• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hitomi@へっぽこ管理人のブログ一覧

2007年04月14日 イイね!

週刊スロッター・へっぽこぬぽこ < 51台目 >

週刊スロッター・へっぽこぬぽこ < 51台目 >今日、キャベツを切ろうと

外側の葉を一枚外し…

二枚外し…

と…

あれ?

なにこれ???

hitomi@キャベツの中にミニキャベツが × 3 = 管理人です あたしゃミニキャベツかっ


画像:キャベツの芯の、上部と左右に見えませんか?ほらそこに輝く小さな命の芽が。

え?わかりにくい?

えーっと、それはあなたの心が汚れているからです。
そして、この画像を2号機と撮りまくって、夕飯が30分遅れたのは内緒です。


さて、改めましてこんばんは。
待ちに待った金曜スロのお時間です。
もちろん「待ちに待ってた」のはあたし一人です。

なんだかもう久しぶりでわくわくしちゃうわねー♪

あぁそうこの、お店のドアが開く感じ?
あぁそうこの、現金をサンドに入れる感じ?
あぁそうこの、コインが投入口に飲まれる感じ?

そう、ただただひたすらに飲まれる、この感じ。

ただ、黙々と現金をサンドに突っ込み続ける、この感じ。

あら、ろくに箱も使わずたまの休みが終わっちゃった、この感じ。


まぁこれ以上は聞かないのが、愛情ってもんだぁよ。


ちなみにですね、
朝から鉄拳を打ったんですよ。
そりゃもう出す勢いで打ったんですよ。

ま、出したのは「台からコイン」じゃなくて、もっぱら「財布から現金」だったわけですが。

ちなみにですね、
次に辿り着くのは秘宝伝ですよ。
そりゃもう設定6に座る勢いだったんですよ。

ま、座ったのは、スイカとハズレの確率が、設定6→設定5→設定1に変化したわけですが。

もう換金する気力も勇気も元気もなくて、
千枚弱を貯メダルしたまま帰りましたよぉー (ノД`)


悲しいかな、新年度は負けスタートでございます。

この前のくじ運はなんだったんだと、
今日のミニキャベツは何かの暗示なのかと、
明日行けば勝てるのかいや打ちにいけねーじゃんと、

若干ですが人生の矛盾を感じつつも…

明日のウィキ庵 ( 予定 )でまた、お会いしましょうそうしましょう。
2007年04月12日 イイね!

「管理人、カギも回路もバラバラです」の巻

「管理人、カギも回路もバラバラです」の巻ポケットに

入れてただけなのに

出そうとしたら

このありさまだこんちくしょー。

なんだーてめーやる気かぁー。

hitomi@やること一杯で脳内へっぽこ回路がへっぽこへっぽこ管理人ですへっぽこ

画像:家に着いてカギを開けようとしたら、ポッケの中でこのありさま。

プラダのキーホルダーがですね、
バネ式っていうんですかねぇ…

取れるんですよハズれるんですよそりゃもう結構簡単に。

新しい『カギのまとめ役』買わないかんと思うわけです、はい。

新しいの、うんうん新しい・・・新し・・・新・・・


あ、新年度ですね。
えぇ新年度です新学期です進級してます。

毎年毎年のことなんですが、
新年度となると、提出する書類が山のようにくるんです。
1号機の中学校用、2号機の小学校用、3号機の保育園用…の3パターン。

家族構成だの、学校までの地図だの、緊急連絡先だの
どれにもこれにも、同じようなことを何種類もの書類に
こまごまこまごまにまこまごまこまごほこまごま書くわけです。


たぶん大学生の頃よりも字を書いてますこの数週間で。


さて。
今年度は「子ども会の役員」を引き受けたんですが
そりゃもうこれまた書類の数々数々かずかずかずかず数知れず。

ま、それはそれでいいんです。
子供がお世話になってますからね。
たまにはやらんといかんですからね。

で。
今日は2号機の保護者会がありまして。
PTAの役員も決めなきゃいけないわけで。
過去の役員経験者を外して、残りの6名でのくじ引きです。

えぇ、お察しの通り、


見事大当たりぃぃぃ♪


ちょwwwおまwww「♪」な気分じゃねぇぇぇえええwwwww


子ども会もあるんですってば。
脳内HDDがすでに一杯なんですってば。
何から消そうか考える余裕すらないんですってば。


あぁそうか、あたしの存在をまず消しt ( 略


いいんですよ役員はねイヤじゃないんですよ。
恩返しと言うか、いつかはやらなきゃと思ってたんで。
いやしかしですね、来年なら快く引き受けましたよぉ本当だよぉ。

つか、小学校の頃『忘れ物の女王』の異名を持つあたしに
そんな大役が一年も務まるか本当に不安です不安なんですすいません。


では、明日はそんな辛さも忘れての、金曜スロです。
みなさま楽しい週末をお過ごしくださいえぇ過ごしやがれですこんちくしょー。


Posted at 2007/04/12 22:43:59 | コメント(42) | トラックバック(0) | へっぽこ日記 | 日記
2007年04月08日 イイね!

へっぽこ・ウィキペディ庵~その27~

へっぽこ・ウィキペディ庵~その27~昨日の市内大移動のお陰で
すっかりお疲れモードでございます。

昨日のイベント満載なお陰で
すっかり脳みそ回路が止まり掛けです。

昨日も今日も明後日も
それでも子供は元気です。

hitomi@午後から師匠と2・3号機と公園で遊んでました管理人ですヘロヘロぉ~

画像:サッカーボールと戯れる3号機 に、遊ばれる師匠(ぉ

ご覧の通り、主に子供の相手してたのは師匠なんですけどね。
察しの通り、あたしは運転手 兼 写真撮影 兼 コーヒー飲む係 兼 のんびりする係 ですけどね。

そんな大役を遂行したまでですけどね。


なんだよぉーそれで今日は疲れちまって
コーヒーがインスタントなんだねマスター…


まぁとりあえず へっぽこウィキペディ庵 へようこそぉ。

前回のエイプリルフールでは、若干の空回り感を味わいまして。
まぁまぁそんなのも亜空間の醍醐味だとか何とかこうとか。
そんな中での良回答です発表です。

eikoさん =『 悪い子と嘘つきは緑色のキャタ足生物に食べられちゃう 』

…食べられるそうで。

ちなみに、
女子供は、第一胃袋で消化されます。
年上の方は、第二胃袋で抹殺されます。
ちょっと好みだと、第三胃袋で様子見です。
そこそこ気に入ると、第四胃袋で放し飼いです。
小池徹平レベルになると、第五胃袋で永住決定です。

みなさん、第五胃袋目指してがんばってください。


<今日のメニュー>


『 オークション 』


ヤフオク愛好家の管理人です、改めましてこんばんは。
あたしは買い物に行くのが苦手で、しかも新品はなんだか袖を通しにくい。
子供の頃から姉二人からのお下がりで育った、根っからの貧乏気質だったりします。

中古好き + 安いのも大好き × 買い物苦手 = 買い物はもっぱらオークション

そんなこんなで、自分のものはほとんどオークションです。
最近は1号機の代理で、ギターや聖飢魔Ⅱのビデオなんか落札しちゃって。
なんとプレーリージョイも、父の知人に頼んでオークションで買ってもらったんです。

えぇ実は旦那もオークショn(マテ

まぁ、今までオークションを利用し続けられたのも、
悪質な出品者に遭ったことがないせいかもしれません。

オークション終了間近に、入札キャンセルしてみたり
送料が多いだの少ないだの、評価欄で長々ともめてみたり
出品者に「 ひつやんですか? 」とわけわからん質問をしてみたり。


ちなみに、あたしは常に20品以上ものウォッチリストが。
しかし、落札するのは1ヶ月に1品あるかないかです。
むしろ、落札できるかどうかよりも


入札するかどうかですでに、一人オークションなんです始まってるんです。


さぁ、今日のメニュー『 オークション 』
みなさまからの熱い失敗談をお待ちしております笑ってやります(ぉ
2007年04月07日 イイね!

「管理人、北へ南へ」の巻

「管理人、北へ南へ」の巻朝五時半起きで
弁当四つ作って

1号機は野球の試合へ。

2号機と師匠は豊田までサッカー観戦へ。

あたしと3号機はみんな送り出した後、
遥か遠くの春日井まで

花見気分で1号機の試合観戦だぁこんちくしょー

アナログ地図で迷子にもなりましたよえぇ。

で、お昼からは

画像:大須で、甥っ子と姪っ子がやる太鼓演奏見物ぅー 
     の前に、招き猫と3号機の2ショットぉ


つか、携帯でブログなんざぁ
指つりそうだわっ むしろもげそうだわっ
Posted at 2007/04/07 13:11:56 | コメント(36) | トラックバック(0) | へっぽこ日記 | 日記
2007年04月04日 イイね!

「管理人、春休みなのに秋」の巻

春休みに秋…てきました。

春休みにあき、てきました。

春休みに、飽きてきました。

hitomi@うわぁ無理矢理っぽいねーそうねーほっといてねー管理人です。

飽きてきましたいやまじぜったい(ぉ

春休み前半は、予定が詰まりまくってこなすのが精一杯。
春休み後半は、予定が一段楽したのに天気が悪くって寒さ一杯。
昨日は仕事で、また金曜日に借り出されるっちゅーのに不調一杯。
来週から保育園だっちゅーのに、あぁもぉどこも出掛けられない一杯。

いっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいおっぱいいっぱいいっぱい

わーい、おっぱいもいっぱいだよー(違


いやさて、そのー。
最近、1号機にグーグルアースなるものを教えてもらいましてね。
あんなところやこんなとこ、また自宅の住所をポッチリやりますと

出てくるわ写ってるわおやまぁくっきりぃ♪

結構、ちゃんと写ってるんで驚きです轟です若干違います。
もちろんプレーリージョイさんも笑顔で登場ですご覧ください。


え?うちの住所知らない? 当たり前だぁぼけぇ誰が教えるかぁー。


まぁみなさんもお暇(おひま)なときに
ご自宅や母校、気になるスロ屋などググってみると
面白いかもしれませんが大笑いは出来ませんし保証もしません。


えー、オチも意味もなく、ブログをあげてしまいました。
えー、今日は寒いし予定もないしで、みんカラ三昧を期待しておりました。
えー、フタを開けてみたら眠気と頭痛と、そして少しのみんカラと(ぉ

薬飲んだらさっぱり痛みがなくなりましたけどね。
じゃ、最初から飲んでおけよって感じですけどね。
でも眠いのは何ともならんのですがね春だからね。

つか、また書いてる間に日付変わっちゃったよwww
Posted at 2007/04/05 00:20:19 | コメント(48) | トラックバック(0) | へっぽこ日記 | 日記

プロフィール

「有終の美。 http://cvw.jp/b/143814/40073420/
何シテル?   07/12 00:32
【別名】ぬっぽこ・へぽみ 亜空間です。 亜空間なブログです。 亜空間なコメもします。 存在全てが亜空間なんですすいません。 スロットと旧台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GODDESS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/21 18:54:10
 

愛車一覧

日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
この車がMTだったら、一生乗り続けるのになぁ…。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation