• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hitomi@へっぽこ管理人のブログ一覧

2007年09月03日 イイね!

週刊・勝負師へっぽこぬぽこ<61台目>

なんとなく、9月一発目のブログです。
なんとなく、サボり気味なのは承知です。
なんとなく、今日から新学期ぃ?もう日付は3日だぜぇ?

hitomi@しかもいきなり明日から弁当必要ってどうよ?ぇえ?中学校さんよぉ管理人です

新学期っていうと、初日は始業式で早帰りでしょー
でもその週くらいは、短縮授業とかいって早帰りにならなーい?
最初の週っていうのは、親も休みボケから脱出するのに忙しいのにー

今週くらいは午前中授業にしてくださいってば。

だって9月になったというのに、2日も勝手に休んでおいて
9月になったばかりだというのに、明日からお昼を持たせてくださいなんて


え?この話題、2回目?  へぇー。これがウワサの休みボケかぁ。


そんなこんなで、大騒ぎだった去年同様
緊急時の児童引渡し訓練 IN 小学校でございまして。
今年は誕生会も重ならず、サクっと迎えに行けたワケですよえぇ。

で。

時間が、出来る、と。




゚・*:.。.(・∀・).。.:*・゜




すでに昼なんですけどね、行きましたよ行きました。
用事も特にないしね、夏休みを頑張ったご褒美ですよご褒美。
ブログも書けずにね、子供の用事であちこち走り回ってたんですから。


ほらー1号機の野球の応援とか2号機の送迎とか3号機の昼寝付き添いとか。


あたしにしては、このあたしにしては
今年はいつになく頑張った休みでしたので、
思い切って スーパー海 IN 沖縄 な台へ。


いや、ただ単にキュイン音が聞きたかっただけですけど。


投資・15本目・・・何やら長々と台が喋ってカニ揃う。←プレミアwww

2連で終わったが、128回転目・・・普通ぅぅぅにタコ揃う。

これまた2連で終わったが、68回転目・・・普通ぅぅぅにまたカニ。


キュインを聞きたいんですキュインが聞きたいだけなんですなんで鳴らないんすか。
確変とかノーマルとかそんなのどうでもいいんですよとにかく鳴ってもらえませんかね。


キュインキュイン♪


その「1キュイン♪」が、なんと10連もしまして。
その後すぐに、また時短中に確変を引きまして。
気が付けば、サクっと15箱くらい出来まして。


ちょうど夕方、終了ぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおお


と、いうことで。
新学期早々、素敵なご褒美を頂きまして ありがとう。
久々に、リハビリついでのギャンブルブログで ありがとう。
ま、あとはLUNASEAのライブチケ抽選に掛ける日々です ありがとう。

2007年08月28日 イイね!

「 管理人、皆既月食・月を喰らう 」の巻

「 管理人、皆既月食・月を喰らう 」の巻来た北着たきた喜多木田キターっ

キタコレー♪

今日は皆既月食です。

LUNASEA=月・海

いいですねそうですね。

あ、お久しぶりです( ̄∀ ̄)ノ

hitomi@近年稀に見る多忙の夏休みです管理人です生きてます

7月末から始まった、謎のカウントダウン。
27日夜中の3時から、24時間カウントダウンになり
28日の夜中3時には、それが0になるっちゅーことで

めざましかけて寝てました。

でも1号機が起こしに来ましたちゃんと3時に。

とてもよく教育された息子ですさすがです我が息子。




ということで、復活ライブは1号機も参戦予定です。

ま、チケットが取れれば、の話ですけどね(TωT)



まぁリハビリブログなんで、このくらいにしておきますwww
Posted at 2007/08/28 08:49:27 | コメント(60) | トラックバック(0) | へっぽこ日記 | 日記
2007年08月14日 イイね!

「 管理人、うっかりすっかり盆休み 」の巻

「 管理人、うっかりすっかり盆休み 」の巻いやぁっほぉぉぉ!!!

みんなぁ元気かぁーいっ!!!

なななんとっ先日の日曜日にゃ

1号機の野球部の引退試合だったぜー

いやっほぉーい、これが最後のユニフォーム姿だぜぃ

hitomi@寝込んでまして無理矢理感満載の挨拶で、それでも盆はやってくる管理人です。


画像:1号機・最後の勇姿 IN ピッチャー ON 引退試合

英文の突っ込みは不要です激しく不要です。
しかもちっちゃいですが確実にピッチャーです。
お母さんは嬉しいです激しくノーコンでも嬉しいです。

いやあのね。

土曜朝にダルいな、と計ったら37.5℃でして。
一日寝てれば直るだろう、と軽い気持ちで早寝早起き。
翌日もダルさは抜けず熱も抜けず、何とか引退試合には行ったものの


盆だからいいやー的意味不明な理由で、引き篭もり2日間。


とりあえず、今日は師匠の実家のお墓参りに行き
その後は師匠の実家へ、顔出しに行ってきましたよえぇ。
そういえばお正月以来でしたっけ?いやその前に顔出してたっけ?

すいません盆暮れ正月のみ稼動の嫁ですいませんすいません。

師匠の実家は、同じ市内で近いんですけどね
まぁ○&☆l%w?df△!▼#なのでなかなか行けなくて。


あ、特に理由はないんですけど(ぉ


そんなこんなで、適度に盆休みを頂いております。
まぁみなさまも、適度にお休みを頂いていることかと。
まぁお仕事の方も、適度に盆の匂いを嗅ぎつつお過ごしかと。


そういえば、お墓の線香立てが盗まれてましたこの罰当たりがっっっ

どうにもならず、線香も立てずに帰ってきちゃいましたよ返せこんちくしょーっ


そんな物騒な名古屋からお送りしました、盆ブログ。
暑い暑いばかり言わずにたまには、「寒い!」と叫んでみましょう。
多少は寒くなるかも知れません、いや気のせいかもしれませんすいません。
Posted at 2007/08/14 18:49:07 | コメント(47) | トラックバック(0) | へっぽこ日記 | 日記
2007年08月10日 イイね!

週刊・勝負師へっぽこぬぽこ<60台目>

あの撤去の嵐から1ヶ月。

すっかりスロから遠ざかり
必殺仕事人やら沖縄海やら打ってます。

まぁそんなわけで・・・

金曜スロの日 改め 勝負師へっぽこぬぽこ の登場でございます。

hitomi@結局打てれば何でもいいのかそうなのか管理人です中毒かっ

最近、ブログ徘徊もままならず誠に申し訳ございません。
そんな中、それでもご来店いただき誠にありがとうございます。
さて今日のパチブログ、朝から張り切って打ってまいりましたが。

・・・たが?

いやね、ここんとこ忙しくて定期的に打ちに行けなくてね
でもね、お前の本業は家事だろうとか仕事はどうしたとか
まぁね、野球の応援にサッカーの送迎に子ども会に昼寝に


ほーら、言い訳ばかりだ。(ぉ


えぇ見せ場もなく、
えぇ当たりも引けず、
えぇ虚しく時間が過ぎ、
えぇ夕方には歯医者の予約が。


負け逃げでございますぅぅぅうううしくしくしく。


気が付けば、お盆ですよ。
ぼちぼち、回収時期なんですよ。
だから、魚群が出ようと刀が光ろうと

ポチっとスイッチ一つで激アツ演出でも当たらなくなるわけですよ

うんうん、あくまでもイメージねwww
そうそう、負け犬の遠吠えねwww
おうおう、ほっとけこんちくしょー


でも、せめて。


せめてボタンで演出を楽しもうと試みるわけですよ。
せめてアツい演出でハァハァしようかと思うわけですよ。
せめて泡でもいいせめて赤泥棒でもいいせめてせめて責めて(違


押すことすら選択されない、引き弱な状況下。


楽しめずに終わってしまいました、今週のパチブログ。
コメとか入りません引きください、あるいはキュインキュイン。
慰めもいりません引きをください、その強く逞しい確率1/308にも負けない引きを。


え?なに?パチンコわかんねー?  いいのいいの人間だもの。


そして何気にスロブログ60台目ぇー♪ どんどんぱふぱふもふもふあっふんうっふん~
2007年08月08日 イイね!

へっぽこ・ウィキペディ庵~その42~

へっぽこ・ウィキペディ庵~その42~日曜更新のはずが

微妙に曜日がズレてきてます。

まぁ夏休みなので

まぁ予定も未定もいっぱいで

体が追いつかないかと思ったら

hitomi@パソコンが追いついてません止まりますフリーズします管理人です暴走もします。

ま、ペットもパソコンも持ち主に似るんですよそうですよ。
いや、あたしは暴走なんてしませんけど、もっぱら爆走ですけど。

人生、流れに任せて爆走するがよろし。

なんだよマスター、でも高速では爆走出来ないんだって?
人生爆走し過ぎて、運転くらいはまったりしたい?

えぇ、家族の中で一番のんきな実母にさえ
「あんたの運転、イライラするっ」と吐かれました。


へっぽこウィキペディ庵へようこそー。 流れに任せてようこそぉー。


<前回の模範解答>

『 土用の丑の日 = ウナギを喰って精を付けた後は、大人の素振り 』
                      by ダックスのブン太さん


もうブンブン振り回しちゃってください。 えぇ責任は持てませんけど。
もう夜でも朝でも振り回しちゃってください。 えぇその折れそうな木製バット。



<今日のメニュー>

『 幼児教育番組 』


画像 : 先日行った「ぐーチョコランタンがやってきた!」なイベント


現在の「おかあさんといっしょ」の中の、キャラクターのイベントで。
実姉がチケットを取ってくれまして、しかもオゴリでして。
子供3人目にして、初めてキャラクターショーに参加です。

3号機も、朝はもっぱらこの番組ですさすが子供です。
それでも、基本「お笑い」なので幼児番組の波に乗れず
歌を静かに聞き、踊りを冷静に見つめ番組が終わりますが。

そんな不安を抱えてイベント参加。
おおはしゃぎの姪っ子とは正反対に、
きらびやかな子供の世界に固まる3号機。

どう考えても元は取れてない気がするんですががががが

ま、オゴリなんであんまり気になりません(ぉ

しかし、ぐーチョコランタン…長いお付き合いでございます。

実は1号機が生まれてすぐに、おかあさんといっしょのキャラ交代がありまして。
「にこにこぷん」という名前で、動物3匹の組み合わせだったと思います。
当時ネットで、キャラ交代を知った母親の意見を何気に読んだです。

・にこぷんとお別れなんて…もう悲しくて最終回を観たくありません。
・にこぷんじゃなきゃ「おかあさんといっしょ」じゃないです。
・もうあの○○○(キャラ名)が観れないんですね…寂しすぎます。
・新しいキャラクターなんていりません、にこぷんじゃなきゃイヤ。

と、数々並んだ号泣的なカキコを読んで、ドン引きしたのは紛れもなくあたしです。

えぇ、そこまで親が必死になるなよと。
結構、子供は順応性があるんだよと。
まぁ、今まで買ったグッズがムd ( ry


そんな交代劇から始まった、現在の「ぐーチョコランタン」 ←(注)
すでにこのキャラで10年以上、頑張ってるんじゃないでしょうか。
そろそろ交代時期かもしれませんよ、グッズ購入は気をつけt ( ry


さて、みなさんも観て育ったであろう幼児教育番組。
あたしはもっぱら「できるかな」派でしたけどね。
えぇ、もう神でしたねノッポさんは神でしたよ。

そんなみなさんの「ネ申的存在幼児番組」
数々の思い出話に花を咲かせて頂きましょう。


あぁそういえば、こんな方もいらっしゃってました。





ちょwwwなんでオマエやねんwww


(注)=現在の「ぐーチョコランタン」の前に、
   「ドレミファどーなつ」というキャラがありましたwww
    まともに子育てしてないことが、ここでバレましたwww

プロフィール

「有終の美。 http://cvw.jp/b/143814/40073420/
何シテル?   07/12 00:32
【別名】ぬっぽこ・へぽみ 亜空間です。 亜空間なブログです。 亜空間なコメもします。 存在全てが亜空間なんですすいません。 スロットと旧台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GODDESS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/21 18:54:10
 

愛車一覧

日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
この車がMTだったら、一生乗り続けるのになぁ…。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation