• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

播磨守(はりまのかみ)の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

2009.07.28 ノスタルジー・サイクリング。

投稿日 : 2009年07月29日
1
此処が地元のディーラーさん。
やっぱ行き過ぎたのかw、最近対応冷たいwww
2
サービス・フロント氏のチャイルドシート付きNA8。…いつもお世話になってますwww

此処の社員さんの中で、NA・NB・NCのオーナーさん達が其々居る。
3
此処ら辺が、免許証記載・本籍地。

父母が結婚した頃住んでいた場所。 勤めていた新日鉄広畑製鉄所にも程近い地区。
4
O津小学校。
通ってた幼稚園が、かつてこの校内に併設されていた。

バレー女子全日本副キャプテンの栗原恵選手の母校・O津中学校もすぐ近く。
5
かつて幼稚園があった場所。
今は 道路を挟んで向いに幼稚園は移転し、当時の面影は無い。
6
幼稚園で同級だった女の子の 実家の歯科医院。

遊びに行ったら医学書とか見せてくれて、人体解剖図とか初めて見た。
7
かつて新日鉄社宅のアパートがあった場所。 154棟だった。

10年くらい前までアパートは人が住んでないまま残っていたが、耐震基準は当然満たしていなく 一気に更地になり分譲住宅化した。
上の妹を連れて遊んだり、バッタやザリガニとか採ったりしたな♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月29日 9:50
1.35年前親父がクルマ買いました、

2.先日パーツ購入でお世話になりました、

3.この近くの塾に通ってました、

4.3年生まで通ってました、

5.初めて人がはねられるところを見た場所です、(その後自分がバイクにはねられることになろうとは、、、

6.うちの母がここの奥さんと仲良かったです、

7.海賊王になる!と言いながら左手を70mほど伸ばしてみてくださいそこが私ん家です。



総括、、、、
午庵さんに小銭握りしめて通ってましたねっ
散髪はABCですかっ
靴はまつうらですよねっww


コメントへの返答
2009年7月29日 10:34
…今回はローカルな線でいってみましたw ホンマは、揖保川沿いのF島セ形外科も撮らなと思てて忘れてました。
※前の代のセンセは産婦人科でした。生まれたのはF島さんです。


<午庵さんに小銭握りしめて通ってましたねっ

残念ながら、小学校から祖父母と同居になり、A川小学校通学となったので 其処は分かりません…
生まれ・T満→保育園・C地(バイパス出口・現スポーツセンターの辺り)→幼稚園・O津→小学校~現在・C坪という流浪を重ねています。

<散髪はABCですかっ

現在のジャスコの向い辺りですか?

<靴はまつうらですよねっww

上記の理由から特定できませんw

母方の実家に一年年長の従兄弟(男子)が居まして、O津茂小学校に通っていました。S52.3月卒? もうだいぶ長いこと逢ってないなぁ。

あ、先日6年前派遣で行ってた職場の近くからR2へ出ようとしたら、偶然yki:号に逢いました。あの伝説のマッスィーンで、ご通勤ですのん?( ̄ー+ ̄)



プロフィール

「久し振りに"室津七曲り"を一本疾る。
最近全然休めない😔」
何シテル?   02/06 22:56
まいど~♪ (´ω`)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2009.06.08 ナカマエ製作にて内装リフレッシュ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 15:28:06
久々に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 03:40:16
期待半分、不安半分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 21:11:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらへも 地味に登録しておきます♪ メインは マツダユーノスロードスターの方でお願い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年9月初回登録車(H6年1月中古で購入)です。 ※製造年月日は、1989年8月4日 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H4年2月登録/スペシャル・パッケージ、ボディ色は シルバーストーンメタリック。 数点の ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫。ヲタ趣味、ヲタ趣味w
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation