あーまた逝ってきまして…SAB。
この前の
ブログで書いたように23日から
えらい安売りやるよ~的な広告に釣られて(笑)。
洗車用具、買い足してぇ~
ハンドルカバーの物色とぉ~
静電気がどうのこうのっていう商品(わかるかっ!)探しのために。
洗車もしたかったので、3号機(次男)は実家に預けて、2号機(長女)と共にSABへっ。
みんカラで下調べした結果、欲しいのはシュラアスターのふき取りクロスとやら。
値札を見ると・・・
1869円。
我が家の
食費2日分相当。ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
しばし、考える…。
そーいえば2100円以上でガラガラ抽選が出来るらしい。
あと1つ、やっすいのを買えば抽選権利獲得ぢゃんっ。
コレ、買う。(* ´∀`) ノシ←単純
賭け事大好きな親子(爆)は、うま~く2100円になるよう…
コレとアレと…をっと、3千円超えるぅ。
ワックス用と水ふき取り用で2枚買っちゃおっかなぁ~。
買っちゃおうっかっなぁ~~~♪
っていうか、
今買わないと金が無くなる予想。←スロで負ける気満々
負けるなら 使ってしまえ あぶく銭。
で、買っちゃいまして。
抽選可能です。
小腹が減った親子は、おそらくハズレであろうポップコーン狙いです。
目の前の、抽選を終えたであろう親子もポップコーン2つ抱えてます。
1等・2等・3等…、どれも目に入ってません。
抽選は一回、引くのはくじ運の強い2号機。
早く私たち飢餓風味の親子にそのポップーコーンをぉぉぉ…
ガラガラガラ~~~ポト。
「おぉっ!おめでとぉ~~
2等だよぉ~~~♪」
2等?ポップコーン何個???
連れて行かれたのはポップコーン機械の前ぢゃなく、
2等と書かれた商品の前。
店員「どれがイイかなぁ~?」
2号機「・・・。」(目はポップコーンへ)
店員「プーさんのぬいぐるみもあるよぉ~」
…腹の足しにもならんわっ!
店員「あとはカバンとか…エクセサイズボールとか…」←若干空気を読んできた
だからポップコーンよこせっ!
店員「コレなんかもぉ…ありますけどぉ~」
と言って出してきたのが、
ウォークマン・平成バージョン。←名前がわからん(涙)
ま、音楽が聴けるポータブルなちっこい機械だ。(爆)
1号機(長男)も持っているというアレだ。(知るかいな
途端、喜ぶ2号機の隣でほくそえむあたし。
金になるかもっ( ´艸`)ムフフ←コラコラ
ということで、ポップコーンを尻目に
そのうち売られることも知らず
思わぬプレゼントに喜ぶ2号機。
さて、気分良く洗車場へ。
さっき買ったクロスで、2号機も手伝っての気持ちよくふき取り作業。
いやぁ~ん、使いやすいでないのぉ~♪
いやぁ~ん、やっぱ2日分の食費だけあるわぁ~♪
で、これまた気持ちよく3号機を迎えに実家へ。
事の次第をじじばばに説明すると・・・
「ほれ、こないださーちゃん(実姉)が持ってきたのよ、山ほど」
ポップコーン。
紛れもなく、
ポップコーン。
双子の漫才師にもおりましたなぁ…ポップコーン。(古っ
なんだか今日はイイ日だったわぁ~~~♪
帰宅してから師匠にも報告。
いつかなくなるであろう なんちゃらプレイヤーで盛り上がる家族一同。
さ~て、明日の売り出し品は~…とSABの広告を眺める。
隅々まで眺める。
くまなく眺める。
穴が開くほど眺めて発見。
「ポップコーンサービス!!!」
ぇ?サービスって、なんだょ…il||li_| ̄|○ il||li
Posted at 2005/11/27 22:55:12 | |
トラックバック(0) |
へっぽこ日記 | 日記