• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月21日

今日の通勤車。。。

今日の通勤車。。。 え~、


訳ありまして、


←で出勤いたしますた。




ぁ。今週は夜勤ね。



で、帰りに


30リッターほど給油したのですが、


5000円超えるがね(;´Д`)




こんなにガソリン高いと更に車庫の中で飾りモンとなる悪寒(汁






で、





なんで、ソアラで出勤したかというと






ルポ





壊れた(爆







といっても走れなかったわけではないのですが







昨日(19日)の出勤時に





いつも儀式的なもので2速全開にするトンネルがあるのですが、



そこで、2速→3速にシフトチェンジしてクラッチ繋いだら



ドゴンッ!バキッ!




って音がした後、




腹下から爆音が(爆


まさに2速全壊w




そのまま、いつもの車屋に持って逝って即入院となりますた。







で、


本日もう直ったとのこと。




何がドウ逝ったのかはサッパシワカランので、


また分かったらブルグぅpしますおw










で、ソアラ話に戻りまして・・・



走ってるとタイアとフェンダーが干渉する音が常にする為、


基本的にはオーディオをおっきな音で聞いております。



そうすると干渉音、気にならないからw




で、目玉のオヤジを搭載する前までは、


ツイーターから出る高音が強すぎる傾向があった(EQで落としてもウルサカッタ)ので

聴くCDが限られていたのですが、



今日、オソルオソル最近聞いてなかったCDを何枚か聞いてみたのですが


普通に聴ける(・∀・)





ウン、なんだか嬉しくなったのですた( ´∀`)アハハン

ブログ一覧 | ソアラ | クルマ
Posted at 2007/12/21 04:53:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

フロントグリル新調
たけダスさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2007年12月21日 6:02
ルポ大丈夫だったんですか?

前に乗ってたYRV、ドライブシャフト折れましたよ!
コメントへの返答
2007年12月22日 5:10
えぇ、
なんとか大丈夫ですたw

ドラシャ折れて動けないってほど
重大なことにはなりませんですたおw
2007年12月21日 6:35
全壊後は一応クルマ屋さんまでは自走でいけたの?
一泊の入院で済んだのなら軽症だったのかな!?
…にしても、寒そうなソアラですね^^;
コメントへの返答
2007年12月22日 5:16
えぇ。
自走して車屋まで行きますた。
軽傷といえば軽傷ですお。

寒そうなソアラでお分かりのとおり
寒すぎですwww
2007年12月21日 7:25
次はバックできない車に仕上げましょう(笑

ツーカ、相変わらず萌える低さだね(;´Д`)ハァハァ

シャコタンが作りたい…
コメントへの返答
2007年12月22日 5:13
ステアリングはマトモに切れない
バックはできないなんていったら
ゼロヨンマシンにするしかない(笑

シャコタンで萌える車を買いませう(爆
2007年12月21日 8:45
145といい、2速にはイロイロとありますな
コメントへの返答
2007年12月22日 5:14
2速に始まり
2速で終わるのですおw
2007年12月21日 9:09
ルポ、軽傷なら良いのですが・・・

オーディオの音はエージングが
終了したということで(笑)
コメントへの返答
2007年12月22日 5:16
軽傷?って感じでした。
どうも乗り出したときからあった
『変な感じ』が悪化した結果ですた(謎

エージング・・・確かに音は
落ち着いてきましたねぇ~♪
2007年12月21日 10:43
ところで145は元気にしているのか???
コメントへの返答
2007年12月22日 5:17
ブルグに晒されないということは
元気な証拠ですおw
2007年12月21日 11:35
外形のでかいスタッドレスが
なんか悪さしてたらおもろi(ry

でもすぐ治ったってことは
軽症ですんで幸い、ってことですかね。
コメントへの返答
2007年12月22日 5:19
ソレも一理あったりしてw
購入当初からあった『違和感』が
悪化してボクッと逝った模様ww

かろうじて軽傷で済んだ
ということみたいですおw
2007年12月21日 12:18
あ~それ爆竹やわ。

YAMAさんの仕業やで、きっと。
コメントへの返答
2007年12月22日 5:20
あーやっぱし。

熱くなったマフラーに
ビニール袋引っ付けられるよりかはマシw
2007年12月21日 12:31
そんな時は1-3-4ってシフトチェンジすればいいんだよ。
2速入らないの?まったく?
コメントへの返答
2007年12月22日 5:23
ミッション自体には異常アリマセンですた。
ミッションケースと車体とを繋ぐダンパー部で
部品が破断した模様ですおw
2007年12月21日 12:48
触媒つなげてるボルト破断
コメントへの返答
2007年12月22日 5:25
当初はそう思いますたが・・・

爆音になったというのは思い違いで、
エンジンの振動が爆音に聞こえたみたい
なんですおw
2007年12月21日 12:50
歳をとると高音域から可聴レベルが悪くなっていくからね。
コメントへの返答
2007年12月22日 5:30
まだ高音域は気になるので
まだ聞こえるようですおw
2007年12月21日 13:55
相変ゎらずペッタンコでつね( ゚д゚)ポカーン

ォーデォの音をデカくしとけば、
全壊した時も、
気にならなぃかもデスお( ´,_ゝ`)(謎
コメントへの返答
2007年12月22日 5:31
毎日見てるとコレ普通なのでつw

ソォーなんでつ
ォーデォの音で
全壊時の恐怖も
無くなるってモンでつ( ´,_ゝ`)(謎
2007年12月21日 14:43
ルポの修理
プラモ並みに早いね

接着材修理かもよ!?
コメントへの返答
2007年12月22日 5:36
んま、
1/1のプラモですからw

たすかに
修理に接着剤使用した模様(謎
2007年12月21日 17:26
通が

に見えて仕方がない今日この頃
コメントへの返答
2007年12月22日 5:38
ボス、それはですね、
何か痛いことが
多々おありなんでしょう
2007年12月21日 20:34
エアバックが開いてるかと思った>ソアラ

コメントへの返答
2007年12月22日 5:38
エアバックついてない件www
2007年12月21日 23:31
ありま!大変でしたね。
自分も今日、156のエンジン掛けたら
「ナントカカントカ」の文字とエンジンマークの
警告灯が点いて「うげ!」とすぐにエンジンオフ、
再始動したら消えました・・・ちと不安。
コメントへの返答
2007年12月22日 5:39
んまー、自走できたので
そう大変ではアリマセンでした(笑
んま、警告灯に惑わされてちゃ
アルファ乗りでないww
動きゃOKなんですお(爆
2007年12月22日 0:02
CDほんとに聞けるの?

あの車高での乗り味から考えて、
CD飛びまくりでしょう~(笑)

コメントへの返答
2007年12月22日 5:40
CDばっちし聞けますおw

見た目に対して
想像以上に乗り心地いいんですよ(ニヤ
2007年12月22日 1:17
僕は、タイヤが擦るようなことはありませんが、オーディオは、全開付近で聞いてます。(^^;)
ルポ、虚弱なのね。
コメントへの返答
2007年12月22日 5:43
スーパーローにして走ってみてください
擦りますから(笑
ソアラでオーディオ少しでも触った人は
音全開で聞いているはずです(笑
想像以上にルポはデリケートなんだそうです( ̄ー ̄;
2007年12月22日 1:49
      ナカーマ
ドイツ車(・∀・)人(・∀・)イタリヤ車





#壊れっプリが
コメントへの返答
2007年12月22日 5:44
     ナカーマ
独車(・∀・)人(・∀・)伊太車





#変態的な作りこみ度もw
2007年12月22日 1:56
ルポちゃ~~ん((((;゚д゚)))アワワワワ


ソアーラさんやっぱ低いです!!!!ヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ
コメントへの返答
2007年12月22日 5:46
スグ直って一安心w


栗サソも
もっと低くするのでつヾ( ゚∀゚)ノ゙アヒャヒャヒャ
2007年12月22日 9:47
基本的にはオーディオをおっきな音で聞いております<

ォィラは心配性なので聞きたくないけど聞きたぃ・・・(爆

ご指摘にょりラィナー外してチェックします・・・

ルポ!カッコイイ…

コメントへの返答
2007年12月22日 22:30
国産車は
丈夫なので心配する必要ナシw

ガマンは体に毒ですおwww

で、配線は擦れてムキ出しだったという
報告お待ちしております(爆

ワタスが買う車は皆カッコイイのデスw(ぉぃ
2007年12月22日 11:13
そろそろ145ネタをよろしく。
コメントへの返答
2007年12月22日 22:30
お待たせいたしました
これからぅpしますおw
2007年12月22日 12:15
ルポ君やってくれますね~。素敵です。
無事に直ってよかったです(^_^)
コメントへの返答
2007年12月22日 22:31
重傷にならない程度で
ネタ提供してくれる車は
ありがたいもんですw(マテ
2007年12月22日 16:36
車に乗ってってそんな音するなんて怖すぎです(>_<)事故とかにならなくて良かったです。

以前ベビースターをサイドブレーキんとこにしこたま落として、バリバリ言う度にビビってた小心者でし。
コメントへの返答
2007年12月22日 22:39
最近、『違和感』が大きくなってきてたので、
音した瞬間、キタか!?w
って思いましたおww(ぉぃ
確かに、事故にならなくて
よかったです( ̄ー ̄;

ベビースターぶちこぼしたら
スグ掃除しろっていうことですねw
2007年12月24日 1:32
なおのりっち、遅コメでゴメソww

ルポ大事じゃなくて良かった良かった!
バキッって・・・
もう治ったかい?
違和感、取れた?

で、雪山オフはどうなった?(笑)
コメントへの返答
2007年12月24日 23:30
遅コメ全然構いませんよ( ̄ー ̄)

さすがのワタスも
バキッっていう音の後、
アクセル踏むたびに腹下から
ゴトンゴトンいうのは
少々焦りますた(爆
で、今は完璧ですおw

雪山オフはまた来年~w

プロフィール

「さて、寝るお」
何シテル?   07/19 20:59
現在は欧州車(MT)が基本的に好きです。 通勤距離がそこそこあるので 安くそこそこ長く乗れればいいやというスタンス。 でもやっぱちょっと車高は低いのがいい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
全くのノーマルです。 でも初めてスポーツカーに乗った気がします。 それぐらい曲がるし速い ...
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
並行輸入のsuper(左MT)になります。 車高調:KW verー1 フロントパイプ: ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfa Romeo GT 2.0JTS 【おおまかな仕様】 譲ってもらったままの仕様 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
Alfa Romeo gtv 3.0V6 【おおまかな仕様】 基本的にダウンサス+ホイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation