• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirohitoのブログ一覧

2007年06月28日 イイね!

クレームのつもりが・・・

クレームのつもりが・・・最近、寝るのが6時の私です(--;)
スズメが鳴くと・・・・
私寝る。と言う図式に(><;)






画像は昨日、ディーラで行った
・ATF交換 10L (マヂでこんなに使ったのか疑問ですが・・・(^^;))

・QMIと言う会社の製品を利用したカーボンクリーニング

です。


さてさて、タイトルの意味なんですが
これは今回の件では無く先週の火曜日~水曜日の出来事なのです。

ウィンダムのオイル交換の時期がやってきたので
今回はOILエレメントも交換しようと思い
近所のトヨタ店へ出かけました(^^)/

そして、オイル交換も無事に終わり
ルンルンで帰宅しました☆


で!
いつものように駐車場に止めると・・・・

私「ん!?・・・・・・」

妻「ん!?」

私「どうしたの?って聞いて!!!!」

妻「どうしたの?・・・これでいい??」

私「何か・・・・オイル臭いんですが・・・何か!?」

妻「エレメントも交換したから、こぼれたのが臭いだけでしょ?」

私「あっ!なるへそ!へそのゴマ♪」

次の日・・・・・。

仕事の打ち合わせを済ませ。
軽く話をしていると・・・・・・

どう見ても・・・・・・・
あり得ない場所からオイルが・・・・・(・0・;)

見なかった事にしようかと考えましたが・・・・・
見てみると・・・・・・
やっぱり漏れてる・・・・。(--;)
しかもエレメントから(><;)

仕方ないのでタオルを被せて閉めてみると・・・・・・
緩んでない・・・・(--;)

と言う訳で!!ド素人の私が悩んでも仕方ないのでディーラにゴォ~!

担当の方に事情を説明して
ウィンダムを見て貰うためボンネットオープン~☆
現状を見て頂き修理して頂く事に♪

こりゃ帰りに「プリウスの限定ミニカーでもくれるな(笑)」と思い
思わずニンマリ(爆)

ウィンの中に携帯を置いていたので
ドアを開けようとしたら・・・・・
「がちゃ・・・・ガチャ・・・・・」
反応が無い・・・・。
と言うより・・・・・
ドアが開かないんですけど~~~~~~~~~!!!!(・0・;)

頭の中はパニック・・・・です。(--;)
エンジン掛かってるのに・・・・
ウィンダムに拒否されてるのか???

メカニックの方にインロックした事を伝えて・・・・
謝って・・・・
開錠して頂く事に(><;)


10分後・・・・・。


まだウィンダムのロックが解除出来ていない様子・・・。

心配になって見に行くと
やっぱり開いてない(--;)

助手席側のロックも動く気配なし・・・・。

ですが・・・・・運転席側が・・・・・・





なんと!!

開錠してる・・・・・。(^^;)
ドアノブを引いてみると・・・・・。

やっぱ開かない・・・・・。(・0・;)

原因はドアノブとドアのキャッチを解除する為の棒を連結してるピンが
折れたそうです(><;)

運がイイのか悪いのか・・・・・。

クレームのつもりで気軽に行ったら・・・・・
¥3000-と2時間を潰すはめに・・・・・(--;)
Posted at 2007/06/28 03:39:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月21日 イイね!

ウィンダムで初ネタ!??完成♪

ウィンダムで初ネタ!??完成♪実は・・・・・・
物凄く「純正ブルーミラー」に憧れています(^^;)

この報告・結果は私のウィンダムで確認出来たものであり
全てのMCV2♯系で通用するとは限りません。
同じ事をされる方は自己責任でお願いします。





前回のチカチューオフ
ある話をFジタさんがされて・・・
ひらめいたのです(^^)v

じゃあ、100系のマークⅡのミラーが流用できるんじゃ!?

そこで先週、共販の馴染み人に

私「ウィンダムにマークⅡのツアラー系のミラー鏡面が流用できそうなんだけど」

共「まじで!?」

私「みたいだよ・・・・」

共「で!?」

私「試しにさぁ・・・取ってくんない?」

共「ここか本社に在庫があればOKだけど・・・。」

私「よろしく~」

数日が経過し・・・・・・・。







私「来た??」

共「来たよ。はい、これ」

私「んじゃ、鏡面を外してくるね。」

数分が過ぎ・・・・・・(--;)





私「これって・・・・絶対合わないよね??」

共「両面テープで張ればいけるんじゃ??」

私「いや・・・・普通にありえないでしょ?(・0・;)」

共「だろうね・・・」

私「ちなみに・・・・・チェイサーも同じ品番なの??」

共「見てないけど」

私「見てみて」




驚愕事実がぁ(><;)






共「マークⅡだけ品番が違う・・・・・(--;)」

私「うっそぉ!!!!!!!!」

共「まぢ・・・・・(><;)」

私「じゃあ・・・・最後の賭けしようか??」

共「じゃあ、手配しとくね。」
そして・・・・・今日・・・・・。

なんと!!!!

見事にブルーミラー装着となりました(^^)/

しかも!


ウィンダムには設定の無い

助手席もワイドビューミラーなんです!!
ただ・・・ヒーター無しで取り寄せたので・・・・・
ヒーター付きだと装着できない可能性があります(^^;)
私は新品を購入したのでヒーターはパスする事にしました(><;)
ヒーターよりブルーミラーです(爆)
Posted at 2007/06/21 02:59:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウィンダム | 日記
2007年06月19日 イイね!

今回は・・・・・??

今回は・・・・・??ちゃんと停車して撮影しました~~~☆





「90000km」を(笑)

購入してから
約3週間が過ぎ・・・・・
「88356km」だったODOメーターが
もう「90400km」

3週間で2000kmを走行した事になります(^^;)
自家用車を1台にした時点で
こうなるのは分かっていましたが・・・・
走りすぎ・・・・(--;)
これを考えると・・・・新車は買えない(><;)

しかし・・・魔の9万km台になったので
メンテで結構な人数の福沢様が飛ばれる事を考えると・・・・
「ため息しかでない・・・」では無く!!!

「いかに妻にバレずに
修理と偽りイジるかです(爆)」

まずは・・・ローターから(笑)
Posted at 2007/06/19 06:35:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウィンダム | 日記
2007年06月16日 イイね!

かまどやプチオフ(笑)

かまどやプチオフ(笑)今日は、用事で岐阜にお出かけしました。

その帰りに木目のカッティングシートを
購入しにABに行って帰ろうとした
その時!!!!!!!

駐車場にちゃんと
駐車しているに睨まれてます(><;)
怖かったので謝ろうとしたしたら・・・・・


KEIJIさんではないですか!!!!(爆)
ここまでの話の内容5㌫は作り話です(爆)

それから妻と3人で「かまどや」の弁当を食べる事に
なぜ、かまどや!?かと言うと・・・・・

猛烈に明太子弁当が食べたかったのです!!!!!!!!(笑)

そこからパピの姿を拝見して雑談して
帰宅しましたぁ~☆

KEIJIさん。おもてなしありがとうございました(^^)/
Posted at 2007/06/16 02:41:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年06月14日 イイね!

ACパネルLED打ち変え完了☆

ACパネルLED打ち変え完了☆先週にACパネルの液晶反転と
イルミネーションの白色LED化は完成していましたが

家に3パイの青・赤LEDがなかったので
動作表示LEDは純正のままでした(><;)

火曜日に青・赤のLEDを買いに行って
昨夜、見事完成しました☆

前回のクオリスとは異なり
青色LEDの輝度は落としました♪
これで純正より若干明るい程度になりました(^^)v


ちなみに

今日はネタを2つほど購入しました(^^;)
もう金欠です(><;)
Posted at 2007/06/14 22:25:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウィンダム | 日記

プロフィール

「@SOLA(そら)
確かにあって困るものではないんですが
LSの時に使用しましたが、うーーん??
効いてるのか?って感じました。」
何シテル?   06/30 02:36
令和7年1月30日納車(嫁用) ヴェゼル RV5 Z Playパッケージ プレミアムサンライトホワイトパール ボクのは4月か5月に納車予定。 に乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
3 456 789
10111213 1415 16
1718 1920 212223
24252627 282930

リンク・クリップ

ホンダ(純正)サイドステップガーニッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 21:50:11
クッション交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 05:11:27
むらシンさんのマツダ フレアカスタムスタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 08:54:10

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
24年のMCでハイブリッドEXのみサンルーフが設定され、内装色も好みのグレー系が追加され ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
JF5 N-BOX customターボからの乗換えです。 ヴェゼルは嫁用のクルマなので ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
憧れだった後期最終のプレミアムです♪ ですが・・・・・ 関西便の運行を終えて帰宅すると・ ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年6月13日納車。 ガソリンZグレードからの乗り換えです。 今回はイルミ系のオプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation