ムーヴ君のバンパーがねじ曲がってるのか隙間がちとありましてちとかな?
一度ホーンつけるために外したら余計に悪くなってしまいまして
まぁ古いピンだから何か所か欠落しちまったかな^^;
でバンパーのサポート部品も要交換これは一個1220円(^-^)
でもタイヤハウスのとこのライナーってやつが高い(><)
プラッチック型押ししただけやノニwww
一個6480円やて二個の金額やないのかよぉ(TT)
5000円位かと思ってたんですが予想を上回る高さ^^;
ライナーは外れてタイヤでけずっちまったんで仕方ないんですよねぇ
まぁ水がフォグとかにいかないようってだけやったらほっとこうかwww
で、バンパー脱着、ライナー交換ディラーに頼んだら
全部で19000円くらい、ライナーもう片方もいれると+6480円
工賃は変わらんか?
バンパー脱着3780円ライナー交換3240円このライナーが二個になると倍ってことはないよね工賃?
工賃7000円なら、ジャッキアップしてタイヤ外して泥んこになって、このピンどこのや?????
って数時間かかるなら頼んだほうがいいかなと?ライナーだけオクで中古?
う~~んどうなんやろ二個で5000円+送料で十万キロ近く使ってるやつ
まぁ自分のムーヴ君も11年経ってるからまぁいいっていえばいいのかな?な?な?www
バンパーはオクで落しててすでに手元にありまして
しかも、ホーン交換時に片方のフォグがボンドで固められてる部分があることが判明
よってフォグ付を、なんせボンド外しても使えない可能性が大ですからね
なんでまぁカプラー差し込むだけでOKなんで工賃に影響はないでしょう
約25000円、ライナーは結構目立つし見苦しいからねぇはてさてお財布は
どこに御隠れに?
いやお金はどこから出てくるかなぁ?wwwww

Posted at 2017/10/19 21:24:59 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ