• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっくん@ヴェロッサのブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

●第4回● ヴェロッサスペチアーレについて

●第4回● ヴェロッサスペチアーレについて今回と次回はスペチアーレ専用エンブレムについて


今回紹介するのは、フロントバンパーに取り付けてある
Specialeエンブレム

前回紹介したとおりで、
このエンブレムの色にて、300psかそうでないかを判別できます。

ちなみに写真のはシルバータイプ



これは両面テープで取付けだけでなく、
バンパーへ3ヶ所穴を開けて取り付けます。

次回はもちろんリアバンパー側のエンブレムです。
2011年01月24日 イイね!

●第3回● ヴェロッサスペチアーレについて

よくヴェロッサ スペチアーレでも
「 YAMAHA Power 」
と書かれているときがあるが・・・

そもそもスペチアーレに「 YAMAHA Power 」は存在しない・・・



あるのは
1.スペチアーレエンブレムがシルバータイプ
2.スペチアーレエンブレムがレッドタイプ
です。

以下に対応を記す

1.スペチアーレエンブレムがシルバータイプ
・2.0L 20S スペチアーレ(AT)
・2.0L V20S スペチアーレ(AT)
・2.5L V25S スペチアーレ(AT)
・2.5L VR25S スペチアーレ(MT)
・2.5L VR25S スペチアーレ(AT)

2.スペチアーレエンブレムがレッドタイプ
・2.5L VR25SG スペチアーレ(MT)
・2.5L VR25SG スペチアーレ(AT)

レッドエンブレム= マーク2 Fortuna YAMAHA Power と同じです。

以上、第4回へと続く。
2010年12月25日 イイね!

●第2回● ヴェロッサスペチアーレについて

よくネットで出回っているスペチの説明は、

>スペチアーレはヤマハが通常の2500ccターボに専用チューニングを施したモデル
と書いてある。

はぁ?
よく調べてから書きなさい。

ってことで、第2回はグレードについて


ヴェロッサ スペチアーレもきちんとグレードがあります。

・2.0L 20S スペチアーレ(AT)
・2.0L V20S スペチアーレ(AT)
・2.5L V25S スペチアーレ(AT)
・2.5L VR25S スペチアーレ(MT)
・2.5L VR25S スペチアーレ(AT)
・2.5L VR25SG スペチアーレ(MT)
・2.5L VR25SG スペチアーレ(AT)

と5種あります。
うちVR25関係にはAT, MTとあります。

そして、
VR25SGのみが、ヤマハ製タービンを搭載しています。

今日はここまでー
2010年11月24日 イイね!

●第1回● ヴェロッサスペチアーレについて

ヴェロッサ スペチアーレについて(その1)

同時にスペチアーレについても取り上げていこうと思っています。




ヴェロッサ スペチアーレは、
当時開設されていた、Vista店のWebサイトである「Vista サイバーガレージ」において、
一般の方々からデザイン等を公募しており、そのデザイン案を基にして、
新規デザインを組んだモデルである。


発売は、
トヨタのカスタマイズカーメーカーである、『トヨタモデリスタインターナショナル』
通称『モデリスタ』によって発売された。

スペチアーレの扱いは、特別限定車としてではなく、
完全受注生産の方式を取っていた※1。

なので、ヴェロッサ スペチアーレは
特別仕様車であって、限定ではないのです。

もし、「限定」と言う言葉を使ってあるのを発見したら、
それは知らない人による書き込みです。



------
今日はこれまで。
第2回につづく。


rev1.1 2010.11.25 専用パーツについては後日upするため削除。

プロフィール

「テレビ見てます」
何シテル?   12/06 23:32
なっくんです。 みんカラ歴結構長いです。 ヴェロッサを後世に残すべく頑張っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

dragonkingさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 14:25:46
なっくん@ヴェロッサさんのトヨタ ヴェロッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 23:19:21

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
モデリスタカスタマイズ  ≪特別仕様車≫ Verossa VR25SG Speciale
三菱 FTO 三菱 FTO
学生時代に乗っていた車 「マイベックはナイベック」

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation