• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

椡ちはやのブログ一覧

2024年08月14日 イイね!

いざ金山城へ&潜入!ナイトMT

ごきげんよう。 さて今回は・・・なにやら隣町で 夜な夜な[ナイトMT]なるものが 開かれていると、小耳に 挟みましたので、筆者お得意の [ルポルタージュ]で 現地調査をしに行こうじゃないか という回になります。 (頭痛が痛いレベルの言葉遊び) ですが、その前に・・・ せっかく、隣町まで足 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 10:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月09日 イイね!

スーパーリトラの日

ごきげんよう。 さて今回は、8月8日 [スーパーリトラの日] という事で、遅ればせながら 我が戦斗機も、参加させて 頂きたいと思います。 リトラクタブルヘッドライトの 面白みと言えば、やはり 前照灯の格納機能でして 用途以外にも、気分ひとつで 愛車の表情を変えることが 出来るのが、他の固 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/09 11:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月06日 イイね!

いざ茨城へ その3

ごきげんよう。 さて今回も[茨城探訪 その3]の 模様を、お届けいたします(ラスト) ※今回も長いので、お覚悟を。 [日鉱記念館]さんを後にしました 筆者は、県を南下方面に進みます。 道中は、水戸市以外は渋滞と 呼べるモノに引っかかる事も 無かったのですが・・・ いかんせん、一箇所ごとに ...
続きを読む
Posted at 2024/08/06 11:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月03日 イイね!

いざ茨城へ その2

ごきげんよう。 さて今回も[茨城探訪 その2]の 模様を、お届けいたします。 ※今回、写真が多めですので ご注意ください。 時刻はam5時___ 筑波山での散策も無事終わり 次なる目的地が、北東方面に 進む為に、行きとは反対側の道で 筑波山を下山することになります。 行きの道は、そこか ...
続きを読む
Posted at 2024/08/03 20:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月02日 イイね!

いざ茨城へ その1

ごきげんよう。 さて今回は・・・の前に 先日、こちらの映画を観て来ました。 1969年7月20(21)日 お茶の間で皆さんが、きっと カラーテレビの前で正座を しながら、その模様を熱く 見届けたでありましょう あの[月面着陸]を題材にしました 映画になります。 おや、くぬぎさん?宇宙に ...
続きを読む
Posted at 2024/08/02 21:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月23日 イイね!

いざ、北関東セブンデーへ

ごきげんよう。 さて今回は、こーづきさん 主催によります [北関東セブンデー]に 参加させて頂きましたので その模様を、お届けいたします。 時刻は、早朝___ 1台の、ロータリーロケットが 国道をひた走るのであった。 だが、我が戦斗機を駆る筆者は 苦悶の表情を浮かべていたのである。 (く ...
続きを読む
Posted at 2024/07/23 16:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月22日 イイね!

出撃準備完了しました

ごきげんよう。 さて今回は、待ちに待った 県外遠征、当日という事で この日が来るのを、とても 楽しみにしておりました。 現地で、ご挨拶をさせて頂きます 皆様、よろしくお願い致します。 (く ゚д゚)「かーっ!今年も 熱い(暑い)1日に、なりそうだぜ☆」 〜おまけ〜 さて ...
続きを読む
Posted at 2024/07/22 11:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月09日 イイね!

セブンの日

ごきげんよう。 さて、7月7日と言えば? せーの、 (く ゚д゚)「セブンの日!」 はい、ありがとうございます。 今年も無事に、この日を 迎える事が出来ました事には セブン乗りの末端に生きる者として 大変嬉しく思います。 はい、もう一度! セブンの日、おめでとうございます。 〜 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/09 12:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月13日 イイね!

栃木観光・後編

ごきげんよう。 さて今回も、栃木観光(後編)を お届けいたします(その4了) [道の駅 うつのみや ろまんちっく村]さんを後に しました一行は、本日の昼食場所と なります[宇都宮餃子館]さんへと 向かうのでした。 宇都宮餃子は・・・25年前くらいに 宇都宮駅周辺の店舗で、食べたのが 最後 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/13 11:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月10日 イイね!

栃木観光・前編

ごきげんよう。 さて今回は、[榛名ロータリー ミーティング2024]の 翌日から始まります。 (その3) 日曜日、早朝___ 群馬県人の市民生活を支える 基幹道路の脇に規則正しく並べられた 黒い箱群の、ひとつで 筆者は目を覚ましたのであった___ さて、気になる朝食でありますが 食堂 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/10 17:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オートサロンを歩こう・後編 http://cvw.jp/b/1439498/46735866/
何シテル?   02/10 12:06
ごきげんよう。椡(くぬぎ)ちはやです 最近は CAR TUNE → みんカラへの 記事の投稿になっております。 どうぞ、よしなに
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
あまのじゃく故に、ごらんの有様です。 いつかはタービン取っ払って、NA化! という夢 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
気分はいつも ランチア・デルタHFインテグラーレ 16vエヴォルツィオーネII! ・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どっから、どー見ても後期ですが・・・ 実は・・・前期改後期仕様です。 遭遇率の少ないシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation