• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RISHUのブログ一覧

2007年03月13日 イイね!

バースデーバースデー休暇バースデー

会社に、そんな気の利いた休みはありませんが
誕生日は働かないマイルールなので本日はお休みです(笑

いよいよ40歳の大台にリーチがかかってしまいましたが
40過ぎても元気な方たちが、回りにいっぱいいますので
私も負けずに頑張らないといけませんね(^_^;)

さて、今日は一日まったりするつもりでいましたが
偶然にも午前中、上の子のスペシャルパーティー(小学校のお別れ会)と
午後から、下の子の英語教室が参観できる日だったので
お父さん大忙しな一日になりそうです(^^♪

追記
なんと、お友達の日産男@セレナHS(^^♪さん
誕生日が同じでした!

この記事は、誕生日 について書いています。
Posted at 2007/03/13 10:21:02 | コメント(36) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2007年03月03日 イイね!

7人乗り?

7人乗り?邪魔だったんですよね~
マルチセンターシート(^_^;)

C24は、1列目から3列目までウォークスルー可能な
7人乗りの設定があったので良かったのですが
C25は7人乗りの設定が無く
マルチセンターシートは便利なようで
うちの使い方にはマッチせず
前々から邪魔だな~と思っていたので外しちゃいました。

家にまた余分な物が増えたと嫁に怒られそうですが
ジャマ物が居なくなり、車内がスッキリしました(^^♪

但し、この状態は乗車定員分のシートが無い為
整備不良状態となり、当然車検も通りません。
五月蝿いDだと、入庫を断られる事もあるかもしれませんね(ーー;)


整備手帳
マルチセンターシート取り外し




Posted at 2007/03/03 12:40:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2007年03月01日 イイね!

リアピラーバーがやっと付きました♪

リアピラーバーがやっと付きました♪先日より、苦戦していたリアピラーバーの取付が
やっと終わりましたヽ(^o^)丿

標準のバー部分の長さは1040mmなのですが
長すぎて付かず、色々な長さのバーをメーカーから送ってもらい
最終的に1000mmのバーを使って取付けました。
本当は980mm位がベストだと思いますが
無事付いたのでこれで良しとしましょう。

取付後の感想は、リア周りがかなりしっかりした感じで
駐車場の出入りで、歩道を斜めに走る時の
リア周りがヨレルような感じが無くなりました。

但し、剛性は確実に上がると思いますが逃げが無くなる分
ボディにストレスがかかる事もあるので、その辺を承知の上
取付ける分には、良いパーツだと思います。



パーツレビュー
VS-ONE リアピラーバー

整備手帳
リアピラーバー取付

フォトギャラリー
リアピラーバー取付状態
Posted at 2007/03/01 19:56:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「札幌出張、まずは1杯🍺」
何シテル?   11/19 13:21
みんカラ好きの元メカニックです。 C24からC25に乗り換えたのをきっかけにみんカラはじめました。 お金はないので純正流用でぼちぼち仕上げています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/3 >>

     12 3
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スバル(純正) CAP ASSY FILLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:11:02
STI フレキシブルタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:56:36
エアコン暖房 足元風量設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 07:14:17

愛車一覧

その他 自転車 グレイシア (その他 自転車)
ディスクブレーキに憧れて、21年ぶりに新車購入しました! フルノーマルで乗るはずもなく、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
そして、レガシィに戻る。 18年振りのレガシィですが もう、いじりませんよ、多分...
その他 自転車 レイル (その他 自転車)
2012年モデルの中古ですが、古いロゴに一目ぼれして買っちゃいました♪ バラ完でフレーム ...
その他 自転車 その他 自転車
20インチの折りたたみMTBWサス6段変速を購入しましたが、フレーム、フォーク、リム以外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation