• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirohitoのブログ一覧

2008年06月25日 イイね!

病気でしょうね・・・。

病気でしょうね・・・。
先日のセルシオOFFで
どうも強力な病原菌を拾ったみたいです
_| ̄|○i||||||i




これは風邪より手強そうです
キョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ





ものすごく・・・・
仮の話ですが・・・・(^^;)

妻と我が家の今後の車について話してみました。

今後、4年間は乗り換えなし!!
と言うことに変化はありませんでしたが・・・・。


我が家では一番早い候補として
ウィンダム
の入れ替えがありそうな予感です( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
4年後ですよ(≧∇≦)ノ彡 バンバン!

そこで候補として上がっているのは
55歳まで3.5L以上の排気量の車は乗らないという条件の下

※UCF30・31セルシオ (ユーロもしくはC仕様インテリ)

※IS-F ←無理でしょうね(●´艸`)フ゛ハッ

※UCF31 LS430 (ウルトララグジュアリーパッケージ)

その中で妻が興味を示しているのが・・・・

右ハンドル・メーターが「km/h」表示のLS430
もしくは30セルシオのeRらしいです。「(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!

きっと妻も病原菌にやられたのでしょう・・・( ̄ー ̄;)

私としては
右ハンドルのLS430でエンブレム類を全て【セルシオ】に貼りなおしですけど
└(゚∀゚└)ハッスル!ハッスル!!(┘゚∀゚)┘ ハッスル!ハッスル!!

でも、LS430だとリミッターはありませんし
モチロン!クルーズコントロール(プリクラ)にもリミッターは
無いんですよね( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!


LS430は夢として・・・・。(●´艸`)フ゛ハッ

こんな車は・・・・・・・
ガソリンが200円以下じゃないと買えない!!!!!(; ̄д ̄)


あっ!!!!!!!!

そう言えば・・・・・・キョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ
LS430と言えば・・・・・・・
インフォメーションディスプレイが・・・・・・・
英語表示( ̄▽ ̄;)!!ガーン
読めない・・・・_| ̄|○i||||||i

ん~~~~~。
楽しい妄想でしたヽ(・ω・´)ノワーイ♪ヽ(´・ω・`)ノワーイ♪ヽ( `・ω・)ノ

まずは・・・家に転がっているヴィッツ部品の消化をしないとキョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ
Posted at 2008/06/25 03:31:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | セルシオ | 日記
2008年06月24日 イイね!

人間も故障_| ̄|○i||||||i

こんばんは。

3日前から風邪と格闘しています( ̄▽ ̄;)!!ガーン

と言うか・・・・・・



バカも風邪ひくんですね(≧∇≦)ノ彡 バンバン!

先日、ウィンダムとヴィッツの2台を修理に入れた訳なんですが
意外に心配して下さる方が多かったので
故障箇所をブログにて発表しようと思います( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


まず、ウィンダムですが

※トランク・右リアドア・左リアドア・左フロントドアの
カーテシスイッチの不良によりライトが点灯しずらくなりましたので
カーテシスイッチの交換を行いました。


次にヴィッツですが

※ハンドルを回すと「コキ・・・コキ」と異音が
していたのでステアリングギア関係の部品を対策品と交換。

※エアコンの異臭とオートで使用しても
風量が1にならない現象が起きていたので
対策品のACコンピュータを交換しましたが
改善内容が「凍結防止措置」でしたので
風量が1にならない事の改善はありませんでしたが
匂いに関しては改善しました。

※スマートーキーの反応の悪さについても
改善を求めましたが・・・・・
これは対策品が無いため・・・・・修理なし。

※走行中やATレンジの変更をする際、起きていた
ベルトの音ですが・・・
マイナートラブルらしく・・・・・
マシ締めのみの改善となり
まだ音がするようだとベルトの無償交換らしいです。

※走行中~停止をしようとするとエンストを起こしそうになっていた
現象はエンジンコンピュータの書き換えで対応しました。


それと・・・・

先日行ったウィンダムとヴィッツに装着されている
ナビモニターの比較遊びをしましたので
近いうちに公表しま~~~す( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
Posted at 2008/06/24 01:24:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年06月19日 イイね!

やっと更新できました。

こんばんは。m(_ _)m


今のウィンダムでMCV20系ウィンダムが
3台目と言うことはご存知の方も多いと思いますが
今まで乗ってきたのは

1台目 MCV20 中期 3000cc

2台目 MCV21 前期 2500cc

3台目 MCV20 後期 3000cc (VVT-i付き)


の3台なんですが
一番燃費が良かったのは

前期2500ccでした。( ̄ー ̄;)


今のウィンダムはVVT-iが付いたのにも関わらず・・・
中期の3000ccより燃費が悪かったんです
「(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!

明日、ウィンダム・ヴィッツの修理に出すために
距離を伸ばしておかないといけなかったので
3日ぶりにウィンダムでドライブして
燃費を計算したところ・・・・




12.1Km/L
という過去最高の燃費をはじき出しましたo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

先日の鈴鹿OFFで悪燃費だったので・・・
高速走行+サーキット3週+無駄なアイドリングで8.5km/L(^^;)
ここらで燃費UPしておかないと・・・
妻が怖いのでキョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ

明日の修理でウィンダムは当日帰宅
ヴィッツは一時帰宅してくる予定なんですが・・・
1台は別の駐車場に戻すのですがホント面倒です_| ̄|○i||||||i

Posted at 2008/06/19 02:38:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | ウィンダム | 日記
2008年06月15日 イイね!

サーキットOFF♪

こんばんは。


今回は、いつもお世話になっている
セルシオサイト
年に1度の祭典に参加してきましたo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


えっ!?
セルシオじゃないだろ??????
このサイトは困ったコトにOBなんてカテゴリーは無くて・・・
_| ̄|○i||||||i








帰れ!!







って言われる事無く、
1人のセルシオ好き
とカウントされます(*/∇\*) キャ


でも、、、、、
4年連続で参加して・・・・・
毎回、車が違います_| ̄|○i||||||i


まず、今回の大きな目的である
参加者様にギャグ披露して
放置され・・・・・
更に傷跡を広げ(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
10系のお別れをしてきました_| ̄|○i||||||i


その後は、皆さんで雑談タイムして


鈴鹿サーキットの体験走行会ですo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


ここで・・・・・
先導車が登場しました・・・・。

インテグラだったらこんなことにはならなかったかと・・・・・(^^;)


先導車に乗り込んではダメでしょ(≧∇≦)ノ彡 バンバン!




今回の先導車はレジェンドさんでした(; ̄д ̄)

そんな遊びをした後は・・・・・
モチロン走行でぇ~~~~す( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!


この30後期に突っ込みそうになった私です(; ̄д ̄)






無事に3週の走行会が終了した訳ですが・・・・・
私のウィンダムは・・・・・。

タイヤが↑になり・・・・・
バンパーに勇者の刻印をして頂きました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

その後は・・・・
夕食で盛り上がり
ナイトオフですo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
30系のfocusさんの愛車のイカリングです!

妻は、これが標準装備だと思ったらしいです(≧∇≦)ノ彡 バンバン!



車のオフ会なのに・・・・。
人間同士の繋がりで楽しめるOFFってホント少ないと思います。
そんな中で私みたいなのが参加させて頂いて
充実した1日を送れる
このサイトのOFFは毎年楽しみなんです(*/∇\*) キャ
来年はヴィッツも出陣命令が出たので・・・・・
ヴィッツ1台で参加しようかと(●´艸`)フ゛ハッ



ホント、【仲間】として集まれるOFFは
充実して楽しいもんだと痛感しました(*/∇\*) キャ

このセルシオは
自己紹介で一時MYカーになったのです( ̄ー ̄;)

さずがに持ち帰り不可でした( ̄▽ ̄;)!!ガーン
Posted at 2008/06/15 01:50:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ウィンダム | 日記
2008年06月12日 イイね!

久々のウィンダムいじり

久々のウィンダムいじりこんばんは。








今日、妻と買い物に行ってレジで
店員「買い物袋お持ちですか?」
と聞かれたので・・・・・。

「胃袋なら持ってますよ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ 」
って言ってバカウケでした(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
90%は愛想笑いと思われます( ̄ー ̄;)

と言う訳で画像の通り、
久々にウィンダムをイジってみましたo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

これは現行アベンシスのキーの裏側のカバーを
ウィンダムのキーカバーと入れ替えてみました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

コトの始まりは先日の東海OFFです。
トヨタ会館で展示されていたアベンシスを色々見てると・・・・
ん!?(; ̄д ̄)
キーカバーが違うキョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ
形状を見ると・・・・・
使えそう(●´艸`)フ゛ハッ

家に帰宅して値段を調べると・・・・・
2万円超え_| ̄|○i||||||i

これはあり得ないので・・・・
オークションで探すことにo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

そして新品未使用の物に出会いました(*/∇\*) キャ
落札金額は300円

今日、感動の対面を果たしましたが・・・・・・

形状違グゥ~~~~~~!コォ~(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
形状が違うと言いたいらしいです( ̄ー ̄;)

と言うコトで切り取り・削り・ふぅふぅ~して
何とか完成です!ヽ(・ω・´)ノワーイ♪ヽ(´・ω・`)ノワーイ♪ヽ( `・ω・)ノ


あっ!
違いですが・・・・(^^;)
トヨタマークがゴールドの塗装に対し
トヨタマークがメッキのエンブレムになっています
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
Posted at 2008/06/12 21:43:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | ウィンダム | 日記

プロフィール

「@SOLA(そら)
確かにあって困るものではないんですが
LSの時に使用しましたが、うーーん??
効いてるのか?って感じました。」
何シテル?   06/30 02:36
令和7年1月30日納車(嫁用) ヴェゼル RV5 Z Playパッケージ プレミアムサンライトホワイトパール ボクのは4月か5月に納車予定。 に乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 23 4 567
89 10 11 121314
15161718 192021
2223 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

ホンダ(純正)サイドステップガーニッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 21:50:11
クッション交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 05:11:27
むらシンさんのマツダ フレアカスタムスタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 08:54:10

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
24年のMCでハイブリッドEXのみサンルーフが設定され、内装色も好みのグレー系が追加され ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
JF5 N-BOX customターボからの乗換えです。 ヴェゼルは嫁用のクルマなので ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
憧れだった後期最終のプレミアムです♪ ですが・・・・・ 関西便の運行を終えて帰宅すると・ ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年6月13日納車。 ガソリンZグレードからの乗り換えです。 今回はイルミ系のオプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation