• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♭μmρ(´ι _` )(ィ反)の愛車 [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2006年8月8日

木目か? その③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
2,3列目の吹き出し口です。

まず、外します。
適当に引っ張るだけですが奥に薄い金属プレートがあってそれごと引っ張らないように注意です。
あ、カプラーは外してね♪

引っ張ってしまったorz
2
外しました。
3
裏返し。

○印のプラスビスを外して分解
4
そしてシート張り~
5
くりぬき~
6
吹き出し口部にも貼ってみました。
7
色塗り塗り~♪
8
完成?

色が違いますよ。。。
これ4っつ製作して4色になりました(べき)

取り付けると意外と目立たないので放置ケテーイ・・・・



のハズが・・・・
暑い室内でシート変形しまスタorz
どうしよう・・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【リアカー】庭のお手入れ!

難易度:

オーガギアボックスオイル交換

難易度:

車幅灯LED交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

パンク修理

難易度:

HSTオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年8月8日 21:47
先こされた~。

結構、職人でない?

わしもチャレンジしてみたいけど、カーボンフィルムの件で
ハリハリ技に弱気君になってます。

12日にじっくり見して。
コメントへの返答
2006年8月8日 22:00
先にやったぁ~♪

その①、②でだいぶ慣れてきましたよ
まだやりたいところがあるんだけどちょっと萎え気味ww

実はコレの他にまだ弄り箇所があったりして(謎)

12日に見てね・・・・・ってまだ確定じゃないの(汗)
2006年8月9日 16:47
吹き出し口までちゃんと張ってますね~

うちのは現在フニヤフニヤー~となって、丸いところが回らなくなっておりますショボーン

やはり接着剤で固定が必要なんでしょうか?
コメントへの返答
2006年8月9日 17:15
丸いところは似たような状態になってますorz

普段目に付かないので放置しようかと思ってたり(汗)
気が向いたらなんか対策しようかな。。。

2006年8月10日 9:33
自分も以前にルーバー部にも貼ってたけど

動きが鈍いのと剥がれてきたので剥がしました

色あわせは難しいよね(汗
コメントへの返答
2006年8月10日 12:33
基本的にワンマンエリなんで渋いのはキニシナイとしても
剥がれてくるのはいただけないっす・・・・

剥がれてきたら剥がしますorz
2008年4月17日 13:44
>ワンマンエリ
僕のオヤジもワンマンステップワゴンです
コメントへの返答
2008年4月17日 17:22
どっかの幼稚園にワンワンバスってのがあったような・・・
2009年8月31日 15:48
いまやチャイルドシート標準装備なエリですなぁ。
コメントへの返答
2009年8月31日 16:22
週末はベビーカーもセット

プロフィール

「シゴト ヲワタ」
何シテル?   08/12 15:24
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

この頃は良かったですなぁ( ゚ⅴ゚)y-~~ 
カテゴリ:ひつまぶし
2008/03/14 15:57:35
 
めざせ!脱税王! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/14 20:39:56
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
その辺にいっぱいいると言われます
ホンダ その他 ホンダ その他
オデッセイに似てるね!って言われたことがあります。
ホンダ その他 ホンダ その他
これなんて車?ってたまに言われます。
その他 その他 その他 その他
画像保管
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation