• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおのりのブログ一覧

2005年11月29日 イイね!

スタッドレス悩んでます(´Д`; その2

スタッドレスネタで引っ張ってみる(ぉぃ

ということで、
タイヤサイズは185/60R15でいくことに決め、

どこのタイヤにするかといったら…。
もちろんナンカン国産です(==)

んでも、ミシュランは気になるかな?ということで、

ヨコハマ IG20
特徴:温度対応 ブラック吸水ゴム
なおのり的解釈:暑くなったら水を与えないといけない(ぇ?
ダンロップ DSX
特徴:3800億個のテトラピック
なおのり的解釈:つまり3800億個の撒きビシ(危
トーヨー G30
特徴:フルベクトロサイプ採用で360°どの方向にも効く。
なおのり的解釈:スピン時に最も効く(ぉ?
ミシュラン X-ICE
特徴:APSテクノロジー(密着分子ゴム)
なおのり的解釈:おーるぷれいすてーしょんてくのろじー。

とまぁ、解釈はかなりくるしまぎれ(笑

とにかく、真面目に行きましょう。

スパイク最強と信じてる人なので、
ダンロップDSXのテトラピックってのは
すげー効きそうな感じ。
んでま、ミウラ折りサイプで
路面と接地面積を増やしている。
これはミシュランX-ICEのZサイプと同じ。

サイプで特徴を出してるのが
トーヨーG30で、
このG30のサイプ形状は確かに
全方向に効くように考えられているけど、
DSXや、X-ICEとどれくらい効きが変わってくるかが疑問。
雪面下り坂で
ハンドルを切っても曲がらないぃぃ!!ってときに
効くように考えられてるんだろなぁ。

ミシュランはゴムでどうも勝負の様子。
ドライでの走行性能は
こいつが一番だろうと思うから、
ときどき雪が降ったり、
朝晩、少し凍る路面があるみたいな状況の場所で最適な気がする。

んで、最初一番買いに近いと思われていた
ヨコハマIG20は…
ブラック吸水ゴムを大きく宣伝してるけど、
その他の性能はよくわからん。
とにかく、雪上、氷上どんな環境でも
走れて止まれるってかんじかな?

基本的に日常はドライ走行なので、
思いもかけずミシュランX-ICEになったりして( ̄∇ ̄;
思ったより安かったし@ヤフオク

どれも185/60R15で
1本10000~12000円ぐらいがヤフオク相場。
送料込みで45000円以内を探してるけど、
うーん、困ったねぇ…。

といいつつ、こんなに気合いを入れて探してる割には
あんま雪道走ることないんだろなぁ~(笑

あ、これいいなぁ(笑
Posted at 2005/11/29 23:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ145 | クルマ
2005年11月28日 イイね!

スタッドレス悩んでます(´Д`;

そろそろ雪が降りそうなので、
いいかげん145に履かせる
スタッドレスを探そうかと…。

純正ホイルに組むつもりなので、
195/55R15がベストなのですが、
やっぱスキー行くし、
雪道は細めタイヤが常識ですので、
185/60R15を探してます。
本音は扁平率が高いほうが安いから(ぉぃ

ということで、
気になるのがヨコハマのアイスガード20が
いまのとこ気になりますが
調べてると
ナンカン・ハンコックが逝けるほど安い(==)
きっと本格的な雪山で氏ねるのではないかと。。。
とくにナンカン
余った夏タイヤを切り刻んでいるのかと。。

ということで、このミシュランもあやしい。

やっぱ国産ということで、
ファルケン EP-03
ダンロップ DSX
BS MZ-03
ヨコハマ IG20
がやっぱ妥当かな?
ファルケンEP-03は実際ゴム見てみたけど、
やっぱBSのMZ-03のほうがよかった。
ちなみに、
BS REVO1は絶対手ぇだせません(--;

ということで、
よくよく探してると…。
185/65R15がかなり安い(ぇ?
ちょっ外径でかくなるけど、ま、いっか(笑

ということで、
いいたいこと言い尽くしておいてなんですが。
オススメのスタッドレスおしえてくだしー(´Д`;
Posted at 2005/11/28 23:57:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ145 | クルマ
2005年11月25日 イイね!

バ、バトン ⊂(_ _⊂⌒⊃ ドテッ

バ、バトン ⊂(_ _⊂⌒⊃ ドテッあーこうゆうバトンはヤダなぁ(==;;
といいつつ、ブログネタがないからやってみるものの…
期待しちゃダメよ(==;


Q1、もてたっと思う時期はいつ?

中学校の卒業式んときだけ(謎

Q2、似てると言われたことのある芸能人は??

えぇ~?言うのぉ(-ー;
言うとブーイングきそう(-ー;;
中学んときにはじめて
「どう○とこう○ち」に似てるって言われたり、
大学んときは
「おい○わみつ○ろ」に似てるって言われたり、
就職したときは
「ひか○きよ○」に似てるっていわれたり…(大汗

ぜーんぜっん似てませんから(´Д`;

Q3、恋人を選ぶポイントは?

おしり(ぉぃ
車もおしりです(==)

Q4、ここぞとゆうときの香水や服装がありますか?

ないです( ̄∇ ̄;
あ、この前、久々に買ったジャケットぐらいかな(ーー;
基本的に
夏はTシャツにジーンズ
冬はトレーナーにジーンズ
です(==;
 
Q5、告白されたことがありますか?あれば何人?

3人です。
ほらっ、いま嘘つけとかって思った人いるでしょ (´∀`)9 ビシッ!

Q6、わざとデートに遅れて行ったことがありますか?

時間厳守です(==)
ちなみに車のオフは遅れて行くのがミソです(ぉぃ

Q7、このバトンを渡す5人は??

ソアラ関係はほとんど回り尽くしているみたいなので、
控えておきます( ̄∇ ̄;
あ、JZZサンに振っておこ(笑


あー、いろんな非難お待ちしております(;´Д`)ノヽァノヽァ
Posted at 2005/11/25 23:41:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | その他
2005年11月20日 イイね!

名古屋ソアラオフ

名古屋ソアラオフ昼の12時から始まりまして
夜の12時に終わるという
12時間にわたる名古屋オフでした( ̄∇ ̄;
んまぁ、いつもこんな感じなのですけどね(==;

集まったのが40台弱という壮大なもので、
回を重ねるごとに参加台数はどんどん増えていくので、
この先どーなるんでしょーねぇ(==;

それにしても寒かったなぁ~(==;

さ、次回は年末オフです(謎
Posted at 2005/11/21 03:26:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ
2005年11月15日 イイね!

こんなんだったのね(´Д`;

こんなんだったのね(´Д`;ってか、車庫から出るとき
こんなんになってたのね(´Д`;

FRPでなくてよかったです( ̄∇ ̄;






それよりも、こんなんになりました(ぉ?
Posted at 2005/11/15 23:15:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ

プロフィール

「さて、寝るお」
何シテル?   07/19 20:59
現在は欧州車(MT)が基本的に好きです。 通勤距離がそこそこあるので 安くそこそこ長く乗れればいいやというスタンス。 でもやっぱちょっと車高は低いのがいい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12345
678910 1112
1314 1516171819
2021222324 2526
27 28 2930   

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
全くのノーマルです。 でも初めてスポーツカーに乗った気がします。 それぐらい曲がるし速い ...
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
並行輸入のsuper(左MT)になります。 車高調:KW verー1 フロントパイプ: ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfa Romeo GT 2.0JTS 【おおまかな仕様】 譲ってもらったままの仕様 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
Alfa Romeo gtv 3.0V6 【おおまかな仕様】 基本的にダウンサス+ホイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation