• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirohitoのブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

11セルシオと言うクルマ

こんばんは。

ボクが、みんカラを始めたのは
約10年前なんです。

あの頃は20代半ばで
既婚者だったんです。

あっ、今は独身貴族ですケドΣ(`艸´*)

そんな20代に萌え萌えだったクルマが

10系セルシオ


最初は前期のC仕様Fパッケージのリアモニター付きを
買いました。

前期なんでマルチ(ナビ)なんか無い時に
後席TVのみ付けられるオプションだったんです。

ホント後席重視のクルマだなぁーと
思う反面、TVモニターが付くのは右側後席……

VIPが乗るのは左側ぢゃ??((((;゚Д゚)))))))
と言う疑問を持ちつつ堪能してました(爆笑)

次に買ったのが
後期C仕様のペタペタ仕様(笑)
でも何故か……
買ってすぐにノーマル車高にノーマルホイール仕様にして
革内装に交換(爆笑)Σ(`艸´*)
故障だらけでディラーに預けてばかり((((;゚Д゚)))))))

で!
数ヶ月掛けてコダワリの1台を探した結果が

コイツです。

後期C仕様
ムーンルーフルーフ
マルチビジョン
助手席エアバッグ
革シート


助手席エアバッグ付きが無いこと無いこと
(◞‸◟ㆀ)ショボン

だから……1つだけ諦めたモノがあるんです。
まだ誰にも言ってないですけど

ホントは………………………








シルバーが欲しかったんです‼︎


でも、色まで限定すると
タマが無かったので諦めました。

でも

革内装の状態は10万kmにしては
最高の状態でした。( ̄^ ̄)ゞ

そこからは大好きなヨーロッパ仕様にしまくりΣ(`艸´*)

フロントマスクなんか
萌え萌えですよ


リアもカメラードのマフラーと
リアフォグと
docomoアンテナ

で萌え萌えヽ( ̄▽ ̄)ノ

いやー最高のクルマだなぁー( ̄^ ̄)ゞ

何が最高かって?
語るので
12時間ください語りますから(爆笑)Σ(`艸´*)

そんなこんなで
今はムーヴくんだけですが

やっぱ‼︎

革に触れて
V8の音に癒されたいんです。ヽ( ̄▽ ̄)ノ



で!

探してました。

愛せる10系セルシオ。
まぁー興味を惹くモノはありました。

後期C仕様
リアドアカーテン
助手席エアバッグ
革内装

そして

走行9千km


((((;゚Д゚)))))))


でも


ムーンルーフ
が無いんです‼︎(◞‸◟ㆀ)ショボン

中途半端ならムリして夢は叶えません((((;゚Д゚)))))))

他にも
海外仕様にしかない
黒内装とかありましたが
程度がわるそう(◞‸◟ㆀ)ショボン


なんかセルシオを買うのは
諦めた方が良いかもしれません。


しかし、
本物の革とV8サウンドに触れたいボクは……

新たな獲物を発見‼︎

GS430

IS-F


この2台が現実的に好みのクルマが見つかる気がします。

なんと言っても

ナビの起動音が癒されますしー!
まぁー2.3年後の話ですけどね(笑)

Posted at 2015/02/08 07:07:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | セルシオ | 日記
2008年06月25日 イイね!

病気でしょうね・・・。

病気でしょうね・・・。
先日のセルシオOFFで
どうも強力な病原菌を拾ったみたいです
_| ̄|○i||||||i




これは風邪より手強そうです
キョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ





ものすごく・・・・
仮の話ですが・・・・(^^;)

妻と我が家の今後の車について話してみました。

今後、4年間は乗り換えなし!!
と言うことに変化はありませんでしたが・・・・。


我が家では一番早い候補として
ウィンダム
の入れ替えがありそうな予感です( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
4年後ですよ(≧∇≦)ノ彡 バンバン!

そこで候補として上がっているのは
55歳まで3.5L以上の排気量の車は乗らないという条件の下

※UCF30・31セルシオ (ユーロもしくはC仕様インテリ)

※IS-F ←無理でしょうね(●´艸`)フ゛ハッ

※UCF31 LS430 (ウルトララグジュアリーパッケージ)

その中で妻が興味を示しているのが・・・・

右ハンドル・メーターが「km/h」表示のLS430
もしくは30セルシオのeRらしいです。「(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!

きっと妻も病原菌にやられたのでしょう・・・( ̄ー ̄;)

私としては
右ハンドルのLS430でエンブレム類を全て【セルシオ】に貼りなおしですけど
└(゚∀゚└)ハッスル!ハッスル!!(┘゚∀゚)┘ ハッスル!ハッスル!!

でも、LS430だとリミッターはありませんし
モチロン!クルーズコントロール(プリクラ)にもリミッターは
無いんですよね( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!


LS430は夢として・・・・。(●´艸`)フ゛ハッ

こんな車は・・・・・・・
ガソリンが200円以下じゃないと買えない!!!!!(; ̄д ̄)


あっ!!!!!!!!

そう言えば・・・・・・キョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ
LS430と言えば・・・・・・・
インフォメーションディスプレイが・・・・・・・
英語表示( ̄▽ ̄;)!!ガーン
読めない・・・・_| ̄|○i||||||i

ん~~~~~。
楽しい妄想でしたヽ(・ω・´)ノワーイ♪ヽ(´・ω・`)ノワーイ♪ヽ( `・ω・)ノ

まずは・・・家に転がっているヴィッツ部品の消化をしないとキョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ
Posted at 2008/06/25 03:31:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | セルシオ | 日記
2008年01月10日 イイね!

最近妙に・・・・。

最近妙に・・・・。こんばんは。








明日はとうとうNewカーの納車でございます( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
と同時に小遣い4年耐久ローンが始まります
_| ̄|○i||||||i

最近、
妙に10系後期セルシオ・14系アリストが欲しくなっております。
妻からは
「バッカじゃないの!?( ̄ー ̄;) 」
って言われて反対されましたが_| ̄|○i||||||i

正直、セルシオを買いなおすなら
20系後期を考えていましたが・・・・・・
何でか10系後期が欲しいです( ̄ー ̄;)
次買うならA仕様のサンルーフ付きですけど( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
もう革はいいです_| ̄|○i||||||i
エアサスも勘弁です( ̄ー ̄;)


以上!願望ブログでした_| ̄|○i||||||i

ちなみに次の愛車の排ガス形式は

GHです。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

GFはありましたけど
GHはバージンです(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
Posted at 2008/01/10 00:46:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | セルシオ | 日記
2007年09月10日 イイね!

トヨタ博物館OFFに参加してきました♪

今年で3回目となる
「eR version of 11 CELSIOR」さん主催のオフ会にウィンダムで
参加させて頂きました☆

こちらのオフ会では
いつも貴重な情報を沢山頂きホント勉強になります( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

朝一はBBSについて色々と教えて頂き
博物館ではこの方に色々とガイドをして頂いて
昼からエアロRCタイムアタック大会と記念撮影
そして・・・・
残りのセルシオ部品の即売会(爆)(*/∇\*) キャ
SOWさんお買い上げありがとうございますm(_ _)m
そして夕食は、びっくりドンキでハンバーグ♪
モチロン男なのでアイスコーヒーはLサイズ(●´艸`)フ゛ハッ
そして近くのアピタに移動する途中でこの方が偶然セルシオ軍団を発見され
途中参加(笑)

そして守山PAまでランデブー走行して
3次会です(*/∇\*) キャ
そこではkobaさん・SAMさんにヘッドライトについて
講習して頂き自分のヘッドライトの方向性を固め
kobaさんに勧めて頂き

この30後期セルシオを運転させて頂きましたo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
20インチにフルエアロ&ローダウンしてあり
年式も新しいのでビクビクしながら運転させて頂きましたが
スゴッ!!の一言ですil||li_| ̄|○il||li
ブレーキも吸い付くように利きますし
ハンドルも適度な硬さで静粛性もあり
自分のウィンダムに乗ったら・・・・
( ̄▽ ̄;)!!ガーン←って感じでした( ̄ー ̄;)

その後、G-BOOKの実演と講習を受けて
スマートキーの講習も受けて
帰宅しましたが・・・・・

事件はここでおきました!!!
高速をよっちゃんさんとランデブーしてたら・・・・
この方の車に抜かれました( ̄▽ ̄;)!!ガーン
結構飛ばしましたが追いつきませんでしたil||li_| ̄|○il||li
やっぱりファミリーカーですからね( ̄ー ̄;)

P.S
今回もいつもの如く
一睡もせず参加して今日は死んだ様に寝てました(●´艸`)フ゛ハッ
Posted at 2007/09/10 03:14:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | セルシオ | 日記
2007年03月01日 イイね!

このLS・・・・

このLS・・・・ヤバィ~~~~~~~~!!!(甘~~~~ぃ。じゃありません(笑))

この色ってセルシオの20後期には設定が無かったハズなんです。

「ゴールドのツートン」

なんてイイ色なんでしょう!
興奮しちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

妻は
「オヤジか!!!!!ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!」

って言ってましたが・・・・

「抹茶色に乗るよりいいだろ?」って
強気で言ってやりましたピース v(≧∇≦v)三(v≧∇≦)v ピース

そしたら

「買わすか!!ヤリイカビ---ム!!(o゚ロ゚)ノ‥‥…━━━━━☆くコ:彡」

ですって・・・・。

まぁ・・・右ハンドルのLS400でゴールドなんて探しても
日本国内では見つからないでしょうし・・・・。

左ハンドルは7年前に乗って嫌だったので・・・
(恩人の社長の愛車が20後期LS400黒ツートンなので)
買わないし・・・・。

セルシオに設定が無いから・・・・・
買えないし・・・・・。_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_


ちなみに
LEXUSでの20後期はナビ画面がセルシオより小さい事に
妻は気づいていましたキョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ

変な奴と結婚したと後悔中( ̄ー ̄?).....??アレ??
Posted at 2007/03/01 02:51:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | セルシオ | 日記

プロフィール

「@SOLA(そら)
確かにあって困るものではないんですが
LSの時に使用しましたが、うーーん??
効いてるのか?って感じました。」
何シテル?   06/30 02:36
令和7年1月30日納車(嫁用) ヴェゼル RV5 Z Playパッケージ プレミアムサンライトホワイトパール ボクのは4月か5月に納車予定。 に乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正)サイドステップガーニッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 21:50:11
クッション交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 05:11:27
むらシンさんのマツダ フレアカスタムスタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 08:54:10

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
24年のMCでハイブリッドEXのみサンルーフが設定され、内装色も好みのグレー系が追加され ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
JF5 N-BOX customターボからの乗換えです。 ヴェゼルは嫁用のクルマなので ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
憧れだった後期最終のプレミアムです♪ ですが・・・・・ 関西便の運行を終えて帰宅すると・ ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年6月13日納車。 ガソリンZグレードからの乗り換えです。 今回はイルミ系のオプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation