• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

▲太郎山▲のブログ一覧

2008年05月07日 イイね!

やっと、

やっと、世の中は黄金週間が終わりましたが

私はやっとこさ休みです。

(^。^)y-~


今日は家族でお出かけ。

すると・・・

娘は運転席に座りたいと。
(゜ロ゜)


なんだかんだでいつの間にか成長してるんですなぁ。
マイッタマイッタ(~_~;)。


二人目も産まれることだしぼちぼちジュニアシートを買おうかと・・・。

何にしようかなぁ。




また出費です。
(@_@)
Posted at 2008/05/07 20:56:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2008年03月11日 イイね!

お買い物

お買い物今日の休みは木こりも休みです。

明日は地鎮祭なので必用なものを揃えるため
上田のイオ○でお買い物中。
で、久々に二歳の愛娘とデートo(^o^)o

いつの間にかかなりのオシャマさんになり、階段を一人で登れるようになりました。ほっとした顔
エスカレーターも喜んで乗りたがります。
教えたことないような単語も連発!
ナンデ?

ホント、父居なくても子は育ちますな)^o^(


久しぶりに安らぎを覚える休日です。
Posted at 2008/03/11 15:36:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2008年01月08日 イイね!

確定。

確定。本日は2008年初めてのお休み。

なので、以前のネタの確認のため

行って来ました、産院へ・・・。





結果は・・・・




やはりビンゴでした。
(^O^)

8月は出産に引っ越しにと超多忙になります。
(゚◇゚)ガーン
大丈夫か?>オレ



さて、当事者になって思ったことがあります。
実は今回も長女と同じ産院で産もうと足を運んだわけですが
行ってみてビックリ!
「分娩はもうしていない・・・」とのこと。
暇だったので、先生に近頃の産科医の減少事情や長野県内の産院の実状などを伺いました。

ハッキリ言ってやう゛ぁいです。
ここ1,2年で続々・・・切実です。

今まですっかり他人事でしたが、いざ妊婦を持つ当事者になってみて危機感を覚えました。
なんせ長野市内でも昨年までに分娩の出来る所は半分に減り
現在5箇所程度の病院でしか行われていなく
しかもカナリ早い段階で予約しておかなければ分娩を断られるとのこと。
( ̄□ ̄;)

産科医って過酷な労働条件ですからね・・・。
24時間対応もさることながら、何かとお客から訴えられてしまいますからね。
産科医からすれば「もうやってられん!」という状況なのかもしれませんね。
今まで放置してきた周辺住民につけが回ってきているのか・・・。

で、
我が家は引っ越し先の地で産むことにしました。
しかしここでも更なる衝撃が・・・。
我が家は上田市に引っ越すのですが、
なんと上田市界隈(小県郡地域含む)では現在3箇所しか分娩ができないとのこと。
( ̄□ ̄;)
しかもこの問題で市内3箇所の病院では7月からの病床が満室で断られる可能性が大との噂。

というわけで、いろいろリサーチはしましたが
「行ってみなけりゃわからん!」
ということで3箇所のウチの1つへ早々に行ってまいりました。

やっぱり結構込んでました。
でも、8月に分娩の予約取れました。
\(^O^)/
これでとにかく産む場所は確保できたというわけです。
助かりましたw


それにしても・・・
子供を育てづらい世の中だと思っていましたが
今はもっと深刻で、子供を産みづらい世の中になってしまいました。
非常に残念でなりません。
何らかの対策が見出されることを心から祈っております。


これから子作りをと思っている皆様、
産める場所の確認をしたほうがいいですよ。
<(_ _)>
Posted at 2008/01/08 12:15:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2007年12月25日 イイね!

サンタさんからの贈り物・・・なのか?

サンタさんからの贈り物・・・なのか?クリスマスですな。

本来ならケーキ食べたり、
シャンパンで乾杯したり、
娘とケーキのローソク消したり、
イロイロしようと思っていたんですが・・・。

世の中なかなか計画通りには行かないモノで
イブの夜は仕事が手間取り若干遅く帰宅。
娘と夕食を済ませ、風呂に入り気がつけば9時。
で、とっとと寝床に入り娘と就寝。
娘が寝たところで起きて乾杯でもしようと思っていたら・・・

朝でした。(爆

今日は休みだったので1日娘とまったり。
夜になり食事を済ませ娘と「犬棒かるた」をやっていると
妻が私を呼びました。(トイレから)

そこで私が目にした光景とは・・・・

妖精 陽性』

を示したあるモノでした。

( ̄□ ̄;)

果たして我が家の2007年、
サンタさんからのプレゼントなのか!?
確定かどうかはまた後日w
これもまた計画通りにいかないものですね。


皆さんの所にはどんなプレゼントが来ましたか?



写真は娘の今一番のお気に入りCDです。
歌覚えるの早いっす。
少しは脳ミソをパパに分けてホスィ。
(*_*)


さあ、31日まで仕事です。
いろんな意味でガンバロー!!
Posted at 2007/12/25 20:40:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2007年11月27日 イイね!

てびゅう・・・。

てびゅう・・・。寒いですねぇ。

というわけで、

信州といえば温泉いい気分(温泉)です。
子供が生まれてから初めて浸かりました。

もうすぐ二歳になる娘は温泉デビューしました!
(^O^)
しかも男湯です。
あまりの広さに娘は緊張ぎみ。
まわりはメタボなオッサンばかりで目はまん丸台風
しかししばらくして慣れてまったりと浸かってました。
私はゆっくり浸かれませんでしたが(;^_^A

これからジャンジャン通いまーす。

でも、皆さんは一体何才から温泉に入れているのでしょうか?

バタバタしながらも癒された一時でした。

ちなみにデビュー地は地蔵峠の「十福の湯」でした。
(^ .^)y-~~~
Posted at 2007/11/27 18:22:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトレバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 21:11:44
みんカラ スバル エクシーガユーザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/19 09:42:08
 
スバル エクシーガ 2.0i-S Advatage Line スペック詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/19 23:03:47
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古に乗り換え。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
市街地から山林まで!
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
軽トラでは人が乗せられないので追加。笑
スバル レガシィ スバル レガシィ
平成11年登録 走行距離73,000Km 結局どノーマルなTS-R 晴れの日も雨の日も ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation