• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月13日

冷却。

冷却。 今日は、自動後退達でラジエーター交換♪。


以前、クーラントを交換した時クーラント漏れをしていたので、
エボ特有のトラブルの、ラジエーターカシメ部…
樹脂アッパーのパンクかと思ったので、
遅かれ早かれ対策をしなければと思っていたのでラジエーターを発注していました。

純正同等品で安いモノで、HPIかBLITZで迷いましたが、
HPIは厚さがあり、少し加工が必要らしかったので、BLITZのtypeZSに決定。


オールアルミで、厚みもあるので走行中はよく冷えるのでしょうが、
渋滞等では風が抜けず水温が高くなりがちになると思い、
自動後退達に仲介して貰い、群馬の某 ○シェさんに送り、
ボロンコーティング(ラジエーターの冷却効果を高めるコーティング)を施工して貰いました。

なので、発注から2週間以上かかってしまいました…(苦笑)。

そして、ついでにラジエーターホースもBILLION(ビリオン)のモノに交換。
一般的なシリコンホースは柔らかいので、水圧で潰れ易いですが、
BILLIONのモノはシリコンにワイヤーメッシュで補強してあるので、かなり硬く丈夫そうです。

そして、ついでにサーモスタットも純正(80℃開弁)に戻しました。
今までRALLIARTのサーモスタット(76℃開弁)を使っていましたが、
冬場はEgが温まるまでオーバークール気味で燃費が悪かったので、
ラジエーターを交換する事で、相殺されると思い純正戻し…(苦笑)。


まだ交換したばかりなので、しばらく様子を見ようと思います。




あわよくば明日、某 伊那戦車場に、
様子見を兼ねてコソ練に行こうかな…(笑)。
ブログ一覧 | いぢ維持。 | 日記
Posted at 2012/09/13 19:13:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

紙遊苑
けんこまstiさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年9月13日 20:58
こんばんはほっとした顔

ラジエーターうらやましいです目がハート
夏場だと結構水温上がるみたいですよねふらふら
水温計付いてないのでわかりませんが冷や汗

エンジンルームが華かになり、ちゃんとクーリングもしてくれてひらめき

私も近々オイルクーラーとラジエーターをやらなくては冷や汗

コメントへの返答
2012年9月13日 21:32
D5大好きさん

今晩は。コメントありがとうございます。

ACDポンプ修理の予算が結果的に浮いた(?)ので、ラジエーターになってしまいました(笑)。
渋滞はACを使えばクーリングファンが回るので大丈夫ですが、
夏場のミニ戦車場では、100℃をすぐに超えてしまうので…(苦笑)。

水温計は付けてませんでしたか?!。
最近は色々な電子パーツに水温計の機能が付いているモノも多いので、いかがですか?(笑)。

見た目も良くなり、クーラント漏れトラブルの解消にもなります♪(笑)。

以前○シェさんに相談した時、
峠やミニサーキットではオイルクーラーは風が抜けず、あまり冷えないので、
エボはクーラントや、ラジエーター(ボロンコーティング)を換えるだけでも水温が安定し、
結果的に油温も安定するとの事でした。
それでも油温が厳しい時や、チューニングをして大きなサーキットを走る場合は、
オイルクーラーを換えたり追加すれば良いとの事です。
2012年9月13日 21:59
ちわっす!

自分もエンジン周りはラジエーターのみ純正なので、将来的には変えたいですね(^_-)
ちなみに自分のエンジンだと、純正ラジエーターの純正サーモでオイルクーラー2機掛けなのにまだ油温の方が早く上限に達してしまいます。
早くラジエーター交換したいっす(v_v)
コメントへの返答
2012年9月13日 22:32
なっちGTさん

今晩は。コメントありがとうございます。

パーツレビューにラジエーター関連が無かったので不思議に思っていましたが、
やはり純正のままなのですね?!。
カシメ部が直ぐ開いてしまっているのかと思っていましたが、
フルチューンにも耐える純正ラジエーター…(笑)。

やはりフルチューンですと、オイルクーラー2機掛けでも厳しいのですね(苦)。
早く換えたいのでしょうが、
修理、維持に回ってしまって、ラジエーターまで手が回らないのですね…(汗)。
カシメ部がいよいよ開いてしまったら、
BLITZやHPIは純正よりも安いので良いと思いますよ♪。
2012年9月14日 7:33
熱劣化でどうしても樹脂ラヂエターはパンク仕方ないですね…
これも保証期間内に交換できれば良かったのですが、生憎先々月に保証切れました。私がパンクしたら、純正同等品(YOKO製とか)ですかね・・・

ボロンコーティングの効果も気になるところです。

水温対策としては、Egルームのヘアフロー(エア抜き)の工夫で、もうちょっと改善できるかもしれません。
コメントへの返答
2012年9月14日 13:53
あすてぃ@さん

コメントありがとうございます。

樹脂タンクは熱や経年劣化で、いつかは必ず壊れますよね…(汗)。
インプレッサ(GC8)の時も、サイドタンクが割れてクーラントが噴きました。
この頃は、純正より田畑ラヂエーターが安かったので換えましたが、今や高級ブランド…(笑)。

ボロンコーティングの効果が、まだよく分かりません…(苦笑)。
エア抜きがまだ完全ではないのか…??。
BILLION等の各メーカーから発売されている、
ラジエーター用のエア抜きタンク(?)が気になります!(笑)。

プロフィール

「芋丨ω·]{安定の冷たいとろろ肉そば 中(350g)なぅ。やーらかい冷しゃぶとこしのある少し太めなお蕎麦がつけ汁のピリ辛ラー油ととろろでいー感じになりちょーぅまぅま♪。
更にまろやかになる無料生卵が無くなっちったのは残念w。
〆に蕎麦湯でぅまぅま♪。」
何シテル?   08/17 13:31
初めまして。 洗車男。と申します。 PCは未だに触れる事もほとんど無く、ケータイもまともに使えないアナログ人間ですが、 周りに車好き、チューニンク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足首の疲れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 08:12:18
PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 04:57:16
士別フィン装着完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 04:34:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン エヴォゴン Ver.1.05 (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
限りなく理想に近い、オールマイティーマルチパーパスステーションワゴン。 基本的に ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車で購入し、13年分の思い出と給料(笑)がいっぱい詰まった、未だ忘れられない愛車。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で購入した、新車。 たまたま何かの雑誌で、ファミリアのラリーカー(?)を見 ...
ホンダ バモス 圭佑瑠偉(仮名)。 (ホンダ バモス)
エヴォの中のシト(2nd)の車だけどもエヴォゴン不動車の為暫く私が使用w。 前オー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation