• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月03日

諏訪。

諏訪。 今さらですが、GWの連休中の事などを…w。

※ 今回も何気に長文につき閲覧注意w。



5/3(土)連休初日。

みん友のエボⅤの康司さんが、別のみん友のエボワゴンの方とサイクリングをする為に、
長野県の諏訪湖(すわこ)に来るとの矢文(メッセージw)を受け、
せっかくなので、プチオフをする事に♪。

自転車を積む為、今回はN-BOXで来られるとの事ですた。


午前中は諏訪湖を一周サイクリングとの事で、
11:00に諏訪IC近くの、諏訪ステーションパーク駐車場にて待ち合わせをする事に。


しかし姿は見えず…w。

時間(日にちw)もしくは場所を間違えたかと思い、矢文を確認w。

十数分後、到着♪。


康司さんとは初めてお逢いします♪。
康司さんのみん友さんの、hiro@EVO4さんという方(後日お友達登録して頂きますた♪)もご一緒ですた。

そしてしばらくすると、近くに、二台の関西ナンバーのすんごくカッコイイ、MAZDASPEED アクセラが止まり、
てきーり康司さんか誰かのお知り合いかと思いますたが、全く違いますたwwwww。

めっちゃ気になりますたが、人見知りなので話しかける事も出来ず…(苦笑)。



康司さんは服装がオシャレで、香水(?)のとてもイイ香りがし、あまり多くを語らない寡黙な方で、
hiro@EVO4さんは、スレンダーで爽やかなスポーツマンという感じですた♪。

…で、挨拶もそこそこにお昼ご飯を食べに、
諏訪ICから近くの、「なとりさんちのたまごや工房」に移動♪。

駐車場がそれほど広くないので、私のエボワゴンに乗り合わせて行きますた。

しかし、お昼前だからなのか駐車場は比較的ガラガラwwww。


ここでプチハプニングw。

駐車場にバックで停めよーとしたところ、メキメキっと嫌な音が…w。

降りて確認すると、車止めに牽引フックがヒットっ!!wwwww。
…巨大な角材の車止めにめり込みますた(爆)。


コンクリートやブロックでなくて良かたwwwww。
幸い牽引フックには傷も無く、何事も無かた事にして店内にwwwww。
(動揺してお店の写真を撮り忘れたわけぢゃ無いんだからねっっ!w。)


名前の通り、卵を使ったお菓子や料理のお店です。

お店の周りは甘~い、イイ香りでいぱーい♪w。
店内の半分はお菓子や卵関連の商品の販売。
半分が食事が出来るスペースになっています。


お昼前ですたが、ほぼ満席…w。
早速、料理の注文♪。

ここのオムライスが絶品で、
私は2つの味が楽しめるWソースの、
デミグラスソースとキノコと魚介のクリームソースに♪。


数年ぶりに食しますたが……うましっ!!。

ぷるぷるのオムレツを半分に割ると、とろとろな半熟たまごがとろ~りと♪♪。
これだけでテンションあげあげ!w。
デミグラスも絶品で、アクセントのローストした玉ねぎが香ばしくサクサクで、ほど良い苦味でぅまぅま♪。
クリームソースもクリーミーで、ホタテやエビの魚介とのハーモニーで、
しめじやエリンギ、ブロッコリーやニンジン等の野菜もぅまぅま♪。

美味しく頂きますた♪。

そして帰りに、いちごのロールケーキを購入♪。
スポンジもふわふわで少しカステラの風味がし、
生クリームは濃厚なのにさっぱりしていて、
中の莓やフルーツと、アクセントの棒状の莓ゼリーの酸味が混ざり合い…超ぅまぅま♪♪。
後日、美味しく頂きますた♪。


…て、外に出ると駐車場満車wwwww。
一台で来て良かた…w


…で、お腹を満たし再びステーションパークに移動。


せっかくなので、三台並べて記念撮影♪。

康司さんの白いN-BOXは、モデューロの限定車らしく、
程よいダウン量でエアロもカッコ良く、
なんと言っても17インチが萌えます♪。
今どきの軽は17インチがふつーに入るんですね!。

ノーマルを維持しながらも、所々に小技が入っていてスゴくイイです♪。
自転車も立てたままそのまま載せる事が出来て、
もし私が軽のハイトワゴンを買うなら、N-BOXが一番良いですね♪。

そして、hiro@さんのシルバーのエボワゴンGT-Aは、希少な最終型のMR(ミツビシ レーシング)♪。

純正OP満載で、RALLIARTのガンメタの18インチが萌えます♪。
完全ノーマルとの事ですが、恐らくフロントにはセダンMR純正の、
アイバッハダウンサスが入っている様で、程よいダウン量♪。
リアバンパーのディフューザー部分をカーボン調にしてあり、萌えます♪。

ぁ…そーいえば、以前ひみちゅのYZ走行会でご一緒した、
某 Dラーメカニックさんも、シルバーのエボワゴンMR GT-Aだた…w。


そして、
先ほどのアクセラも居ますたが、やはり話しかける事も出来ず…(苦笑)。
二台とも、超車高短でホイールもツラツラでカッコ良く、
特にオレンジのカラーがスゴく綺麗で、バーチカルウイングにも萌え萌え♪。

…話しかけてみれば良かたw。


その後、康司さんオヌヌメの、
ステーションパーク内の喫茶店、「珈琲屋OB」に♪。



…て、その斜め向かいのお店がスゴく気になりますた!w。


諏訪姫wwwww。


諏訪にこんなご当地キャラ(ゆるキャラ?萌えキャラ??w)が居るなんて、はぢめて知りますたw。
上伊那のご当地キャラ(?)の、ローメンのロメンくんも、世間にはあまり浸透してませんが、
諏訪姫もあまり知られてなさそーですね…私は知りませんですたしw。

それにしても、何のお店なのかもめっちゃ気になりゅ…w。

しかし、お二人共こーゆーのには興味が無さそーで、スルー…wwwww。


いつか偵察に逝こーかにゃ?w。
どなたか一緒にプチオフしませんか?w。


そして、喫茶店に。



私は、いちごぱふぇ♪w。

サイズが オ カ シ イ…wwwwwwwwww。


他のドリンク類もグラスがピッチャーとか…w。
飲み物のサイズが有名な喫茶店らしぃです♪。

コーヒーとかは、最後のほーは氷が溶けて薄くなりますが、
ぱふぇのいちごミルクジュースは最後まで美味しく頂けますた♪。



そして、せっかくなので岡谷のやまびこ公園の、
「プリンス&スカイライン・ミュウジアム」に逝く事に♪。


やまびこ公園にはちょくちょく逝ってますたが、ミュウジアムに入場料を払って中に入るのははぢめて♪w。

館内撮影ぉkーとの事ですたが、個人で楽しむ為だけに…との事なので、写真掲載は無しwwwww。


個人的には、32GT-Rが一番好きなのですが、
ガンメタのVスペックが一台あるだけですた…w。

あと気になったのは、艶消しブラックの33GT-Rのボディーで偽装した、34GT-Rの実験車両や、
34GT-Rの開発車両…ステルス(?)とか?。

艶消しの黒って萌えりゅ♪。
…ボディーの手入れは大変そーですがwwwww。

あとは、自動後退カラーと、深緑の、二台の33GT-Rのレース車両に、
薄いグリーンとブルーのツートンカラーのファルケン(?)34GT-Rのレース車両とか…

レースに疎いので、詳細がさぱーりwwwww。


…で、閉館の時間になり、康司さんもそろそろ帰る時間になたので、岡谷ICに移動。

最後にコンビニで三台並べてお尻を撮影♪♪w。



皆さん、楽しぃ時間をありがとーございました♪。





…で、連休二日目w。

忘れた頃に、某 オクヤマさんから小包が…w。
増税前に発注してた、ヒールストッパーが届きますた♪。
ホントに忘れられてるかと思て、連休明けにでも電話してみよーかと思ていたところですたw。

連休中なのに、●原さん、ありがとーございました♪。
無事届きました!w。




…で、早速仮付けしてみよーと思いますたが、右手が使えないので断念wwwww。

…てか、思ってたよりも、めちゃ小さかた…wwwww。


ライターを2つ並べたくらいの大きさ…w。


取り敢えず今回は、丁度エアコンのクリーナーとエアクリーナーが交換時期だたので交換♪。


左手だけで交換て、結構大変wwwww。


…で、二日目しゅーりょー♪w。



三日目…


家のさぽーたー活動で、しゅーりょー♪w。




四日目…


家の…(以下略w)。


さぽーたー活動しゅーりょー後、洗車♪。


…洗車機の水洗いコースで♪♪(爆)w

左手だけで拭き取りて、結構大変wwwww。



そんなこんなで、充実(?)した連休ですた♪。





いじょ。
ブログ一覧 | オフ会。 | 日記
Posted at 2014/05/09 13:14:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

デントリペア
woody中尉さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年5月9日 16:57
スカイラインミュージアムは

もう20年も前に一度行っただけです

諏訪方面は白樺湖もあり

一日中楽しめますね♪
コメントへの返答
2014年5月10日 2:41
ジジィーズさん

コメントありがとうございます。

私は中に入るのははぢめてですたw。
アレは忘れもしない10年ほど前…
ミュウジアムに向かう歩道(サイクリングコース?)を歩いてたら、
モスグリーンの4枚ドア(!)の32GT-Rが、もの凄い勢いで下って来て挽かれそーになって以来、タイガー&ホースで…w。
助手席の、和服姿の品のある女性が申し訳なさそーに何度も頭を下げる中、
運転席のヲヂサマは憮然とした表情のまま、ばびゅーーん!と走り去る光景は今でもハッキリと覚えていまふ…w。
GT-Rに詳しぃ人に聞いたら、本物だとしたらかなり希少な32GT-Rだったらしぃですが…オーナーがあれぢゃ車が可哀想だなと思いますた♪(黒)。

白樺リゾートファミリーランドや池ノ平ホテルは、雨の日でも楽しめるので良いですね♪。
…こちらも、もぉ何年も逝ってませんが(爆)。
今度、諏訪近辺でプチオフでもしましょーか♪w。
2014年5月9日 18:43
今度は是非クリームソーダに挑戦して下さい(^o^)

それにしても綺麗に牽引フックの形に凹みましたね(爆)
コメントへの返答
2014年5月10日 2:49
康司さん

コメントありがとうございます。
先日はお疲れさまでした!。

ピッチャーのクリームソーダ…wwwww。
炭酸は苦手ですがアイスクリームもたくさん載っていれば逝けるかも?w。
機会があれば挑戦してみよーと思いまふ♪。

洗車男。参上!とか書いとけば良かたでしょーか?(爆)。
私が来店した痕跡が後世まで語り継がれるのですね、分かりますwwwww。
orz
2014年5月9日 19:56
角材だったから良かったもののwwwww

牽引フックに何か当てると、フレームに直接伝わるので、
気を付けましょう (^ω^;)
コメントへの返答
2014年5月10日 3:01
まさる@長野さん

コメントありがとうございます。

はい、音が聞えた瞬間、フロントパイプ&エンジン(マフラー)か?。
はたまたボディー(牽引フック)か?さぁ~どっち??…と、脳裏を過りますたwwwww。
普段大人二人が後部座席に乗る事が無いので、これでマフラーよりも牽引フックのほーが低い事が立証されますた♪w。
頑丈過ぎる牽引フックも、考えモノですねwwwwwwwwww。
2014年5月9日 20:21
スカイラインミュウジアムは家から近すぎるので行ったことはありませんwww
コメントへの返答
2014年5月10日 3:13
れぷさん

コメントありがとうございます。

近過ぎて……
れぷさんのブログを読んで妙に納得(爆)。

私も何気に実家から近過ぎて…wwwww。
それに、入場料といふ名のお布施(寄付金?w)が、微妙にお高いので、入ったのははぢめてですたw。
2014年5月9日 22:38
いちごパフェ、変わった形ですね〜食べてみたい!
コメントへの返答
2014年5月10日 3:22
まーちん32さん

コメントありがとうございます。

他の冷たい飲み物もこのグラス(?)ですた♪w。
多分、オサレなレストランや喫茶店とかで使われてるよーな、飲み水用のピッチャー…wwwwwwwwww。

ぱふぇは、中の飲み物を選び、その上にぱふぇの具を載せてまふ♪wwwww。
今度、プチオフがてら逝ってみませんか?w。
2014年5月9日 22:44
牽引フックの食い込み後がワロスwww

あまりの長文に、2日目って所でまだ1日目だったんかいwwwってツッコミ入れてました(笑

オムライスが美味しそう。
コメントへの返答
2014年5月10日 3:34
sec11さん

コメントありがとうございます。

綺麗に型押し跡が残りますた♪w。
…現実逃避♪♪wwwww。

その分、二日目以降……割愛♪(爆)。
連休のほぼ全てが初日に凝縮!!wwwwww。

今度、オムライス食べに逝きましょー♪w。
そして、高島城見学から~の新しぃ世界wを一緒に垣間見ませんか?wwwww。
2014年5月11日 0:17
こんばんは♪

完璧なブログですね!
私の書いたブログより100倍楽しそうに見えます(笑)

牽引フックの件はマフラーじゃなくて良かったですよね(^^;)
あの音がした時は人の車ですが自分も血の気が引きました(汗)

そして、「スレンダーで爽やかなスポーツマン」・・・初めて言われました(@▽@)

またどこかでお会いしましょう!
コメントへの返答
2014年5月11日 2:18
hiro@EVO4さん

こんばんは。
コメントありがとうございます。
先日はお疲れさまでした!。

記憶を辿りながらダラダラと書いてるだけなので、そんなふーに言って頂けると嬉しぃです♪。
私のガラケーだと写真添付も含め、100倍面倒くさいブログ…(爆)。

ピタッと、私専用駐車場の出来上がり♪(核爆)。
マフラー「カッター」wぢゃなくて良かたでふwwwww。
…でも、牽引フックでフレームを押されてたら、ボディーが再起不能に逝ってた可能性大wwwwwwwww。

ぇ?そーなんですか?。
…では、細マッチョのナイスガイで♪w。

次回は、軽井沢ショッピングプラザから~の西軽井沢 黄色帽子プチオフなんてどーでしょー?w。
また宜しくお願いします♪。

プロフィール

「芋丨ω·]{安定の冷たいとろろ肉そば 中(350g)なぅ。やーらかい冷しゃぶとこしのある少し太めなお蕎麦がつけ汁のピリ辛ラー油ととろろでいー感じになりちょーぅまぅま♪。
更にまろやかになる無料生卵が無くなっちったのは残念w。
〆に蕎麦湯でぅまぅま♪。」
何シテル?   08/17 13:31
初めまして。 洗車男。と申します。 PCは未だに触れる事もほとんど無く、ケータイもまともに使えないアナログ人間ですが、 周りに車好き、チューニンク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足首の疲れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 08:12:18
PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 04:57:16
士別フィン装着完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 04:34:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン エヴォゴン Ver.1.05 (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
限りなく理想に近い、オールマイティーマルチパーパスステーションワゴン。 基本的に ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車で購入し、13年分の思い出と給料(笑)がいっぱい詰まった、未だ忘れられない愛車。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で購入した、新車。 たまたま何かの雑誌で、ファミリアのラリーカー(?)を見 ...
ホンダ バモス 圭佑瑠偉(仮名)。 (ホンダ バモス)
エヴォの中のシト(2nd)の車だけどもエヴォゴン不動車の為暫く私が使用w。 前オー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation