• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirohitoのブログ一覧

2019年04月01日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか?
回答:
運転を楽しくさせてくれるパーツであり体感できるもの。

Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る)
回答:
タワーバー

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/04/01 07:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月22日 イイね!

嫌な儀式( ´Д`)y━・~~

クルマを所有すると
やる方も多い儀式!

そう!
車検(-.-)y-., o O

修理やイジりじゃないので
得るものが何も無い痛い出費です。

そうなれば安く抑えたいのが人情では?

そして我が家にも妻のラパンが車検時期になり
悩みました。
ラパンをどうするか。

妻用のLSとラパンを売って
新車のN-Boxを買うか
最低限の出費で抑えられるなら
継続車検を受けて延命処置。

まっ、ホンダに行って試乗しました。
装備に関しては優秀すぎましたが
バックドアがデカ過ぎて我が家の駐車場では
当たってしまうため開けれない。
ターボエンジンがムーヴの時ほど
パンチがない。

そんな時にラパン高速でバースト事件。
まだ車検満了まで猶予があったので
4本とも新品に、、、
まっ、12000円ですけど(笑)

これで廃車にするのはなぁー。
と思いラパンをブーツやらオイル漏れやら
点検したら、、、問題なし。( ゚д゚)

悪くてもテスター屋さんで調整するだけで
車検合格するなぁー。

じゃ!やるか!と意気込み予約を済ませましたが
3月といえば







週末のイオン並みの混雑。
これで落ちたら、、、
調整しに行ってまた並び直し。
やだやだ!W(`0`)W
だったら数千円をテスター屋さんに払って
全て検査&調整を済ませるって方法もある。

2日間、悩んでワンチャン何事も無く通過って
甘えた考えに18年落ち9万キロなのに(笑)

で!!!
結果は


最低限の出費で合格しました!

自賠責保険
24か月 25070円
重量税
6600円
検査手数料
1400円

合計33070円で国から2年間乗る許可を
頂きました(^^)




Posted at 2019/03/22 23:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年02月04日 イイね!

希少な組み合わせ?

希少な組み合わせ?





中期460のヘッドライトは
結構、好みなんですが気に入らないのが


ここの光り方。

思い切って 600h用の3眼LEDヘッドを購入


こっちの光り方の方が好き(^^)




こうして460バンパーに
600h3眼LEDヘッドという
希少な組み合わせに(笑)

SZのグリルにすれば統一感が
出そうな感じ。




Posted at 2019/02/04 06:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月02日 イイね!

休みにイロイロ作業!(^ ^)

休みにイロイロ作業!(^ ^)いやー。
中期が納車されて半月。

中期買って良かったーーー!(^^)

まっ、そんなことは置いておいて
今日は作業デーでした。
まずは?



スルガスピード
ループサウンドマフラー❗️
です。

まっ、感想ですが。
20万出して、、、、。
いりません。😭




確かにRossoより計算された
排気効率、パワーUP感、ロス低減は
あります!

でも、ジェントルサウンド過ぎてさみしい。

6万だから、納得できます(笑)



次は、


スロットルコントローラー!

4万円ぐらいのを新品未使用で
1万円で買えた割に
交換はイイ感じフィーリングになりました!

別にパワーUPする訳じゃないんですが
レスポンスUPが運転する楽しさを
与えてくれます(^^)

その次は



LS600用の
フロントルームランプassy?

LS600用は先端?内側?に
本杢パネルが追加されるんです。

そこにG-Link用のセキュリティーカメラを
搭載したブツです。

まっ、G-Link liteを契約して作動するかも
ですが、、、
所詮、クルマを盗むのは
金のビンボーさんな訳で
撮影して人物特定しようが
カネないし(笑)
どっちでもいい装備です。

なんで見た目重視で(笑)

まっ、4千円ですから(笑)

そこに前期の時には
24LED×2個だったルームランプを
自作プラ板を使用して




24LED×3個にversion up (^ ^)

今までは、、、



こんな感じで白紫色を狙ってましたが
中期はセレブ感を出したかったので



電球色にしました!


いやー。
知らない人には
LEDルームランプぐらいは
やろうぜ!!

って言われそうですが


やってますが何か?(^^)






この雰囲気が大好きです!



Posted at 2018/11/02 08:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月29日 イイね!

まぢかょ!。゚(゚´ω`゚)゚。

まぢかょ!。゚(゚´ω`゚)゚。昨日は、グループのオフ会でした!



15台17人に参加して頂きました!
参加して頂いた方々、
浜定の皆様。
ありがとうございました!(笑)(^^)

とりあえず、ボクが
幹事になるオフ会は最後です。

で!!

そこに合わせてネタを仕込むつもりでしたが
まぁー全部、間に合わない(笑)

でオフ会が終わった今日!

高級感を出そう!って思い
購入した室内用LED(-。-;

今までは白色で明るさ重視



今度は電球色で
高級感を狙ってみましたが、、、




届いたら



白色って( T_T)\(^-^ )

交換か、、、

面倒くさい。


あれ?
このサイズ?
使い道あるんじゃ?



あっ、ここ(笑)



1つは買うか(笑)
トランクは白色だと思っていたので(^^)

2個は返品だな(-.-;)y-~~~

木曜日はマフラーにスロコンに
LED取付けと忙しくなりそうです。



Posted at 2018/10/29 05:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@SOLA(そら)
確かにあって困るものではないんですが
LSの時に使用しましたが、うーーん??
効いてるのか?って感じました。」
何シテル?   06/30 02:36
令和7年1月30日納車(嫁用) ヴェゼル RV5 Z Playパッケージ プレミアムサンライトホワイトパール ボクのは4月か5月に納車予定。 に乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正)サイドステップガーニッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 21:50:11
クッション交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 05:11:27
むらシンさんのマツダ フレアカスタムスタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 08:54:10

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
24年のMCでハイブリッドEXのみサンルーフが設定され、内装色も好みのグレー系が追加され ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
JF5 N-BOX customターボからの乗換えです。 ヴェゼルは嫁用のクルマなので ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
憧れだった後期最終のプレミアムです♪ ですが・・・・・ 関西便の運行を終えて帰宅すると・ ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年6月13日納車。 ガソリンZグレードからの乗り換えです。 今回はイルミ系のオプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation