• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

椡ちはやのブログ一覧

2024年10月22日 イイね!

FCMTに参加してみよう

ごきげんよう。 さて今回は、10月19日(土)に 箱根ターンパイクにて開催 されました[FCMT2024]に 参加してきましたので その模様を、お届けいたします。 当日未明___ 前日から降り続く、霧雨ですが この後、日中の天気は30℃に 達して、暑くなるという まことしやかな予報を 信じ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/22 11:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月01日 イイね!

年を重ねるということ

ごきげんよう。 さて今回は・・・ (く ゚д゚)「おれは シェーンコップ中将みたいに 悪いことはなにもしていない。 それなのに何だって30歳に ならなくてはならんのだ」 っと、冗談めかしく言い続けて 来ました、30代の筆者で ありましたが・・・ そんな冗談も、口にする事が 出来なくなってし ...
続きを読む
Posted at 2024/10/01 11:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月26日 イイね!

箱根観光 その2

ごきげんよう。 平素より大変お世話になっております。 さて今回も、前回に 引き続きまして、箱根観光の [後編]を、お届け致します。 昼食を取り、気力体力共に やる気が上がりました、一行が 向かいましたのは 再び[姥子駅]になります。 あれから時間が経ちましたので ロープウェイが運行 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/26 16:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月25日 イイね!

箱根観光 その1

ごきげんよう。 さて今回は、前々から行って みたいと思っていた場所に 遂に、遂に!(語尾強め) 行ってきましたので その報告会になります(前編) 時刻は早朝、6時___ 数日前から危ぶまれていた お天気ですが、朝方は曇天という 空模様に、ヒトと車に優しい 時期の到来を、感じさせるもので あり ...
続きを読む
Posted at 2024/09/25 13:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月20日 イイね!

夜会大潜入と奥多摩の話 その2

ごきげんよう。 さて今回は、隣町の道の駅にて 車中泊をしまして、翌朝を 迎えた所からの続きになります。 (後編) 時刻は、AM4時___ 暁の空の下、身支度を整える ひとりの男の姿があった。 例年の9月と言えば、それまで 我が物顔で、猛威を奮って おりました、真夏の太陽は影を潜め ヒトが ...
続きを読む
Posted at 2024/09/20 11:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月17日 イイね!

夜会大潜入と奥多摩の話 その1

ごきげんよう。 さて今回は、久しぶりに週末を 遊び歩いてきましたので その模様を、お届けいたします。 (前編) 人類史において、記憶も新しい 2024年夏の、あの猛暑の日々から はや一ヶ月・・・ 列島は依然、暑いままである事を 後世の歴史家達の為に ここに記載しておきたいと思います。 ( ...
続きを読む
Posted at 2024/09/17 11:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月14日 イイね!

いざ金山城へ&潜入!ナイトMT

ごきげんよう。 さて今回は・・・なにやら隣町で 夜な夜な[ナイトMT]なるものが 開かれていると、小耳に 挟みましたので、筆者お得意の [ルポルタージュ]で 現地調査をしに行こうじゃないか という回になります。 (頭痛が痛いレベルの言葉遊び) ですが、その前に・・・ せっかく、隣町まで足 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 10:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月09日 イイね!

スーパーリトラの日

ごきげんよう。 さて今回は、8月8日 [スーパーリトラの日] という事で、遅ればせながら 我が戦斗機も、参加させて 頂きたいと思います。 リトラクタブルヘッドライトの 面白みと言えば、やはり 前照灯の格納機能でして 用途以外にも、気分ひとつで 愛車の表情を変えることが 出来るのが、他の固 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/09 11:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月06日 イイね!

いざ茨城へ その3

ごきげんよう。 さて今回も[茨城探訪 その3]の 模様を、お届けいたします(ラスト) ※今回も長いので、お覚悟を。 [日鉱記念館]さんを後にしました 筆者は、県を南下方面に進みます。 道中は、水戸市以外は渋滞と 呼べるモノに引っかかる事も 無かったのですが・・・ いかんせん、一箇所ごとに ...
続きを読む
Posted at 2024/08/06 11:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月03日 イイね!

いざ茨城へ その2

ごきげんよう。 さて今回も[茨城探訪 その2]の 模様を、お届けいたします。 ※今回、写真が多めですので ご注意ください。 時刻はam5時___ 筑波山での散策も無事終わり 次なる目的地が、北東方面に 進む為に、行きとは反対側の道で 筑波山を下山することになります。 行きの道は、そこか ...
続きを読む
Posted at 2024/08/03 20:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オートサロンを歩こう・後編 http://cvw.jp/b/1439498/46735866/
何シテル?   02/10 12:06
ごきげんよう。椡(くぬぎ)ちはやです 最近は CAR TUNE → みんカラへの 記事の投稿になっております。 どうぞ、よしなに
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78 910111213
1415 16171819 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
あまのじゃく故に、ごらんの有様です。 いつかはタービン取っ払って、NA化! という夢 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
気分はいつも ランチア・デルタHFインテグラーレ 16vエヴォルツィオーネII! ・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どっから、どー見ても後期ですが・・・ 実は・・・前期改後期仕様です。 遭遇率の少ないシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation