• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

▲太郎山▲のブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

お久しぶりぶり。

お久しぶりぶり。気がつけば三ヶ月ぶりのアップです。
何とか生きてます…

毎年のことなんですが、九月〜十月は私の業界では一番忙しい時期でして
特に今年は不況のあおりなのか薄利多売状態( ;´Д`)。
徘徊すら出来ず…。

久々に覗くとみんカラの仕様も変わっていて
すっかりお上りさん状態です。

でも忙しい中、やっとiPhoneユーザーに。(^o^)
ついに脱docomoですw
そんな事でもして自分を鼓舞しないとやってられませんから。

そんなこんなで、iPhone買ってからはPCを殆んど弄らなくなりました。
すると自然とみんカラへのアクセスが激減‼
Twitterメインになっちゃいました(^_^;)
だって、iPhoneだけでなくスマホからだとみんカラってやりづらくないですか?
スマホ用のページデザインもイマイチだし…。
まだmixiの方が見やすいと思うのは私だけ?
そんな流れからかFacebookを始めました。
まだまだ手さぐりですが…。
詳しい方、教えて下さいm(_ _)m

さて、いよいよ薪作りの季節です。
しばらくは木こりに変身しますので車弄りは相変わらず冬眠状態です。
あしからす。m(_ _)m

ではまた\(^o^)/
Posted at 2010/11/14 08:49:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月10日 イイね!

アタッタアタッタ。

アタッタアタッタ。盆前で予想外の激務が続き
休みもなく働き
気持ちが折れそうです(><。)。。

みんカラ徘徊も殆んどしてませんが…。




でも、たまに良いことがあれば働く意欲が湧きます。


小さいことですが…















缶コーヒーが当たりましたww




会社の自販機で。
v(・∀・*)

これで五回目くらいかも。











今日もこれ飲んで頑張ります。
ε=( ̄。 ̄ )












明日から意地でも四連休とってやる!
Posted at 2010/08/10 07:33:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2010年07月21日 イイね!

全国OFF

全国OFF遅ればせながら、やっと仕事が落ち着いたので亀upですw


行ってきました、初!浜松・・・

というか第4回全国OFF!






ルートは色々悩みましたが、結局
ルート4 信州の避暑地経由のんびり下道コース/野辺山〜国道52号線富士川経由



早朝出発予定でしたがジャリん娘2名に振り回され6:30スタート。
(; ̄ー ̄)

避暑地・野辺山の田舎景色を見ながらのんびりドライブも久々にいと楽し。
でも、さすがに我慢できず中央道・須玉IC〜双葉JCT.〜中部横断自動車道・増穂ICまで高速乗っちゃいましたw
その後はひたすらR52を南下しましたけど。
中部横断自動車道が早く完成しないのかとつくづく思いましたよ。

で、走ること5Hでやっと静岡 in!



三保の松原で昼食タイム。

 

といってもタダの浜辺ですが(;´Д`A。
友人が曲金に住んでいるので10年ぶりくらいですか。

で、富士山見〜の!



東静岡駅に移動してガンダム見〜の!

 


オフ会場の浜名湖周辺へ向かい〜の!

ココに泊まり〜の!
(すっかり我が家御用達の宿ですw)

当日になり〜の、会場散歩し〜の!



OFF会の挨拶始まり〜の!

 


 盗撮?し〜の!



恒例のビンゴやり〜の!
↓ コレは我が家が出品したプールですが誰のお手元に行ったのやら!?
1回しか使っていない極上品ですのでご安心下さい。(爆




 
ってなわけで、結局家族サービスに行ってきた次第ですww
RG軍団80台OVERのフォトは一切撮っておりません。(爆
娘たちとずーっと遊んでいたので凄い日焼けです。(;´Д`A

そして帰路についたのは結局PM5:00。
(゜◇゜)ガーン

帰りはALL高速で!と思っていたのに、岡崎〜豊川間が渋滞していたので
気合いでR1をひたすら西へ(爆
んで、伊勢湾岸自動車道・豊田東ICから高速に乗って上田菅平ICまで帰ってきました。
6Hはさすがにきつかったw

そうそう、浜松市内のGSって高くないですか?
いつも長野県内の鈴○系列で入れているんですけど
同じセルフ24でも浜松市内の方が¥3/Lも高かった。

( ̄д ̄;)

今年も甲信越・北陸支部からの参加者は少数でしたね。
そんな勇士たちのフォトは、すばらすぃ写真群にGO!!

 
参加された皆様、お疲れ様でした。
<(_ _)> 
Posted at 2010/07/21 09:44:51 | コメント(21) | トラックバック(0) | RG.net甲信越支部・北陸支部 | クルマ
2010年07月17日 イイね!

静岡 in!!

静岡 in!!いやー、いい天気。

下道五時間です。
( ´,_ゝ`)


三保の松原横の砂浜でランチ中w


全国オフの地まではまだまだですな。
(。・ω・)
Posted at 2010/07/17 12:22:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | モブログ
2010年07月16日 イイね!

さて、

さて、明後日はRG.net全国OFFです。

ということで、
梅雨の最中ですがJIRIKI洗車しました。
昨日ですけどw

1年ブリくらいのブリス施工ww

でもすぐに雨・・・(・_・、)
まあ、仕方ないですかね。


さて、仕事を終え明日から全国OFFモードです。
家族で参加の我が家は現地へ前乗り。
明日の早朝に一路、浜名湖へ出発です。
そこで悩むのが信州〜浜名湖のルート。
さあ、どう行きましょう?

ルート1 かっ飛びコース /オール高速・名古屋回り




ルート2 県内かっ飛び・ぶらり静岡散歩コース/県内高速〜国道52号線富士川経由



ルート3 走り慣れた峠経由のんびり下道コース/和田峠〜国道52号線富士川経由



ルート4 信州の避暑地経由のんびり下道コース/野辺山〜国道52号線富士川経由



静岡市内には知り合いがいるし、妻の幼少の思い出の地でもあるので
静岡市内で昼食&散策休憩する予定で国道52号線富士川経由かなと・・・。
それにガンダムも見たいし・・・・(・∀・)ニヤニヤ。

でも静岡〜浜松は行楽&海水浴シーズンで日中は激混みなんですかね???
初・浜松なんで全くわかりません。
高速使うか、1国で行くのか・・・。
ムムム、チャレンジャー!!w

あとは県内をどう走るか・・・悩みます。
ルート4が最短距離なんですがね、時間が見えません。
ルート2は何となく大回りな気がして・・・。
ルート3は・・・・通行料がもったいない気がw

ウ〜ム、明日早朝の気分で決めることにします。
(。≧Д≦。)


全国でお会いする皆様、当日は宜しくお願いいたします。
m(__)m


〜追記〜
それにしてもホンダは・・・
さよならエリシオン( ゚Д゚)
Posted at 2010/07/16 22:37:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトレバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 21:11:44
みんカラ スバル エクシーガユーザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/19 09:42:08
 
スバル エクシーガ 2.0i-S Advatage Line スペック詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/19 23:03:47
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古に乗り換え。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
市街地から山林まで!
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
軽トラでは人が乗せられないので追加。笑
スバル レガシィ スバル レガシィ
平成11年登録 走行距離73,000Km 結局どノーマルなTS-R 晴れの日も雨の日も ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation