• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月07日

初オイル交換レンチ

納車6ヶ月、走行距離3,000kmを超えたのでディーラーでオイルとオイルエレメントの交換をしてきました。
本来であれば、最初のオイル交換は500kmぐらいで必ず換えていたのですが、掲示板の情報やディーラーに聞いた情報を信じ、いままで我慢していましたが、もういいかなと思い交換しました。

C24時代に購入したオイルキープカードは、期限切れでしたが使用OKと言ってくれ、さらにSJ規格のオイルカードでしたが伝票見たらSL規格のオイルになってました(ラッキー)
まあ実際に使用したオイルは何か、確認はしませんでしたがちょっと得した気分です。



ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2006/01/07 23:28:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

0810
どどまいやさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

令和の米騒動
やる気になればさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2006年1月7日 23:34
こんばんは。
私も初OIL交換は3000kmでしたよ。最近のクルマはそのほうがいいみたいですね。
コメントへの返答
2006年1月7日 23:50
こんばんは!
そうみたいですね、気分的には、かなり抵抗あったんですが我慢しました。
2006年1月8日 0:55
初めまして
オイル交換との事でコメントさせて頂きました。
1000KMで交換じゃないんですかね?
昔はピストンやらシリンダーやらクランクのバリがでて鉄粉がしたに溜まるからすぐに交換したもんですが・・・
最近のハイテクエンジンには無縁なんですかね?
自分も御多分にもれず、500~1000キロで交換しようと考えて増したが駄目なんですかね?

又LEDの自作を勉強したく散策させて頂きました。
自作難しいんでしょうね?
基盤やら抵抗・・・わからない・・・ううう・・・

本日室内灯を電球型MINI LED(既製品)に変えて見ましたが
全くもって暗くなりました・・・・
コメントへの返答
2006年1月8日 1:09
はじめまして、こんばんは!
私も500kmで交換するつもりでしたが、セレナ掲示板のスレッド「1ヶ月点検のオイル交換について」を見てディーラーで確認してみたら同じような事を言われたので交換せずにいました。

LEDは、初めとっつきづらいかもしれませんが(私もそうでした)やりだすと意外と簡単なのでトライしてみて下さい。
2006年1月9日 19:48
こんばんは、私の愛車、納車2ヶ月で4200キロです。走りすぎですね。来週には、ちと早いですが、そろそろ5000キロですので、6ヶ月点検に行ってきます^^
コメントへの返答
2006年1月9日 22:15
こんばんは!
走ってますね~
私も6ヶ月点検まだなので、近々行こうと思っています。

プロフィール

「札幌出張、まずは1杯🍺」
何シテル?   11/19 13:21
みんカラ好きの元メカニックです。 C24からC25に乗り換えたのをきっかけにみんカラはじめました。 お金はないので純正流用でぼちぼち仕上げています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) CAP ASSY FILLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:11:02
STI フレキシブルタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:56:36
エアコン暖房 足元風量設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 07:14:17

愛車一覧

その他 自転車 グレイシア (その他 自転車)
ディスクブレーキに憧れて、21年ぶりに新車購入しました! フルノーマルで乗るはずもなく、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
そして、レガシィに戻る。 18年振りのレガシィですが もう、いじりませんよ、多分...
その他 自転車 レイル (その他 自転車)
2012年モデルの中古ですが、古いロゴに一目ぼれして買っちゃいました♪ バラ完でフレーム ...
その他 自転車 その他 自転車
20インチの折りたたみMTBWサス6段変速を購入しましたが、フレーム、フォーク、リム以外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation