• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月20日

FON 始めました。

FON 始めました。 去年の12月に無料配布(送料は945円)していた
FON の無線LANルーターがやっと届いたので
早速設定して使えるようになりました(^_^)v

これで以前使っていた、WEPしか使えない
WLA-L11G(古っ) は、DSのWi-Fiコネクション専用にできるので
我が家の無線環境は、かなりグレードアップです♪



この話題に絡んでくれそうなのは、あの方ぐらいかな~(笑

無線LANに興味がある人は、こちらをのぞいてみてね!

Join the FON movement!
関連情報URL : http://jp.fon.com/
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2007/01/20 22:25:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2007年1月20日 22:54
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

いいな~♪ってこれ無料配布してるっすか?
マックとかに置いてあるやつだよね~♪

家の無線LANはWLA-L11Gで現役バリバリ・・・
これ、凄くいいかも~♪
コメントへの返答
2007年1月20日 23:27
こんばんは!

残念ながら無料配布は終わってしまいましたが、買っても1,980円ですから安いですよね~

WLA-L11Gは、昔定番でしたから使ってる人多いみたいですね♪

FONは、参加者が増えるほど便利に使えるようになるので、今後が楽しみです!
2007年1月20日 23:02
こんばんは!うちは、WLAR-L11-L現役です…。3Mくらいしかでませ~ん。
ノートはA/B/Gなんですが。
ところで、これはうまくすると(環境次第でしょうが)キャンプ中もネットできたりするようになるんでしょうか?
コメントへの返答
2007年1月20日 23:33
こんばんは!

うちのノートもA/B/Gでしたが、やっとGが使えるようになりました♪

キャンプ場の近くにFONスポットがあれば使えますが、キャンプ場の管理人さんとかが参加してないと無理かな~(笑
FONマップ見てるのも面白いですよ!
2007年1月20日 23:43
これつい最近知りました。

電波ひろってタダでネットできるんですよね~
コメントへの返答
2007年1月21日 0:03
一般の人にも浸透して、ユーザーが増えると世界中無料でインターネットを楽しめるようになるのですが、日本では流行るかな?
2007年1月20日 23:55
(ーΩー )ウゥーン
意味がさっぱりわからんとですww

秋田で使えるすかね? (;^ω^)
コメントへの返答
2007年1月21日 0:17
無線LAN使ってないと難しいかも...
私も本職に近いはずなのに、完全には理解してないし(汗

FONマップ http://maps.fon.com/ 見たら秋田も使えるとこありましたよ!

うちの近所もまだ少ないですが、都内はけっこう増えてるみたいで楽しみです♪
2007年1月21日 0:21
駄目じゃないですか(〃 ̄ー ̄〃)
これつかったらお互い・・・

っでどうですか?
個人的には非常に興味あり・・・
早いっすか?(爆)
コメントへの返答
2007年1月21日 0:55
おっ、本命登場(笑
いや~なんでも知っとかないとね(^_^;)

IEEE 802.11gとWPAが使えるようになったので個人的には大満足です♪

早さは、下り最速です(爆

2007年1月21日 0:56
スイマセン・・メカに弱いので教えて下さい。たとえばセレナの電源につないでノートと一緒に持ち歩いてインターネットが出来る?ような機械ですか??サイト見ても良くわからない私・・(^_^;)
コメントへの返答
2007年1月21日 10:26
え~と、これは家に設置して登録すると、他の人が設置している場所でもインターネットが無料で利用できるという物です。

登録者が増えると便利なんですけどね♪
2007年1月21日 9:54
さすが○○!!
コメントへの返答
2007年1月21日 10:32
どちらかと言えば趣味かも(笑
2007年1月21日 17:48
難しい事は判りませんが・・・(^^ゞ
PCもう1台増えるんで考えようかな・・・
最近のPC関係は難しくて理解できません(笑)
コメントへの返答
2007年1月21日 23:10
無線関係は難しいですからね~
セキュリティを考えると、お勧めは有線ですよ(^^♪
2007年1月21日 21:19
こんばんわ~
仕事では、無線使うんですけど家のは有線だったりします(笑)
FONってのは知らなかったですね~
家のPCが1台しかないんでまだ気にしなくても良いんですけど、いつかは...ですね。
コメントへの返答
2007年1月21日 23:15
こんばんは!
うちもメインは有線です。
無線はやはりセキュリティ的に不安な面もあるので...

FONの設定もセキュリティを考慮すると結構面倒な事になりそうです(ーー;)
2007年1月23日 15:32
こんにちは~

え?これを導入すれば、たったの1980円で無線LAN環境になるんですか?

そい言う事なら導入したいですね~!
でも無線LANカードが無いとダメ?
いや~有線の自分には訳が分かりません(爆)
コメントへの返答
2007年1月23日 22:53
こんばんは!

なりますよ~、ただ無線LANカードは無いとダメです。

あと、それなりにリスクがあることを理解した上で使わないと厄介な事もあるかも
(-_-;)

プロフィール

「札幌出張、まずは1杯🍺」
何シテル?   11/19 13:21
みんカラ好きの元メカニックです。 C24からC25に乗り換えたのをきっかけにみんカラはじめました。 お金はないので純正流用でぼちぼち仕上げています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) CAP ASSY FILLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:11:02
STI フレキシブルタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:56:36
エアコン暖房 足元風量設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 07:14:17

愛車一覧

その他 自転車 グレイシア (その他 自転車)
ディスクブレーキに憧れて、21年ぶりに新車購入しました! フルノーマルで乗るはずもなく、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
そして、レガシィに戻る。 18年振りのレガシィですが もう、いじりませんよ、多分...
その他 自転車 レイル (その他 自転車)
2012年モデルの中古ですが、古いロゴに一目ぼれして買っちゃいました♪ バラ完でフレーム ...
その他 自転車 その他 自転車
20インチの折りたたみMTBWサス6段変速を購入しましたが、フレーム、フォーク、リム以外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation