• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirohitoのブログ一覧

2006年04月28日 イイね!

オフネタのマフラーがぁ!!!(--;)

オフネタのマフラーがぁ!!!(--;)ども!
最近、セルシオの方向性が定まってないhirohitoです。

実は、

4月30日のオフと5月6日のオフに向けて3万円も出して
マフラー交換をしたのです。

交換後の排気音は80点ぐらいだったのですが
出口が気に食わなかったので
6日のオフ終了後に取り外す予定でしたが・・・・

ふと気づいたら!!


なんと!!!!


マフラーがバンパーに当たっているんです!!


なので取り外しました・・・・・。(--;)

どうやら曲げてしまったらしいです・・・。

3万円が完全に無駄になってしまいました・・・・・。

普通のセルシオに逆戻りです・・・・・。

気持ち的にも物も凹んでいますが・・・・・

妻にどうやって説明しようか・・・・・と考えると・・・
余計に凹みます・・・。(--;)
Posted at 2006/04/28 18:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月27日 イイね!

スーパーヒューズ(^^)v

スーパーヒューズ(^^)v30日のオフを前に
なんと!!
オイル交換時期がやってきました(^^;)
予想では5月だったのに(--;)

今回は、ディーラのオイルキープ分の交換ではなく
いきつけのABで添加剤注入&フラッシング込みでの
交換です。

ちなみに添加剤は
いつも決めている

QMI製 SX-8000 (エンジンオイル添加剤)

QMI製 SX-6000 (エンジンフラッシング剤)

QMI製 SX-EC340 (パワステオイル添加剤)


の以上を添加しました。

実は、SX-8000は2年前から使用しているのですが
これを添加して1000km走行後にレギュラーを
入れてもノッキングを起こさなくなったのです。
しかも、加速性能も若干UPしたんです。
ただ、欠点は値段ですね・・・。
5L以上OILが入る車では¥9975-するんです。
フラッシング剤が¥1575-これは納得できる値段です。
パワステ添加剤が¥3990-なんです・・・。
これは抵抗があります・・・。

しかしながら、パワステ添加剤は効きました!
以前からパワステポンプを交換したのに重いって
現象に悩まされていましたが・・・・
解消です!(^^)v

次は!!
スーパーヒューズの話なんですが、
クラウンなどの3Lクラスまでの車では
ヒューズを4個交換したら
アイドリング音に変化が出てたのですが・・・
今回、セルシオには7個使いましたが・・・
アイドリング音には変化ありませんでしたが・・・・
排気音に関しては変化が出ました(^^)v
後、加速性能も若干UP・ライト&マルチが明るくなりました!
燃費に関しては期待していません・・・。
ちなみに1個¥1050-の物を7個使用した結果です。
Posted at 2006/04/27 23:55:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月25日 イイね!

そんなつもりじゃ・・・(--;)

もう、4月も終わろうとしていますね・・・・。
桜が散るって言うのは本当に寂しくウザイ(散った花びら)
です・・・。


そんなポカポカ陽気に誘われて・・・・・
今日・・・・大きな買い物をしちゃいました(--;)
なので気合を入れて!!今月セルシオに掛かったパーツ代を
計算してみました・・・・。


合計金額ですか・・・・。

正直・・・今月は10万ぐらいで抑えようと思っていたんです・・。

なのに計算したら・・・・・




約60万円だったのです・・・。
私はバカです・・・(><;)

来月は来月で・・・・・
20万円飛んで行く予定が決まっております・・・・。

こんなハズではなかったのに・・・・(--;)
どんどん貯金が消えてゆく・・・・・(><;)

4月30日のオフでは「えっ!!!」って言うぐらいの
衝撃を・・・・・感じてもらえると思います。
Posted at 2006/04/25 22:08:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | セルシオ | 日記
2006年04月22日 イイね!

念願叶った!!!そして好評価(^^)v

念願叶った!!!そして好評価(^^)vこれ・・・1年がかりのネタです。
やっと完成しました(^^)/

「だから何やねん??」って思う人もいるかもしれません・・。

これは!!!


ウェルカムライトです。

「はぁ~?ウェルカムライト?」って思う人も多いでしょう・・。
そうなんです。
最近の30セルシオ・18クラウンなどには当然の様に採用されています。
そして・・それらのドアミラーを流用する人も多いと思います。

でも・・・それって色々な弊害がありますよね??
私は・・それが嫌だったのです。
「いいものプラス」って事に拘りたかったのです。
これをしたくて1年間・・・ず~~~~と考えていました。
なんとか採用出来ないかって・・・。
でも実際は装着スペースの問題・防水性の問題・配線の問題・・・・色々あり・・・
断念しかけた・・・その時!!!!

見つけました!!!!!

スペース・配線の問題を解決してくれるもの!!

でも・・・難点がありました。

それは防水性です。

お店の方は「車の外装には使用出来ない!!」って
言われましたが・・・・

「そんな事を言ってられんのじゃ!!!」
って思いが先行しました。
そして防水法も解決しました!!

点灯した時はホント感激しました。
これなら10・20セルシオ乗りの方は誰もやっていない事です。
自分が初って事が本当に嬉しかったです。

関連URLに整備手帳のアドレスを入れてみました。
画像をご覧頂く時はクリックして大きくしてみて下さいね☆

装着後10人に見せて意見を頂きましたが・・・
結果は・・・・・・・



「おおおおおおおぉぉぉぉぉ!!!」
って言う意見がほとんどでした。
今年一番の改良です。(^^)v
Posted at 2006/04/22 22:33:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 記念 | 日記
2006年04月20日 イイね!

完成☆オフネタ装着完了(^^)v

完成☆オフネタ装着完了(^^)v昨日UPしたブログの部品部分が完成しました(^^)v
後は、セルシオに小加工して取り付けです(^^)v
さぁ~!何の部品なんでしょう~~~か??

そして!!
30日のオフに向けての追加ネタを装着しました(^^)/

ですが・・・そのうち違う物に交換します・・・。
正直・・・失敗でした・・・・(--;)
3万円がぁ・・・(><;)
Posted at 2006/04/20 00:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルシオ | 日記

プロフィール

「@SOLA(そら)
確かにあって困るものではないんですが
LSの時に使用しましたが、うーーん??
効いてるのか?って感じました。」
何シテル?   06/30 02:36
令和7年1月30日納車(嫁用) ヴェゼル RV5 Z Playパッケージ プレミアムサンライトホワイトパール ボクのは4月か5月に納車予定。 に乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
23 4 5 6 7 8
91011 12131415
16 17 1819 2021 22
2324 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正)サイドステップガーニッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 21:50:11
クッション交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 05:11:27
むらシンさんのマツダ フレアカスタムスタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 08:54:10

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
24年のMCでハイブリッドEXのみサンルーフが設定され、内装色も好みのグレー系が追加され ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
JF5 N-BOX customターボからの乗換えです。 ヴェゼルは嫁用のクルマなので ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
憧れだった後期最終のプレミアムです♪ ですが・・・・・ 関西便の運行を終えて帰宅すると・ ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年6月13日納車。 ガソリンZグレードからの乗り換えです。 今回はイルミ系のオプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation