• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月26日

LED始めました。

LED始めました。 テールレンズのLED化は、初心者にはちょっと大掛かりなので、まずは小さい物からと言うことでサイドマーカーのLED化を始めました。

いきなりレンズにひびを入れてしまいましたが、しばらく楽しめそうです。
オームの法則から勉強しなくちゃ(汗
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2005/11/27 00:04:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

5ヶ月ぶりに再開です! From [ C25 20S Aero Packag ... ] 2006年4月29日 15:05
LEDの始まりはこれからでした... 5ヶ月の沈黙を破り(サボっていただけですが)再開です 明日取付予定なので、5/7(日)のプチオフでお披露目予定。
ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

社会復帰です!
sino07さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

セルシオ
avot-kunさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2005年11月27日 9:40
メカに強くていじれる人はいいですね~~
私、メカに弱いものですから
我が家のセレナは、当分ノーマルです(; ̄ー ̄川 アセアセ
コメントへの返答
2005年11月27日 20:40
こんばんは!
メカ系は得意なんですが、電機系は苦手だったりします。
元弱電関係の仕事もしていたのですが、理屈ではなく体で仕事を覚えるタイプなもので(笑
2005年11月27日 23:51
こんばんは

どんな感じに仕上がるか楽しみですねー

いろいろコツがあるんですね。
たのしそー

私不器用ですが工作大好きなんで…
コメントへの返答
2005年11月28日 0:38
こんばんは!
楽しいですよ~たぬおさんもいかがですか?
先ほどLEDと他必要な物を発注しましたが、けっこうな値段になってしまいました。テールをすべてLEDにしようとしたら数万円掛かりそうです。
2005年11月28日 12:20
こんにちは!
とうとうバンパーに穴あけちゃいます??
その勇気を尊敬します!

出来上がりが楽しみです (^^♪
頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2005年11月28日 22:06
こんばんは!
もちろんバンパーに穴あけちゃいますよ~
レガシーに乗っていた時も、穴開けて取付けていたので、穴を開けるのに抵抗はなかったりします。
2005年11月28日 19:17
こんばんわ。

いったいコレが何処に付くのか?

楽しみに待っていま~す。
コメントへの返答
2005年11月28日 22:11
こんばんは!
リヤバンパーの横に付く予定です。
今週中に試作品は出来そうなので、年内取付け完了予定でがんばります。

プロフィール

「札幌出張、まずは1杯🍺」
何シテル?   11/19 13:21
みんカラ好きの元メカニックです。 C24からC25に乗り換えたのをきっかけにみんカラはじめました。 お金はないので純正流用でぼちぼち仕上げています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) CAP ASSY FILLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:11:02
STI フレキシブルタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:56:36
エアコン暖房 足元風量設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 07:14:17

愛車一覧

その他 自転車 グレイシア (その他 自転車)
ディスクブレーキに憧れて、21年ぶりに新車購入しました! フルノーマルで乗るはずもなく、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
そして、レガシィに戻る。 18年振りのレガシィですが もう、いじりませんよ、多分...
その他 自転車 レイル (その他 自転車)
2012年モデルの中古ですが、古いロゴに一目ぼれして買っちゃいました♪ バラ完でフレーム ...
その他 自転車 その他 自転車
20インチの折りたたみMTBWサス6段変速を購入しましたが、フレーム、フォーク、リム以外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation