• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーふ!のブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

SPIN OFF 静岡7day

SPIN OFF 静岡7day静岡7dayオフの開催1週間前は、この方のフルーツオフに参加してました。

さくらんぼたくさん食べて非常に満足で、GT-R乗りの方にもたくさん会えて。
帰り際に、来週は富士宮のもちやでRX-7のオフ会があって参加するんですよって話をしたら、この方と奥様が上の写真の車で遊びに来てくれました(ワーイ!

初めてあんな近くで35GT-R見せてもらいました。
おまけに運転席にも座らせてもらってしまい、全く関係ない見学者からはオーナーさんですか?などと失礼な問いかけまでされてしまいましたよ。

しっかし凄い車です。迫力があってRX-7がかなり貧弱に見えます。
手放す時は声をおかけくだいと頼むのを忘れましたww
Posted at 2009/07/20 22:16:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年07月20日 イイね!

日焼けの脱皮が終わった頃に静岡7dayオフ報告

日焼けの脱皮が終わった頃に静岡7dayオフ報告もう1週間以上も前ですね。
ずいぶん前のように感じる静岡7dayオフです。

なにぶん激務が続いており、ブログもコメントばかりで自分のはホッタラカシです。
もう既に皆さんいろいろ書かれていますので、オフの内容は割愛しますww

久々にRX-7に乗る友人に会って、オタクな話で盛り上がり、刈谷の教訓は全く生きずに思いっきり日焼けをし、ヤキソバ食べて帰ってきました。

久々に200キロ近く運転しましたが、やっぱりFD最高っす。
でも俺のチタグレは全然目立たないのねww

ただ偶然お会いしたチタグレTYPE-Bに乗るMIXIの方。
なんとその方の自宅と私の実家が少々近くてかなりびっくり。
おまけにその彼、私の以前の住まいの前を偶然通りかかり、車を拝見したことありww
なので以前の自宅の場所知っててかなりビックリwww

世間は狭いもんですねー。

番長撮りの風景と富士山です。

皆さんお疲れ様でした!

写真① 写真②
Posted at 2009/07/20 22:00:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年07月07日 イイね!

フルーツ王国でのさくらんぼ狩りオフ登場!

フルーツ王国でのさくらんぼ狩りオフ登場!今日は七夕ですね。
朝方は雨が降ってた横浜も今はいい天気になってます。
でも早く梅雨はあけてくれないかなー

先日なんですが、みん友の笠楊さん主催のフルーツ狩りオフに参加するために山梨県まで出かけてきました。
天気がよかったのは”晴れ男”の私の力かなーってww冗談です。

今回はさくらんぼ食べまくってきました。
うちの娘はお金払ってないですが、1000円分以上は食べてましたね(売店で売っているパックの量より多かった?)。元は取れた感じですww

静岡県人の人生が長いので、中央高速を自分の車で走るってのも以外に初めて?(東京側からですが)
おおー小仏トンネルとか、これが笹子トンネルかーとか妙に感動しました。

しかし帰りの渋滞はひどかったなー
談合坂からずっと渋滞・・・こうなったら別の迂回ルートってあったのかな?
俺らは相模湖で高速降りて、宮ヶ瀬近くを通って厚木に抜けました。

確かGood speedさんのロードスターに途中で抜かれました(手を挙げてもらったのでわかりましたよ)が、渋滞は回避されたのかなー
直ぐに見失ってしまいました。

また次回のオフ会お誘いください。
九段下でラーメンでもいいですよ(爆
Posted at 2009/07/07 09:39:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月31日 イイね!

あんなに美味しい生のレバーとホルモンは初めてです。

あんなに美味しい生のレバーとホルモンは初めてです。最近は車のネタがまったくありません。
何もやっていないのでどうしようもありませんが、みん友さんとは美味しい食事がキーワードになって先日もラーメンと餃子を食べに出かけましたが・・・

昨日も小岩に評判の焼肉屋があるということで出かけてきましたよ。
今回も北区の美食家FD乗りのKさんと江戸川区の大忙しFD乗りEさんです。

お店は紹介しようと思いましたが、まあこれはちょっと内緒にしておきたい気持ちも大きく今回は発表無しww

いつもはロースや塩タン、カルビ系が多いのだけど、今回は美食家さんのお薦めもあって生レバーとホルモンに初挑戦!

Eさん「このレバーはやばいww臭みもないですよufufu」
私  「レバーは絶対にダメなんです」
Kさん「臭みもないから一口どうですか?」
私  「恐る恐る・・・初めて食べましたこんなに美味しいレバー!臭み全く無し」

ホルモンも脂たっぷりでプリプリなんですよ。
これも美味い!

上ロースで最後は〆たんだけど、思い出す味はレバーとホルモンとミノww
それぐらい満足感が大きいお店でした。

あれだけ食べて一人約5千円とリーズナブル(内容を考えたらこの金額の1.5倍ぐらいでもいいんじゃなかろうか・・・)

月①ぐらいで通いたいお店発見ですww

今回はFDの話はほとんど無しで、

話の内容は仕事の事、草食系男子はダメだやっぱり肉食じゃないとねw(焼肉食べながら)、婚カツどうするか?ww、最近の芸能人ではどの人がタイプか?ww

おもろい週末になりました。
Posted at 2009/05/31 16:54:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2008年11月25日 イイね!

ロータリーミーティング千葉・長沼

ロータリーミーティング千葉・長沼3連休が終わり、また忙しい一週間が始まりました。
今日もなかなか寒い一日でしたね。

さて先日の日曜日には予告したとおり、ロータリーミーティング千葉・長沼に顔を出してきました。

目的は以下のとおり・・
①約2ヶ月以上放置されていたFDのエンジンに火を入れる。
②オイル交換をわざわざ静岡から千葉まで行ってやってみよう。
③SPIRIT-Rのメンバーとの初オフ会(メンバーの皆さんとは初顔合わせ)
④旧知のみんカラーの皆さんとの近況報告。
⑤7マガジンの集合写真に載ってしまおうww





⑥もしかしたら、物欲開放?ww

もう既に他の方のブログに多数の写真が載ってますので、チタグレだけがSPIRIT-Rじゃないぞーというご批判覚悟でww、この写真をチョイス。

今回皆さんに会って、いろいろ観察してみて気づいたのは・・・
☆外観はほどんどイジッていない、GTウイングを誰もつけていないww
★なのでなのか、皆さんフロントリップスポイラーの粉噴きについて非常に関心あり
◇チタグレは思ったよりも地味だなーと実感。
★ブライトクロームのRSのチョイスは大正解だった。

オイル交換も無事に済ませ、7マガの集合写真もベスポジでしっかり写ったし、約550キロも運転したし、チビクロさんにはおめでとう言えたし、しゅういちさんのZ4見れたし、Mikeyさんは元気そうだったし、gunsouさんは少し痩せたように見えたしww

一緒に行ったハギケンさんには神が降りたしww、いやー漢だね。

楽しい一日を終え、湾岸線でねずみランドからの渋滞回避して戻ってきました。

いやね・・・首都高入るか、湾岸線行くかで迷って・・・・レインボーから渋谷を抜けるのに1時間かかって・・・・海老名で寝てかえりましたよww

都会の道はようわからんわ。







Posted at 2008/11/25 22:39:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「令和7年7月7日 http://cvw.jp/b/144044/48531017/
何シテル?   07/07 20:46
RX-7 スピリットR Type-Aに乗るちーふ!と言います。 FDは今ので2代目のリトラフェチです。 MINI COOPER Sは奥さんのです。こっちも2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

それは「黄色いクルマ」から始まった(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 09:53:53
一時休暇帰国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 15:09:28
スーパーGT@SUGOに大感動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 23:48:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
今度は屋根もあいちゃいまーす。 妻の車ですが、いろいろカスタマイズしてます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
狭いコックピット大好き! あの窮屈さがタマラナイ(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
フィジーから帰国して買いました。 南国で生活してたんで、オープンカーに乗ってみたいという ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通称3型と言われる265馬力になった7です。 白いボディーカラーが気に入っており、非常に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation