• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

▲太郎山▲のブログ一覧

2006年11月11日 イイね!

オイオイ!(-_-メ)

オイオイ!(-_-メ)今日の信州はパラパラと雨が降ったり止んだり。

そんな中、若干の二日酔いを引きずりつつ出勤。

で、眠気とともに昼過ぎに帰宅。

さあ、昨日来たブツを拝もうと開封しました。

(写 真)

そうです。

グリルです。

ちなみにここのです。

で、取説見ながらキズや塗装や付属品などをチェック

グリル・・・オッケー(^^)v

アッパーガーニッシュ・・・オッケー(^^)v

塗装ムラやキズ・・・オッケー(^^)v

両面テープ・・・オッケー(^^)v

付属のメッキモール・・・・・・・・!!

な~~~~い!(゚◇゚)ガーン


というわけで、早々に通販ショップに怒りのメール出しました。
まあ、通販だとこんなことしょっちゅうかなとも思いますが。
気持ちへこみ気味&やるせない…。
どうせ雨模様なので取り付けは後日だったからまだよかったようなモンなんですがね。
チャンと発送してもらえることを期待します(-人-)ナームー...。

ちなみに、同包されていた3Mのこの両面てどうなんでしょう?
使ったことのある方のご意見お待ちしてますw

さて、いつ装着するかが問題です。(@_@)
Posted at 2006/11/11 17:05:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2006年11月10日 イイね!

来た来た!(^。^)

来た来た!(^。^)今日は早朝からお仕事。

夕方帰宅して眠気と戦いながらみんカラ徘徊して

そろそろ寝ようかと思った矢先に





「ピンポ~ン!」

「はーい!」

(カチャ)

「○川急便です。」

「・・・・(眠くて)・・・!!」



私宛の荷物が届きました。

横にいた妻「何が届いたの?」

オレ「ん?・・・チョット。」

妻「フ~ン・・・。」

オレ「とりあえず寝るわ。zzzzz…。」


(心の中では・・・)
「キタ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!」
「いつ取り付けよう!」
「今夜はこれから仕事で呑みだしぃ・・・。」


などなど色々な言葉が頭の中を駆け回りました。

結論は・・・今日はムリ!(爆

いつ取り付けるか、それが当面の課題ですw

さて、これは何でしょう?(^。^)
Posted at 2006/11/10 16:19:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2006年11月03日 イイね!

オフ会前夜。。。

オフ会前夜。。。洗車しました。

・・・洗車機でw

写真は洗車中のものです。

キレイになりました。

リアのRG.netカッティングシートの様子が気になりましたが

無事でした。(^^)v

ついでに給油。

ナント!¥129/lに下がってました。

ラッキー!

帰宅後、名刺作りに勤しみ明日のオフ会に備えました。

それでは寝ます。(-_-)゜zzz…
Posted at 2006/11/04 00:24:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2006年10月31日 イイね!

久々にロングドライブ♪

久々にロングドライブ♪今日は午後から休み。
で、給油を終えた我が家族は嫁の実家へカナーリ大回りをしていくことを決意!
なかなかロングドライブしていなかったので憂さ晴らしにはもってこいのタイミングと天気でした。
(^^)v

ちなみに給油中に後ろから聞いたことのあるゴンドーによく似合いそうな声が…。
なんと!この方と遭遇。
ビックリ!!
実物のまなチャンは可愛かったw
ちなみに長野はレギュラー¥131-/Lです。
たか~。

てなわけで一路志賀高原へ向け出発!
終わりかけの紅葉を満喫し、途中猿軍団に遭遇しながら
横手山へ上り、志賀草津ルートを抜け万座へ。
特に温泉にも入らず万座ハイウェイを通り、前を横切るカモシカをひきそうになり
鳥井峠を抜け上田に無事到着。

いや~疲れましたw

その様子はこちらから。(その1その2
Posted at 2006/11/01 00:52:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2006年10月30日 イイね!

定番グッズを色々付けてみました。

定番グッズを色々付けてみました。色々とポチッてはいたのですが、
なかなか取り付ける時間が無く
やっとこさまとめて取り付けられました。
(^u^;)ハァハァゼェゼェ…

まずはヤフオクで落としたLEDアンダースポット
エーモンの3点式スイッチを使い
「常時-OFF-ドア連動」にしようと
イジリの諸先輩方のページや師匠1師匠2師匠3に教わりながらやっと完成ですw
電源はそれぞれこちらから取りました。
様子はこちら

続いて、むか~しにGETしていたデイライトを2列目フットライトとして装着してみました。
様子はこちら

続いて、いつもやろうと思っていて忘れていたコレの装着。

そして、もうすっかりお馴染みのスライド・ドアノブ交換もしました。
様子はこちら

最後に、先日のプチナイトオフにてジンさんの協力をえて
キャリパーをやっと全部塗りおえましたw


いや~、みんカラって本当に参考書みたいで助かります。
この場を借りてお邪魔させていただいたページを
アップされている皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。
<(_ _)>
Posted at 2006/10/31 23:32:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトレバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 21:11:44
みんカラ スバル エクシーガユーザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/19 09:42:08
 
スバル エクシーガ 2.0i-S Advatage Line スペック詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/19 23:03:47
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古に乗り換え。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
市街地から山林まで!
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
軽トラでは人が乗せられないので追加。笑
スバル レガシィ スバル レガシィ
平成11年登録 走行距離73,000Km 結局どノーマルなTS-R 晴れの日も雨の日も ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation