• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南からの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2015年7月4日

リア スピーカー 取替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ノアの純正リアスピーカーは、ほとんど音がでないので、 カロツェリア TS-F1730に取替えを実施。少々取り付けに加工が必要です。
2
まずは、リアシートの写真のこの部分を取り外します。
3
皆さんの作業を参考にさせていただきました。各ボルト・ねじを数本取り外すとシートが取れます。作業途中の写真を撮り忘れてしまいました。すみません。ご了承ください。なお、シート取り外しには、ラチェットレンチ等工具が必要です。ご注意ください。
4
これが純正スピーカーです。
5
左が純正。右がカロツェリアです。
6
スピーカーを固定するベースの左側はねじ取り付け部が合わなかったので、ねじ穴を加工してあります。そのほか。車体取り付け部とこのスピーカーを固定するベースのクリアランス調整のためにワッシャーを数個入れてあります。
7
TS-F1730取り付け後の写真です。後は、シートを元に戻し作業完了です。作業写真が少なくて、すみません。取り付け後の感想ですが、値段以上に快適です。リアからの音が出ることによって、音(音楽)に包まれている感じです。リアスピカーの取替えはおすすめですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントドア2枚デッドニングやってみた【前編】〜商品説明とドア内張り外しのコツ〜

難易度:

サブウーファーTS-WX010A取り付け

難易度:

デッドニングしました

難易度: ★★

フロントドア2枚デッドニングやってみた【後編】〜厄介なブチルゴムとの格闘編〜

難易度:

リアスピーカー交換①

難易度:

リアスピーカー交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月30日 14:38
はじめまして。リアスピの音ですが、相当変わりました?当方も何度か考えているのですが、効果がどれくらいあるかわからないのでなかなか着手しておりません。(以前フロントは交換しましたが、作業の割にそんなに変化を感じませんでしたので。) リアは音が全くといっていいほど出ないので、単純に交換すれば出るようになるのか、教えていただけるとありがたいです。

プロフィール

南からです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーチャンバー適合確認車種 70系ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 16:37:58
ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー TYPE2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 10:59:18
ノアにカロッツェリアのウーハー(TS-WX110A)を取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 21:00:25

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
トヨタ ノアに乗っています。
トヨタ ノア トヨタ ノア
車検満了と子供達も大きくなり、スパシオが狭くなったのでノアに乗り換えしました。毎日、運転 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation