第でございます。  ございますございますー


夏なので、「 盆踊りの合いの手 」 風に仕上げてみました。


プレーリージョイで三重入りしようとも思ったんですが  そーですねっ
おもやんから近鉄で来ると楽よぉ~とお勧め頂きまして  そーですねっ
十年振りくらいの近鉄乗車、いやむしろ電車こそ久々で  そーですねっ


夏休みなので、普段観られない「 笑っていいとも 」 風に仕上げてみました。


近鉄乗るのに、まずは名鉄で名古屋駅まで。  うっはー電車だ電車だー
名古屋駅では、普段行けないLVショップへ。  うっはー修理だ修理だー
ショップでは、2点の修理をお願いしまして。  うっはー心と胸もお願いねー


暑すぎるので、テンションも脳みそも「 全壊 」 風に仕上がっております。


・・・前置きが長くなりそうなので、ここでぶった切って 本題 です。

三重に着き、おもやんにお出迎え頂きましてありがとうごぜぇます。
柱に隠れた、いや正確には隠れきれずにはみだしてるまいどん発見。何気に暴言。
初めまして、の挨拶もそこそこにおもやんの車に押し込められてきゃーーーっ(違


コメダに到着。 えぇ誰が何と言おうと米田でもあるコメダに到着。


朝から何も食べてなかったので、どどーんと注文しまして。
飲み物のおかわりまでしまして、全てまいどんのオゴリでして。
たった2時間そこそこでしたが、みんカラらしく車の話で盛り上がり…

コンバチがどうの、車検がどうの、高速がどうの、ETCがどうの、
ミニシロノがどうの、コーヒーシェイクがウマイだの、キャベツが多いだの。


あれ?www


結果、タッパーは持参してこいという話でまとまりました。  さらに、あれ?wwwww


あぁ、そうそう。
先月は、車検もございましてですね。





ずずず、ずーごまん・・・(;・∀・)

ざっと7500枚程度ですね。(何www


それが 完璧 に終えたのが、先日でございましてですね。
これまた話が長くなりそうなので、気が向いたらアップします(ぉ

そしてまた、昨日・今日と慌しくてですね。
これまた話が確実に長くなりますので、もう出掛けますね(ぉぉぉ
Posted at 2007/08/05 11:06:28 | コメント(35) | トラックバック(2) | へっぽこ日記 | 日記
2007年07月31日 イイね!

「 管理人、涙の結果報告をする 」 の巻

「 管理人、涙の結果報告をする 」 の巻先週、頑張ってきました1号機。

この夏、最後の部活です野球部です。

雨で順延された、強豪との準決勝へ。

そしてそれに勝てば、わずかな休憩を経て決勝戦。

さて、仕切り直しので盛り上がります頑張ります応援を。

hitomi@つか、ダブルヘッダーってどうよ?しかもこの猛暑ってどうよ?管理人です。


画像 : 5番ん センターぁ ○○よしたかくぅん 背番号ぉ 8ぃー ( アナウンス嬢風


さて、1試合目の準決勝。

勝てないと思ってて、肩の力が抜けてたのか
みんな思った以上の力が出せて、7-3で快勝ぉぉぉ。
1号機も三遊間を破る好打を見せ、何とか点に絡むことが出来まして。


とにかく暑いんで日陰をください日陰を。


で、予想外の決勝戦。

決勝戦とはいえ、40校で1グループのその内でですから
ここで勝ってもまだまだ、他グループの優勝校と試合しないと代表になりませんで
それでもやっぱりここまで来たら、優勝してグループ決戦へ行きたいもんですねと


うはwwwどどどうした緊張してるじゃないかきききみたちぃwww


応援席の母親もそうですが、子供たちも緊張してるせいか
それとも昼飯後15分そこそこでの、試合開始が効いてるのか
それとも3塁側の審判が池乃めだか似なのが、微妙に気になるのか


打てぇー 走れぇー つか、捕れぇぇぇえええええええ


応援席が張り切りすぎですかそうですか違いますかどうですか。


結果、1-3で負けてしまいましたが
それでも、本当に彼らは頑張ってくれましたよえぇ。
選手はもちろん、1・2年生もタオルや氷を持って走り回ってましたよえぇ。


我が校も、大会でここまで進めたのも久しぶりのようで。
来年は、選手も大変な粒揃いとなっておりますぜひ頑張っていただきたい。


先週からお伝えし続けてまいりました、1号機最後の夏。
試合終了後にベンチでキャプテンが号泣してた姿、本当に感動的でした。
こんな小さな野球話に付き合っていただきまして、本当にありがとうでした。

さ、明日からまた、プーの生活が始まります(ぉ
Posted at 2007/08/01 00:15:45 | コメント(33) | トラックバック(0) | へっぽこ日記 | 日記

プロフィール

「有終の美。 http://cvw.jp/b/143814/40073420/
何シテル?   07/12 00:32
【別名】ぬっぽこ・へぽみ 亜空間です。 亜空間なブログです。 亜空間なコメもします。 存在全てが亜空間なんですすいません。 スロットと旧台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GODDESS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/21 18:54:10
 

愛車一覧

日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
この車がMTだったら、一生乗り続けるのになぁ…。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation