• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっくん@ヴェロッサのブログ一覧

2006年09月23日 イイね!

vodafoneがSoftBankに・・・。

僕はDoCoMoユーザーだから関係ないけど・・・。

世界企業のvodafoneがSoftBankに変わりましたね。

ショップの看板もSoftBankに変わってた・・・。

けど、白の看板に黒のSoftBankの文字

普通なら、これで目立つはずなんだけど、
文字の書体が細すぎて、SoftBankの文字が全く目立っていない。

遠目で見たりすると、何のお店か正体不明・・・。

もう少し目立つようにしたほうがいいと思いました・・・。

ケータイ見ていつも思うこと。
PLはどこなんだろう・・・。
↑これはやっぱし職業病・・・。
Posted at 2006/09/23 00:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月21日 イイね!

SuperAutobacs久留米オープン

ついにオープンしました。

仕事終わってからなので、20時くらいに行ってみたんですが、人が多いことで・・・。

別にオープンセールって言っても、
安いって思いませんでした。

タイヤの量が多かった。。。

あんまし東合川のオートバックスと変わらない気がしました。。。
Posted at 2006/09/21 20:15:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月20日 イイね!

小泉さんの、あと釜レースについて考える

ちょっとだけ真面目な話。

安部さんに自民党総裁決まりましたね。
みんな、民間しらずのお坊ちゃま。

そんな人が日本の景気はいいって・・・。
大手企業とか、GNP(でよかったっけ)だけを見て判断するなってんだ!!!

小泉さんがしたのは、郵政改革(中途半端)と、
格差社会

企業の利益が上がってるって言ってるけど、
それは、会社から人員をカットするリストラはもうやってないにしても、
正社員を雇わずに、派遣会社の人材を入れて、会社が成り立ってるからであって・・・。

派遣社員が、出向先から引き上げるときには、派遣先の会社には、技術やスキル等が残らないってことにつながるんだよ!

そして、今のプチバブルがはじけると、
いくら大手でも、技術がないからって経営やばくなったりするんです。。。

そんなことも知らない人が、国をしょって行けるの?

谷垣さんとか、消費税10%にするって言ってたけど、
そんなことしたら、ホントにこの国終わるよ。

消費税up → 消費者がモノを買わなくなる → 企業の経営やばくなる → さらに消費税up

この悪循環に気づかないの???

やっぱし、お坊ちゃん議員は世の中をよくわかってない。
そして、自分の理想で政治という、国の政(まつり)ごとをしている・・・。

坊ちゃん議員じゃなくて、民間で働いて下積みした議員に立ち上がってほしい。。。
Posted at 2006/09/20 20:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月13日 イイね!

車検

先日の車検について書きます。

今回は初回車検で、保証プランのこともありましたので、
ネッツトヨタのウェルカム45分車検にしました。

車検以外に行ったことは、
ブレーキフルード交換
LLC強化剤
ATF交換
デフオイル交換
リサイクル料徴収
保証がつくしプラン

です。

あと、サービスで行ってもらったものは、
ブレーキディスク塗装
ハイビームライト交換

以上です。


保証がつくしプランは、
いつもお世話になっているaxialさんより、故障しても無償で修理してくれるプランがあるって、紹介していただきましたので、
もちろん抜かりなくプランに入ることにしました。

高かったけど、車を持つならしょうがないですね・・・。
これで2年間安心して乗れますね。
Posted at 2006/09/13 21:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月11日 イイね!

大好きだった選手(M.シューマッハ)の引退について思うこと。

僕がモータースポーツ好きになったのは、トヨタST185セリカ(ラリー)とF1です。

その中のF1について書きたいと思います。
まだF1とは?って思いながら深夜のF1を小学生が見ていたころ、
なぜかラスト10周くらいになると、突然ラップタイムが早くなるマシンがあった。
前車との差を1周ごとに3秒以上つめてくるマシン。。。

ウィリアムズはV10、マクラーレンやフェラーリはV12だったけど、ベネトンは非力なフォードV8エンジンだった。

非力なエンジンだけど、レース終盤のガソリンが軽くなったときの強さは半端じゃなかった。
エンジンの軽さとマシンの軽さを生かして、前車を追い上げるマシン・・・。

それは、カーNo.19のキャメルベネトンB192。M.シューマッハ

僕はシューマッハが大好きである。

初優勝は、スパで、スパウェザーでタイヤ交換の隙にトップに立ち、そのままゴールしたのは確か93年だったよね?

ベネトンがマイセンカラーになったときは、ちょっと違和感あったけど、ベネトンは最強マシンだったね。

シューミーがフェラーリに移籍するって時は、正直驚いた。
なぜ、勝てないチームに移籍するの?って。
けど、シューミーがフェラーリを復活させた。

途中は省略・・・

そして、先日の現役引退宣言。

F1を引退しても、ハッキネンみたいにDTMに乗って欲しい!

そう思いながらシューミーの走りを最後まで見届けようと思います。
僕のF1熱もこれで一気に冷めるかな?
だって、トヨタがWRC撤退を決めたら、ラリーも見なくなったし。

けど、僕は根っからのトヨタファン!トヨタがF1グランプリ初優勝するのを夢見て、F1は多少みようと思います。。。

92年とか、はまってF1見てたけど、今とルール等が違いすぎるよね・・・。
Posted at 2006/09/11 22:45:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ見てます」
何シテル?   12/06 23:32
なっくんです。 みんカラ歴結構長いです。 ヴェロッサを後世に残すべく頑張っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

dragonkingさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 14:25:46
なっくん@ヴェロッサさんのトヨタ ヴェロッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 23:19:21

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
モデリスタカスタマイズ  ≪特別仕様車≫ Verossa VR25SG Speciale
三菱 FTO 三菱 FTO
学生時代に乗っていた車 「マイベックはナイベック」

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation