• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

椡ちはやのブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

空と地上の戦闘機

ごきげんよう。

気付けば早朝の出勤時間は辺りは暗く、帰路もまた暗くなるのも早くなり、
空を見上げれば時期特有の澄んだ空、
そして身体を通り抜ける乾いた風からも、季節は秋から冬へ移ろうとしております。

まったく時間の経過速度の速さと言うものは末恐ろしいもので・・・
そろそろ、年賀状の写真を考えなければならない時期になりました。
この間、某県の某施設前で撮影したばかりじゃないか?と、つい考えてしまいますが・・・
あれも、もう1年前の事なんですね。

まぁそんなこんなで
さて、今年はどうしたものか・・・

まず思い付きましたのが昨年に続いて建造物系です・・・
しかし中々に条件の合う物件が見付からず、あっても建物へのアクセスが徒歩でのみ、
という建造物が多く[車を横付けて撮影!]が出来ず
今回は情報不足もありまして却下に致しました。

続いて[衣食住の体言]たる住居群です。
思わぬ近場に、いい感じのポイント(起伏ある住居群を背景で臨める場所)を
見付けたのですが、ソコがちょっと関係者しか入れない感じの会社の敷地内でして・・・
残念ながら却下です。

ん~これは困った・・・
ガルがるGULL、かもめ、鳥、チキン、ケンタ、カー○ル、vsドナ○ド、嬉しくなると、
らんらんるー、腕を上げる、翼を広げる、飛ぶ、飛行機、旅客機、戦闘機?
ふむ、戦闘機ですか・・・よし、いいイメージが浮かびました。

飛行機と聞いて真っ先に浮かびましたのが[SRー71]という高高度戦略偵察機です。
大きい声では言えませんが飛行機の成り立ちや、
そもそも何故、空を飛べるのか?
という根源たる理解を含めまして恥ずかしながら大変疎く・・・
プロペラ機か、そうじゃない機体ぐらいの見分けしかつかない私なのですが
唯一[SRー71]という、この1機種のみ、一目惚れにも近い衝撃を受けまして
自室の棚にプラキットx2が飾られております。

いや~何でしょうね、この特異なフォルム、惚れ惚れします。

あれはまだ鼻を垂らしていた幼子の頃・・・
初めてステルスという言葉を耳にしました[F117対地攻撃機]なる機体の存在を
知った時は、それはそれは胸をトキメかせたものでした。
それから、うん十年が経った現在、系譜に連なる[B2戦略爆撃機]も勿論、
無視の出来る機体ではありませんが・・・そこは、ほら?飛行機には疎いので、
形や性能を見て聞いて「スゲー!」で終わってしまうのは
過去から現在まで変わってはおりません・・・

QUESTION・「飛行機何が好き?」
ANSWER・「SRー71です!」
Q・「おぉ、いいよねSR71。元々50年代に開発された偵察機A-12を改良したもので
Uー2偵察機の後継として設計されてさ、高高度での亜音速巡航中に
地対空ミサイルを被弾したUー2撃墜事件を受けて、
高高度でマッハ3級の超音速飛行を行うことで
ミサイル迎撃を回避することを目標とし・・・ちょっと聞いてる?」
A・「???、うん、あぁ、そうだね」
Q・「ん?あれあれ?もしかして椡君って・・・にわか?」
A・「うぇーん(泣)」
(一部文章をWikipediaより引用させていただきました)

[空と地上の戦闘機達の狂奏曲]
・・・ま、今回は、そんなイメージで週末、撮影に出向たいと思います。

[MMO]
最近の4thの育成状況はですね・・・
基礎取り後、2トップの魔法80賢者77にて王家の迷宮に挑んでいたのですが、
魔法連発での戦闘が「何か要領悪ぃなぁ」と感じまして・・・
1st&3rd同様、やはり手慣れたバトルマスターの方が立ち回りし易いので
現在、バトを猛育成しております(レベル52)
ソレに合わせて装備も新調しました。
◯魔法使い

◯バトルマスター

冒険は続く。
どうぞ、よしなに。

Posted at 2014/11/14 23:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートサロンを歩こう・後編 http://cvw.jp/b/1439498/46735866/
何シテル?   02/10 12:06
ごきげんよう。椡(くぬぎ)ちはやです 最近は CAR TUNE → みんカラへの 記事の投稿になっております。 どうぞ、よしなに
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
あまのじゃく故に、ごらんの有様です。 いつかはタービン取っ払って、NA化! という夢 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
気分はいつも ランチア・デルタHFインテグラーレ 16vエヴォルツィオーネII! ・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どっから、どー見ても後期ですが・・・ 実は・・・前期改後期仕様です。 遭遇率の少ないシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation