
交換してもらいました(^-^)
無呼吸症候群の治療器具なんですが
昨日まで使ってたのは二台目なんですが
コンパクトになったのはいいんですが、音がうるさい(><)
初めて使ったのがコンパクトなやつなら、こんなもんでしょうって
思うかもしれませんが、初めて使ったのが今回のと同じだった人は
使ってすぐに音の大きさに驚いたことでしょう☆
まるっきり違いましたからね(TT)
最近は各社ともコンパクト化してて
しないと、人気がないらしい
大きいのと小さいのと初めての人が選ぶと
だいたい小さいほうを選ぶらしい
確かにおき場所とか、見た目とか、持ち運びとか
コンパクトなほうがいいように思いますけど
さにあらず(笑)
見た目は個人の好みもあるとしても、おき場所は
小さいほうは本体と別に電源アダプターが別にあり
結構、場所とります、大きいのは本体にコード差込むだけ♪
持ち運びはバックにいれたらたいして変わりません(^^;
なんで音が小さいほうが断然いいわけです私は!
でもこの機械一年しか使えません
使える期間が最長で二年らしくこれは一年すでに使ってたものらしいです
オーバーホールはしてますんで新品同様ですが
決まりらしいんで一年たって、いいのが出来てなければ
また音が大きいコンパクトC-PAPになるらしいです(><)
なんとか一年後にモデルチェンジしてることを祈ります♪
Posted at 2007/12/12 18:11:25 | |
トラックバック(0) | 日記