• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirohitoのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

ヴィッツ進化(●´艸`)フ゛ハッ

ヴィッツ進化(●´艸`)フ゛ハッ こんばんは。

今夜のブログは・・・・
長いです(●´艸`)フ゛ハッ







今夜は激しい戦いでした(; ̄д ̄)

ヴィッツを購入する際に妻から言われたのは
イジるな!!
なんです( ̄ー ̄;)


まぁ、無理です(≧∇≦)ノ彡 バンバン!

と言う訳で先週からヴィッツの足回りに関する情報を
収集していましたヽ(・ω・´)ノワーイ♪ヽ(´・ω・`)ノワーイ♪ヽ( `・ω・)ノ

妻の顔色を見てると・・・・・
ダウンサスなんですよねぇ~( ̄ー ̄;)


ただ、ウィンダムより多くパーツが出ているヴィッツだからこそ
妥協はしたくないんです!

と言うことは・・・・・・???




車高調ですねo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


そうなると・・・・・・・??????








ホイール交換が必要になりますね(●´艸`)フ゛ハッ

完全に理由のこじ付けです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ




そんな訳で
行って来ました(*/∇\*) キャ

クラフトに( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

何が悩みかと言うと履くホイールのインチです。
妻からはダウンサスに16インチにしろ!!
と指令が出ていましたが・・・・
現行ヴィッツのボディーサイズでは16インチは
少々迫力不足です_| ̄|○i||||||i

なので17インチです└(゚∀゚└)ハッスル!ハッスル!!(┘゚∀゚)┘ ハッスル!ハッスル!!

で!

そのままの車高で履かせると・・・・・
はみ出ますキョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ
これは車高調じゃないと・・・・ダメですね( ̄ー ̄;)

なので・・・・・・



車高調&ホイールを
購入してきました
(●´艸`)フ゛ハッ
無断ですけど( ̄ー ̄;)


総額45万円キョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ
あぁ~恐ろしい_| ̄|○i||||||i

帰宅後、妻の帰りを待って
離婚届用の印鑑を準備して待っていると
機嫌よく帰宅してきたので・・・・

「あのさぁ~買っちゃった(*/∇\*) キャ 」

「はっ!?キョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ 」

「だから買ったの( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ 」

「まさか・・・ホイール??_| ̄|○i||||||i」

6年目ともなると鋭いですね( ̄ー ̄;)


交渉の結果、

「ウィンダムはダウンサスのまま」
「ウィンダムのホイールは来年一杯まで現状維持」
「ヴィッツはホイール・腹を擦っても文句言わない」

と言う条件を呑む事で
了承を得ましたヽ(・ω・´)ノワーイ♪ヽ(´・ω・`)ノワーイ♪ヽ( `・ω・)ノ


ただ・・・・・
車高調は来週にも届くハズですが・・・・・・

ホイールが2ヶ月待ちもしくは・・・・・
3ヶ月掛かるそうです_| ̄|○i||||||i


しかし・・・晩御飯が出てこないのは・・・・
何故なんでしょう??( ̄ー ̄;)
Posted at 2008/05/31 00:37:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2008年05月30日 イイね!

ACパネルLED化

こんばんは。


今日は、家に転がっていたLEDを使って
ヴィッツのACをLED化してみました。

使ったLEDは
5パイが2個(白)
3パイが5個(白と青)

抵抗が足りなかったので
以前に試しに作っていた青LEDを液晶用にしてみました。
ヽ(・ω・´)ノワーイ♪ヽ(´・ω・`)ノワーイ♪ヽ( `・ω・)ノ



全体です( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


全体の画像では液晶が見えていないですが
実際はこんな感じです。


意外に90系ヴィッツのACパネルLED化の詳細工程を
掲載されている方がおられなかったので
1発勝負でバラしてみました(^^;)

動作表示LEDも打ち変えたいのですが
どうも内部のバラし方が分からないので
オクでポッチとしてみてから再チャレンジですo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

ただ・・・PWのスイッチといい・・・
動作表示LEDもチップLEDぽいので
あんまりやりたくないです_| ̄|○i||||||i
Posted at 2008/05/30 03:42:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2008年05月29日 イイね!

破壊と言う名の進化。

こんばんは。


今日は、今週中が雨の予報なので
夕方に届く予定のヴィッツパーツを
工場長とともに取り付けましたが・・・・。





↓何するんですか!!!!
工場長!!( ̄▽ ̄;)!!ガーン



何で・・・・何で・・・・・
新品のバンパーなのに・・・・・
こんなコトするんですか!!!!_| ̄|○i||||||i

















ウソです(●´艸`)フ゛ハッ
これはリアバンパーをRS化するために
バンパーより先にマフラーを交換した作業時の画像なんですが
通常グレードのバンパーにRS用のマフラーを入れると
バンパーに当たるんですね_| ̄|○i||||||i
なので画像は接触部分のカットを行っている所です
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

干渉画像は↓です。


そして完成画像ですヽ(・ω・´)ノワーイ♪ヽ(´・ω・`)ノワーイ♪ヽ( `・ω・)ノ




そして!!

本題のRSリアバンパーです!


それにしても追加&交換する部品がホント多いですが・・・・
セルシオやウィンダムと比べると
ボルトやネジの数が少ないこと(; ̄д ̄)


そして!完成です!

これで後はフォグ点灯させるのと
RSテールを手に入れるだけです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

作業の80%をして下さった工場長!
ホントありがとうございました。m(_ _)m


ちなみに妻のリクエストで用意した部品の
ヤリス(海外ヴィッツ)のラジオアンテナです( ̄ー ̄;)

まるでラジコンですね(●´艸`)フ゛ハッ
Posted at 2008/05/29 02:43:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2008年05月28日 イイね!

ハイブリッドとベルタ

ハイブリッドとベルタこんばんは。
今日は家族サービスDAYでしたが
結局、ヴィッツのコトで1日潰れました。








妻の冷たい視線が痛いです( ̄ー ̄;)


昼からヴィッツをディーラに預け
【不具合箇所】の診断と【カスタマイズ機能】の変更
【キーレス追加登録】を行ってきました(^^;)

【不具合箇所】についてはウィンダムとヴィッツの
2台を来月19日頃に入庫させることにしました(; ̄д ̄)

【カスタマイズ機能】に関しては
ルームランプ点灯時間の延長とシートベルト警告音の解除を
行いましたo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

で!
預けている間にベルタの代車を出してもらい
購入先のディーラまで追加キーを受け取りに行ってきました♪

ヴィッツとベルタってほぼ同じなんですが
内装やら走りに関しては
一長一短だと感じました( ̄ー ̄;)
最初はベルタの方が乗り心地や内装の質感・装備差など
イイなぁ~♪と思ったのですが
シートがヴィッツと比べ柔らかいせいか腰が痛くなり
ベルタはセダンなのでヴィッツと比べると
やっぱり圧迫感を感じます(><;)
乗り心地やPWスイッチの位置・メーターの視認性・リアスピーカー装備などは
ベルタの方が好みでしたが・・・・

1週間とは言え「やっぱり愛車が1番です!」
ヽ(・ω・´)ノワーイ♪ヽ(´・ω・`)ノワーイ♪ヽ( `・ω・)ノ

で!
キーを受け取りに行った営業所に
クラウンハイブリットの試乗車があったので
試乗させていただきましたが
FRレイアウトのハイブリットもイイですね( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
足も思ったよりコンフォート系でイイ感じでした(*/∇\*) キャ
で試乗の目的である【プリクラシュシステム】で遊んで満足したので

クラウンハイブリットは買いません!!








(嘘)

買えません(≧∇≦)ノ彡 バンバン!

ただ・・・・
試乗の後に思ったのは・・・・・
クルーズコントロールは
欲しい!!!
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


Posted at 2008/05/28 00:35:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2008年05月26日 イイね!

えっ!(; ̄д ̄)&進化・・。

えっ!(; ̄д ̄)&進化・・。こんばんはm(_ _)m


(※画像は来場者プレゼントです。)






さてさて、今日は「とにー」さんに
ヴィッツの納車時に取り付けされていた
CD/MDデッキを売りつけ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
夕方から「KEIJI」さんと夕食を共にさせて頂きました♪



今日、ディーラへ出向きヴィッツ修復へ向けた最終交渉を
行ってきました( ̄ー ̄;)
そこで判明した新事実(; ̄д ̄)

当初、損傷した箇所は
リアバンパーの左下のみと思っていましたが
新たに右にも溶けた箇所が存在することが判明です
_| ̄|○i||||||i
しかし・・今年は車運無いような_| ̄|○i||||||i
ディーラの店長・担当さんと話し合いした結果・・・・・
リアバンパー ¥24800-
RS化に伴う追加部品 ¥6980-
RS化に伴う進化(バックフォグ) ¥9600-
リアエンブレム(Tマーク) ¥1740-

計  ¥45276-(税込)

を負担して頂くことで解決しました(; ̄д ̄)
たぶん・・・・実際は2万円ぐらいでしょうけど( ̄ー ̄;)

ただ、これだけではRS化に向けた進化は出来ません_| ̄|○i||||||i
何故なら・・・・
通常グレードとRSグレードでは
マフラーの出口位置が
異なる為なんです_| ̄|○i||||||i


で!

RS用の新車外しというマフラーがオクで
¥3000-で出品されていたので
入札した訳ですが・・・・・
高値を更新され( ̄ー ̄;)
再入札を忘れ_| ̄|○i||||||i
買えませんでしたキョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ

なので妻に必死に交渉して・・・・・
ムフフなマフラーを入手予定ですo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
これで少しは作業もやる気が出ます( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
早く足回りの交渉をしないと・・・(*/∇\*) キャ
Posted at 2008/05/26 02:14:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記

プロフィール

「@SOLA(そら)
確かにあって困るものではないんですが
LSの時に使用しましたが、うーーん??
効いてるのか?って感じました。」
何シテル?   06/30 02:36
令和7年1月30日納車(嫁用) ヴェゼル RV5 Z Playパッケージ プレミアムサンライトホワイトパール ボクのは4月か5月に納車予定。 に乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     123
4 5678 910
11121314151617
18 1920 2122 2324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

ホンダ(純正)サイドステップガーニッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 21:50:11
クッション交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 05:11:27
むらシンさんのマツダ フレアカスタムスタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 08:54:10

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
24年のMCでハイブリッドEXのみサンルーフが設定され、内装色も好みのグレー系が追加され ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
JF5 N-BOX customターボからの乗換えです。 ヴェゼルは嫁用のクルマなので ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
憧れだった後期最終のプレミアムです♪ ですが・・・・・ 関西便の運行を終えて帰宅すると・ ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年6月13日納車。 ガソリンZグレードからの乗り換えです。 今回はイルミ系のオプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation