• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーふ!のブログ一覧

2015年09月12日 イイね!

やめてくれー

やめてくれーさっきは突き上げるような揺れで目が覚め、その後は横揺れが結構続きました。
今回は緊急地震速報鳴らなかったな。

なんか、今週の関東・東北の豪雨もそうですが、いろいろ安定しませんね。
日本の株価も乱高下が凄い。
8月も気温はお盆休み前までは激暑、その後は雨と涼しい毎日で秋風味。
おまけに先日の駿河湾での地震も実家が近いだけに少し心配です。

なんか異常、異常って言ってますが、だんだんあたりまえな感じになってるのが怖いなー

Posted at 2015/09/12 06:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2015年08月27日 イイね!

ロスト◯ージン

ロスト◯ージンお盆が過ぎたらすっかり秋モード?
ここ何日かは朝方寒くて、タオルケットが必要になるくらいです。
娘も本日から学校始まりまして、生活も戻りつつありますね。

さて私の転勤話もその後動きありません。
ここ何日かのマーケットは、本当に大丈夫ってぐらい動きが乱高下してます。
私の仕事も経済活動に必要なアレに関連した仕事でして、価格の下落は私にとっては艶かしい。
よって転勤自体も無くなるかもです。さてどうなりますやら?

ってことで仕事にも余裕がある現在、健康診断で引っかかった大腸検査を今日受けてきました。

検査を受ける為に昨日から消化の良い物を食べます。そして昨夜は下剤を飲んで就寝。おかしいなお腹が痛くない。

そんで朝からモビプレップを1L飲んで、腸内洗浄するんですがマズすぎる。キツイなー

病院ついてお尻に穴が開いた検査着を着て、看護婦さんの問診受けます。
”カンチョー”しますんでって更に? ガックシ。

問診受けた看護婦さん若くて、下をやるのは年配の方かと思ったら同じじゃん。

ゼリーを塗られてあっさり喪失しました。
いまの座薬ってあったかいんですね。初めてなんで力んでると、薬が入らないんで力を抜いてーって^_^
力を抜いたら、お尻の穴もあくっちゅーねん。

なんとか''M”な状況をくぐり抜け、トイレに行っても水分しかでません。これで腸内洗浄完了です。

あとは鎮痛剤打ってもらい寝ている間に隅々までチェックされて終了!

担当した検査医と若い看護婦さんから問題なしのおすみつきもらって安心安心です。

実は一年近く再検査をほったらかしにしてたんで、ちょびっと心配でした。
今井さんでしたっけ?芸能人の方も大腸癌で亡くなられましたし。
オーバー40は受けた方が良いかもです。
お食事中の方、失礼しました。
Posted at 2015/08/27 17:58:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2015年08月04日 イイね!

タイミング良過ぎ!

タイミング良過ぎ!暑いですねー!
とろけそうな毎日ですよ。でも私は内勤なんで空調効いた部屋でお仕事してます。すみません。

今日は会社のあるみなとみらいで神奈川新聞社の花火大会があったんです。
19時なると大きな音が外から聞こえてきます。
例年、普通に電車が動いていても死ぬほど混んでる桜木町駅。

きょうはやっぱり増発するのね!
混み合う前に帰ろうと思ってたけど、なんだか静かだなって思ったら20時15分で花火終わり?

エッ?

てっきり21時終了だと思って駅に向かうと、なんと京浜東北線がケーブル破断でストップしてる。
おまけを喰らって東海道線や横須賀線も仲良く停まっているらしい。

JRはまったく空気よめませーん。まして花火大会とドンピシャです。

桜木町駅でテレ朝の武内さん見ました。
皆さん殺気だってて怖かったよー

リア充は、一緒に入れる時間が長くなったね、なんて喜んでるかもしれないけど。

オジさんは帯解いたろかーって感じでした。
やれやれです。

中央線のあの人は大変なんだなー
Posted at 2015/08/04 23:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2015年07月19日 イイね!

2015 夏休みのお勤め 第一弾

2015 夏休みのお勤め 第一弾暑いです・・・・梅雨明けしましたね。
三連休と共に始まった娘の夏休み・・・これから一ヶ月奥さんは地獄、娘は天国ですね。

一学期の成績も良いし、先日は仕事でサクランボ狩りいけなかったんで、久しぶりに行ってみました「東京ディズニーリゾート」
毎年行ってましたが昨年はガレージハウスへの引っ越しもあって、二年ぶりの参戦です。

しかし暑かった・・・
人酔いするんでは?ってぐらいの観衆密度です。
夕方は曇ってくれたんで多少は救われました。

久しぶりに行ってびっくりしたのは外国人観光客の多さ、爆買いをリアルに見る事できました。
あと意外に多いのがペアルック・・・Tシャツとか、絶滅したモノと思ってましたが、かなり目にしましたね。

さてまあ娘が楽しんでくれればいいんで、疲れましたが満足です。

おとうちゃんが車好きだとやっぱり遺伝するんですかね。
ディズニーでは娘の運転でオープンカーを楽しみました。
意外にナイスなハンドルさばきです。

11年後には免許が取れるんで、NDのロドとか買ってあげたいですね(爆

夏休みのお勤め第一弾は無事に終了(ロードバイク買ったんで、頑張らなければ)、あと何回あるんでしょうか?

今日はゆっくりします。
Posted at 2015/07/20 07:18:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2015年06月21日 イイね!

利きこ〜く

利きこ〜くはっきりしない天気の日曜日。
まだ雨は降ってませんが、時間の問題?

仕事は忙しく、久しぶりに休日出勤してきました。
帰りに最寄り駅のところで利きコークのイベントやってたんで一缶いただきました。
後で飲んでみましょうかね。

ナスが出て住宅ローン払ったし、車の物欲は一先ず置いておいてロードレーサーを買おうと思ってます。
なにぶん素人なんで、どれにしようか悩みます。限定とか言われると更に弱い^_^
Posted at 2015/06/21 09:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「令和7年7月7日 http://cvw.jp/b/144044/48531017/
何シテル?   07/07 20:46
RX-7 スピリットR Type-Aに乗るちーふ!と言います。 FDは今ので2代目のリトラフェチです。 MINI COOPER Sは奥さんのです。こっちも2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

それは「黄色いクルマ」から始まった(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 09:53:53
一時休暇帰国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 15:09:28
スーパーGT@SUGOに大感動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 23:48:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
今度は屋根もあいちゃいまーす。 妻の車ですが、いろいろカスタマイズしてます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
狭いコックピット大好き! あの窮屈さがタマラナイ(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
フィジーから帰国して買いました。 南国で生活してたんで、オープンカーに乗ってみたいという ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通称3型と言われる265馬力になった7です。 白いボディーカラーが気に入っており、非常に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation