• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirohitoのブログ一覧

2005年10月23日 イイね!

ayaさんの緊急手術 完了( -_-)

ayaさんの緊急手術  完了( -_-)昨日の夕方にayaさんの勤務先から電話がありました。
会社で倒れて救急車で病院に向かったと……( ̄□ ̄;)!!

私は打ち合せ中だったので抜け出す事が出来なかったので終了後すぐに病院へ向かいました。

処置室のかなり遠くから『ギャァ!!!』との呻き声がぁ…
どうやら私が同意書を書くのを待っていた様子…。


午後10時より手術が開始…予定では23時には終わる予定だったのに…終わらない(>_<)
予定より1時間遅れで先程終わりました。\(~o~)/
ayaさんの横で付き添いをしていますが……
寝言で『痛い痛い痛い痛い』の連発です(・_・;
替わってやりたいですが…それは無理なので寝ているayaさんに話し掛けて励ましていますが……私は明日から長期出張なんです( ̄□ ̄;)!!まっ、手術は成功したので放置しておいても大丈夫でしょう(^o^;
Posted at 2005/10/23 00:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月21日 イイね!

なんとか・・・・完成です。

一部の方は、以前からご存知だったと思いますが
先月より苦戦していた後席TVの取り付けが完了しました。

今回は、最初から不運が重なり取り付け自体を
諦める羽目になりそうでしたが、

オークションで20系用の後席TVを購入できた事で
事態は180°変わりました(^^)/

結局、10系用と20系用では画面サイズ・内部構造も
殆ど異なっていましたのでポン付けする事はできませんでした。
しかし、内部と土台を10系と20系を組み合わせる事により
なんとかTVを写す事ができました。
(詳細は近日発表できればと思っています。)

今回は、私の事前確認不足から色々な方にご迷惑を
お掛けした事をこの場を借りてお詫びします。


また、親身に相談に乗って頂きアドバイスを頂いた
yasuyukiさん・mituakiさん・Focusさん・Oさん・Iさん
本当にありがとうございました。


今回の後席TVの取り付けは
セルシオマイナーチェンジ計画の1つ目です。
明日から2つ目・・・・まだまだありますが・・・(--;)
余裕がある時間で仕上げて行こうと思います。

P.S
ショックな事を追記します。
それは後席TVのブラケットなんですが、
C-F仕様だからだと思いますが
最初から付いていました・・・・・(--;)
あんなに必死に探したのに・・・・・
屋根の内張りを剥がした時は心臓が止まるかと思う程の
ショックを受けました・・・・(><;)
Posted at 2005/10/21 00:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月08日 イイね!

セルシオの近況

久しぶりにセルシオネタで行こうと思います。

実は諏訪湖オフの時から
ある方に囁きを受けていた灰皿なんですが、
とうとうC-F用に戻しました(^^)v

購入時は黄色系の木目シートが貼ってあり嫌だったので
シートを剥がしたら・・・・・・・・・
純正の木目にヤスリをかけた跡があり・・・・
きちゃなかったのでC用の灰皿を使用していました。

いつかはC-F用に戻そうと物色していたのですが
良いものが見つからず・・・・・
3ヶ月も経ってしまいました(--;)
で、先日C-F用をオークションでゲットしたので
灰皿を戻したら!!

なんと!!リアの機能は動きませんが・・・
フロントの制御はできました!(^^)v
久々にC-Fの機能を味わい満足でした!


(故障について)
先日の名古屋オフの際に多数の方から
触媒の故障について指摘を受けました・・・。

これはイグナイターが逝った時に影響で壊れたものと推測します。

次はパワステポンプもご臨終(--;)
ATも滑りかけ・・・・(><;)
冷えてる時のタペット音・・・・・。
走行上、支障がある故障がこれだけあります(><;)

(修理プラン)
・パワステポンプ交換
・ダイナモ交換
・ステアリングギア交換
・高圧ホース交換

・ATリビルト品に交換
・触媒交換
・O2センサー交換

・ヘッド上部オーバーホール&タペット調整


って感じで安くて350000円ぐらい掛かるそうです。(><;)
ちなみにこの金額はセルシオの購入金額と同じなんです

11月~12月の期間セルシオは入院する事に決定です(^^;)
お金に余裕があればマフラーも純正に戻す予定です(^^)v

しかし・・・12月はコロナの車検・・・・・・余裕ないだろうな・・・(--;)
これを修理したら・・・・しばらくは故障しないでね☆
と願う毎日です。(^^;)
Posted at 2005/10/08 14:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月06日 イイね!

噂(--;)ホントかなぁ~?

先日レクサス店に行った時にある噂を聞き驚きました(^^;)

その噂の内容ですが、

来年登場のある車種ヘッドライトの事なんです。

その車種のヘッドライトの申請を出しているらしいですが、
通らないらしくトヨタさんは大苦戦してるようです。

何がマズいかと言うと・・・・・・。

なんと!!!!!!!!!!!!!

LEDヘッドライトを採用しようとしてるらしいです(--;)
通らない原因は明るすぎる!!って事らしいです。

と言うより・・・イマイチ現実味のない話なんですが
実現したら面白そうなので営業マンを信じてみようと思います。

しかし・・・・こんなヘッドライト出したら・・・・・・・・
社外品に交換する必要が無さそうですね(^^;)

あっ!そうです。この話を信じる気になった理由の一つに
GSのバックランプのLED採用があります。
最近、LED大好きのトヨタさんですから・・・・・・・
きっと実現しますよね☆
Posted at 2005/10/06 00:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SOLA(そら)
確かにあって困るものではないんですが
LSの時に使用しましたが、うーーん??
効いてるのか?って感じました。」
何シテル?   06/30 02:36
令和7年1月30日納車(嫁用) ヴェゼル RV5 Z Playパッケージ プレミアムサンライトホワイトパール ボクのは4月か5月に納車予定。 に乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ホンダ(純正)サイドステップガーニッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 21:50:11
クッション交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 05:11:27
むらシンさんのマツダ フレアカスタムスタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 08:54:10

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
24年のMCでハイブリッドEXのみサンルーフが設定され、内装色も好みのグレー系が追加され ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
JF5 N-BOX customターボからの乗換えです。 ヴェゼルは嫁用のクルマなので ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
憧れだった後期最終のプレミアムです♪ ですが・・・・・ 関西便の運行を終えて帰宅すると・ ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年6月13日納車。 ガソリンZグレードからの乗り換えです。 今回はイルミ系のオプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation