• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおのりのブログ一覧

2007年10月17日 イイね!

久々にソアラネタ。。。

久々にソアラネタ。。。今週は夜勤なので、


仕事に逝く前ひさびさに


←コイツを動かし





パンク修理の為にホイールはずしました( ̄ー ̄;




いやぁ、




なーんか、最近やたら低くなったなぁ~



って思ってたら




単に右Fタイアがパンクしてますた( ̄ー ̄;;




んで、



とりあえず↓コイツで空気を入れるw






ほでま、一番上の画像のようにいたしまして



ホイール外してみると見事にタッピングネジ刺さってました(汁



どうもそのネジ・・・ワタスの工具箱に入ってたネジとそっくり(ぉ







で、ホイールを軽トラに積み込・・・


って、







親父が仕事に軽トラ乗っていきやがった(ぉぃ。









仕方がないので弟のカロゴンにシュテルンBBSを積み込む。。。




あと、ついでにウチの弟が
1年前ぐらい前にバーストさせたホイールも倉庫から引きずり出し、

ヤ○オクで買って半年ほど熟成させたDNAデシベルも積み込んで

いきつけの車屋へ・・・。







その車屋は社長社長の弟サン2人でやってるんですが、

社長はパンク修理とタイア組み換えを弟サンにまかせ、

ちょっとお出かけしていきました・・・。


で、社長が帰ってきた頃にパンク修理とタイア組み換えが終わって






社長:『今日は何したっけ?』


なおのり:『パンク修理とタイア組み換え2本やお』


社長:『3675円・・・3600円でいいよ~』






って







客に何やったか聞いて金額出すでない(笑







んで、帰ってきまして、タイアを降ろし、弟カロゴン用の
新しくなったタイアがコレ↓







バーストしとるの撮っておけばよかった( ̄ー ̄;





で、カロゴン用タイア片付けながら、コレ↓引きずり出してみました(ぉ








誰か使う人います???


もったいないので直して使おうと思ってましたが


メンドイので、ずーーーっとほったらかし( ̄ー ̄;



興味があったらご一報ください(笑




とまぁ、特にソアラは何か変わったわけではアリマセンww
Posted at 2007/10/17 05:23:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ
2007年05月20日 イイね!

洗車日和?。。。

洗車日和?。。。ひさびさに


←を


洗車しました( ̄ー ̄;





いや、本日(日曜)は仕事でして、

昨日(土曜)は休みで、

そんときに洗車してます( ̄ー ̄;




土曜日は晴れたり曇ったりで、

基本的に曇りがちだったので、



黒い車にとっては



絶好の洗車日和なのです(*´∀`)アハハン










ん~と、



そいや、





前回はいつ洗車したかと思い出すと・・・。




神戸オフ前に洗車したっきり(爆








ということで、






簡単に水洗いし、ふき取りいらずのワックスがけで


糸冬 了 ~(笑





んまぁ、洗車に時間かけるのは性分に合わないんですよ( ̄ー ̄;;





んでま、散らかってる車内も片付けて





ひさびさにすっきりした感じです♪









ということで、




自分がいつも撮影スポットとしてる場所で


撮影してきたのが上の画像な訳ですよ(==)






ということで、





本日仕事行くときに乗っていきまして、




また週末まで車庫の中でホコリ被りっぱなしとなるのです( ̄ー ̄;;








・・・







パワステポンプからビミョーにオイル漏れ発生orz
Posted at 2007/05/20 23:21:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ
2007年04月14日 イイね!

神戸オフの帰りに。。。

神戸オフの帰りに。。。え~、


神戸オフに行ってきました(==)


フォトギャラにもぅpしときました(==)





出発したのが土曜日の15時30分


養老SAで
名古屋勢6台となって出発したのが16時30分




神戸オフ目的地に着いたのが19時15分





んで、





おひらきになったのが





日曜日になった朝の5時(笑






帰宅したのが8時20分。。。






帰宅途中にいつも桜をバックに車を撮る場所で



散りかけでしたが撮影してきました
(==)







ということで、




疲れました(;´Д`)ハァハァ






んでも、

逝きのハチマル走行
帰りのヒトマルマル走行

のおかげで

思ったほど体には影響はありませんでした(==)


往復で500㌔弱だったと思うのですが

体重は



増えもせず減りもせず





です(笑


・・・




シャコタンダイエット


ヒトフタマル走行以上で初めて効果をもたらすようです( ´д`)トオイメ






ということで、




お疲れ様でした( ̄ー ̄;



あ。ついでにソアラと桜もフォトギャラリにw




・・・







さー

バトルオフとタンクオフ

どーする?(謎笑
Posted at 2007/04/15 23:05:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ
2007年04月13日 イイね!

修理完了を伝えるメール。。。

修理完了を伝えるメール。。。え~、


この前の車検


ドラシャのブーツが破れかけはじめてる


ってことだったので、



今週、いつもの車屋に出していたのですが、




月曜日の夕方に持ってって




水曜の夕方に完了を知らせるメールが。。。









ソレがこれ↓












やっぱ客を客だと思っていないいつもの車屋に



・・・



( ´∀`)つ凵 カンパーイ








んま、




愛車?を



ポンコツ



呼ばわりされても




いたって普通に





ナットク





してる自分にも



・・・



凵⊂(´∀` )カンパーイ


Posted at 2007/04/13 22:55:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ
2007年03月24日 イイね!

車検通過。。。

車検通過。。。ヤッパリ


ノーマルなので





車検通ってアタリマエです( ̄ー ̄)v





Hiビームの球が脱落してたとか
ワケワカランこともありましたが・・・。







ということで、


さすがに車検試用の状態だとカッコ悪いので、


ホイールと車高を戻すことにしました。




んでもね、


ドラシャのブーツが破れかけっポイらしく、


車屋:『部品きたらブーツ交換しよっか。』


なので、


いつもの車高より控えめの車高にしておくことにしました。。。



いやね、

たぶん来週あたりにまた車屋に持っていくんだけど、


リフトで上げられない車高は怒られるのよ( ̄ー ̄;;




で、



ホイールをハンクに戻しながら、車高をチョット控えめに下げることにしました。。。




・・・が、





チョット下げるってどれくらいにしたらよいかわからず

いつもなら車高調整&ホイール交換だとサクサクっと

1時間程度で終わるのですが、



チョット低くて、まぁ満足できる車高ってのを探すので


2時間以上かかりました(;´Д`)ハァハァ









【26歳になって初めての教訓】



車高調は目イッパイ下げる方が



だと




気付きました(笑
Posted at 2007/03/24 17:58:47 | コメント(18) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ

プロフィール

「さて、寝るお」
何シテル?   07/19 20:59
現在は欧州車(MT)が基本的に好きです。 通勤距離がそこそこあるので 安くそこそこ長く乗れればいいやというスタンス。 でもやっぱちょっと車高は低いのがいい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
全くのノーマルです。 でも初めてスポーツカーに乗った気がします。 それぐらい曲がるし速い ...
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
並行輸入のsuper(左MT)になります。 車高調:KW verー1 フロントパイプ: ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfa Romeo GT 2.0JTS 【おおまかな仕様】 譲ってもらったままの仕様 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
Alfa Romeo gtv 3.0V6 【おおまかな仕様】 基本的にダウンサス+ホイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation