• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

▲太郎山▲のブログ一覧

2006年10月24日 イイね!

え?胃カメラって!?あ~、おい、ウグッ!

本日は仕事OFFです。
しかし朝8時半から健康診断。
で、逝ってきました。

まずは身体測定。
うむ。身長は変わってません(もはや当たり前かw)。
でも未だに少しでも高くしようと背伸びするのは男の性でしょうか?

で、体重・・・。お、重い。(-人-)ナームー...

次ぎに採血。
私は昔からどーも血管が出にくいようで針刺すまでかなりの時間ゴシゴシ。
「頼むよ~看護師さん」ってなかんじで見守りつつ無事終了。

ここで事件が・・・( ̄□ ̄;)


看護師:「太郎山さん、きょうは胃カメラですよね。」

私:「は?・・・バリウムだと思うんですけど・・・」

看護師:「いえ、ホラこれ見ると胃カメラで申し込まれてますよ。」

私:「・・・(゜◇゜)ガーン」

看護師:「それではあちらの部屋へ行ってお待ち下さい。」

私:「・・・(移動)。」



ってなわけで、どうも会社の総務のお姉様に仕組まれたらしいことに
気づきつつ胃カメラ初体験となりました。

<診察室にて>
1.胃袋の動きを止めるための注射をお尻にチクリ。
2.喉の麻酔をするため2分間麻酔液を口に含む。
3.ベッドに呼ばれ横になる。
4.何だかわからん注射を腕にされる。
5.昨日の睡眠不足も手伝って「ボーッ」となる。
6.どうもウトウトしていたようで遠くから「もうすぐ終わりますよ」の声。
7.少し我に返り目をあけると食道らしき肉塊がモニターに。
8.喉に少し痛みを覚えると「はい、終わりね~。」の声。
9.麻酔によるふらふら状態のまま横のベッドで睡眠タイム。
10.看護師さんの「太郎山さぁ~ん!」の優しい呼びかけで目を覚ます。


という具合で、わたしの胃カメラ初体験終了しました。
(・o・)

感想は・・・・

ほとんど覚えていないんです(爆

こんなもんなの?胃カメラって??
それとも私が寝不足だったせい???

これから胃カメラを初体験される方・・・、

寝不足で行くことをオススメいたしますw

以上、私の胃カメラ初体験記でした。<(_ _)>
Posted at 2006/10/24 13:50:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年10月23日 イイね!

腹減って眠れません・・・(@_@)

今日が私にとっての週末です。
でも帰宅時間は日付変更線越え(T.T)
疲れました。。。
しかーし、それ以上に辛いのが帰宅後の一杯が飲めないこと。
何故か?

それは・・・・

明日、健康診断だから。

午後9時以降は飲まず食わず。
辛いッス。
そして明日はバリウム・・・。
ちなみに私は胃カメラ未経験です。(x_x)
でも、いつかは飲まなきゃイカンでしょうね。

ハァ。
結果が不安です。

それにしても腹減りすぎです。
水でガマン!
Posted at 2006/10/24 01:21:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年10月22日 イイね!

オイオイ!マイページが・・・

なんだかいきなりマイページがぶっ壊れてましたのでとりあえずオールドデザインに戻しました。

なんで??

最近スタイルシート弄ってなかったんですっかり忘れてます。
(゜◇゜)ガーン

厄よけにでも行くか!?

でも先日娘と善光寺に行って来たばかりなんですけど・・・。

さい銭が少なすぎたのか?

以後気をつけます。<(_ _)>
Posted at 2006/10/24 01:35:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年10月19日 イイね!

只今特訓中!

只今特訓中!きょうは午後3時過ぎに帰宅。

で、ズーーットできなかったLED系の作業を開始。

しかし、いかんせん不器用な私。

ギボシすら美しくはめることができませんw

ですから、只今特訓中です。(^^)v

ちなみに何をしているのかというと

車内装飾品の作成です。

レイライト他・・・。

いつできることやら。(°Д°;
Posted at 2006/10/19 20:48:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2006年10月18日 イイね!

紅葉狩り&「RG.net」リアガラス用カッティングシート貼り

紅葉狩り&「RG.net」リアガラス用カッティングシート貼り昨日に引き続き、本日もお休み♪

でも結局、起床時間は11時w

その後、娘の昨日の予防接種の経過も良好なので紅葉狩りに出かけました。

向かう先は、久しぶりに白馬の栂池へ。

現地到着と同時に授乳タイム。

その後栂池自然園に行こうかと思い、ゴンドラ乗り場へ。

そこで見たものは・・・

「往復・大人一人3300円」の文字。
( ̄□ ̄;)

嫁と相談の結果、そこらを散策することになりました(爆


その後青木湖に足を伸ばし、おいしい空気を吸って帰宅と相成りました。
白馬方面の紅葉情報ですが、里はまだ今ひとつです。
ゴンドラの終点付近が見頃と書いてありました。
きょうのコースはチョイト失敗でしたw


出発前に長いこと放置プレイしていた
「RG.net」リアガラス用カッティングシート

リンゴの会ステッカー
を貼りました。

詳しく?はこちら。

ちなみに「RG.net」リアガラス用カッティングシートを「まだ欲しい…」という方は
こちらこちらを参考にしてください。

実物はカナーリ格好いいと思います。
Posted at 2006/10/18 19:59:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 23456 7
8 9 10111213 14
1516 17 18 192021
22 23 24 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

シフトレバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 21:11:44
みんカラ スバル エクシーガユーザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/19 09:42:08
 
スバル エクシーガ 2.0i-S Advatage Line スペック詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/19 23:03:47
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古に乗り換え。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
市街地から山林まで!
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
軽トラでは人が乗せられないので追加。笑
スバル レガシィ スバル レガシィ
平成11年登録 走行距離73,000Km 結局どノーマルなTS-R 晴れの日も雨の日も ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation