• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キルア3のブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

GRAY TE-RU

引き締めとまとまりがほしかったためスモークテールに(。-_-。
スプレーでやりました



お湯で温めて、



脱脂し(パーツクリーナー)マスキングし、



乾かしながら濃くしていきます((((;゚Д゚)))
(この辺からムラがでたり、脱脂しきれてなかったりとわかる…)気にしない。



濃いすぎず、薄すぎず(´Д`

恋に恋焦がれ恋に泣く〜♪
Posted at 2014/03/18 12:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

リア剛性よく

リアがフロントよりおそらく軽すぎて安定感がないため剛性を高めるべく

ニーレックスさんのリアエンドトラスバーを装着



結構軽かった (大丈夫か



駐車場がこのバーを付けるために設計されたんじゃないかとゆうぐらい作業しやすかったんが一番(^o^)/
ナット4っで付けれます



また走ってみます!




新しいオーディオ付けようとして配線さわってたら音ならんようになったから、今は携帯で音楽聴いてます(T_T)

Posted at 2014/01/27 12:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

まつだ ふぁんフェスた(°_°

忙しくブログを書けなかったから書きますo(`ω´

初めてのマツダ ファンフェスタ 岡山国際サーキットに行った*



787B
生まれてなかったので伝説はよくわかりませんがオーラがすごかった((((;゚Д゚)





ホームストレートでのサウンドがすさまじかった!


ウルトラマン



いろんなロドスタがいたので参考さして頂きました。(。-_-。





13B ロータリーエンジンって書いてて、エンジンみたらビックリした(^o^)/



sakulove

AK◯4◯より良いと思った(*_*





以上が、夏休みの絵日記です。
Posted at 2013/12/16 21:37:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

悲劇から感劇に(°_°

オアシス ロードスターミーティングが台風のため中止になってから〜

o(`ω´ )o

ある日普段通り夜勤の通勤をしてたら、道路にネコが亡くなってました。
よけなあかんから右にハンドルをきった
ちょっと遅かったのか、左タイヤらへんに感触を感じました。
ネコには申し訳ないがこのまま会社まで行こうと思ったけど、とりあえず車の状態を確認するため停車してフロントバンパーとか見て、異常はなくいちお車の下も見とかなと思い前から覗いたら、液体が地面に垂れているじゃないか。
まさか、、でもこの液量はおかしいと思いエンジンオイルかとボンネットを開けて、ふと冷却水のタンクに目をやると…
空っぽやった。 とりあえず仕事は遅れると伝え、
家帰って親の車で通勤した。
次の冷却水を6Lとモルツの漏れ防止剤を買って、キャップ口から冷却水をいれたら1ℓしか入らなかった。いつから漏れてたのかはしらんけど、
もしネコがいなかったらロードスターが危なかった。(>_<助けてくださいました!

漏れ防止剤を入れて2.3日たったらいちお止まりました。



17日は岡山にチューニングフェスタを見にいた
おもしろかったのがバックストレートからのブレーキ






オプション取材のとこに赤のNBがいてツライチ具合が良かったので聞いたら8J±0 195.50.15とのこと
タイヤハウスに収まっとるのがすごい∑(゚Д゚



決勝の3番目にならんでる86のスタートが速かった((((;゚Д゚)))


12月のマツダファンなんちゃらも行けたら行きたいです。

Posted at 2013/11/23 12:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

429号線 (*'ω'*) ぷぅ

お盆休みはいろいろやりました(^_^

ガレージベリー製のフロントリップを付けました



リアのエンブレムをボディ色に




そして、フロントタワーバーを変えるためにナットを外そうとしたら1個が錆びて固着してたので、

何日もかけてルーターで削りました(~_~;



今日やっとハンマーとマイナスドライバーで取れて、



付けることができました(^.^
手で持った感じはオートエグゼのタワーバーのが
純正より軽かったです。



429号線に効果をたしかめに行きました( ^ω^
行けたのはいいのですが、車が走る道じゃありません(*_*
狭すぎる…

対向車が来たら大変でした。

タワーバーの感じは純正よりソフトな感じ(°_°
荷重が前よりのるような気がします

また全開でためしてみたいです

Posted at 2013/08/18 20:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハンドルスイッチ取り付けできた」
何シテル?   02/06 21:34
ロードスターNB→マツダ3 15S FB 6MT 少しずつ触っていきます ドライブが楽しくなる仕様にしていきたいです まずは乗りこなすとこからですΘ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コールドスタート時の消音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:21:15
MAZDA3 XD ブースト計取付①(非OBD接続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 05:41:54
tatuchi(タッチです)さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 07:21:23

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック ナオ3(BP5P) (マツダ MAZDA3 ファストバック)
運転が楽しくなる仕様にしていきます! BP5P 15S touring 6MT よろし ...
マツダ ロードスター nb8c (マツダ ロードスター)
ちょこちょこといじっていきたいです^ よろろん*

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation