• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーふ!のブログ一覧

2007年03月25日 イイね!

KNIGHT SPORTさんに行ってきました

KNIGHT SPORTさんに行ってきました先程無事に戻ってきました。
久々のロングドライブに豪雨のオマケ付きで、アクセルの開度には特に注意を。

唯一の失敗は、東名を横浜町田で降りるのをミスった。
もう後はナビに任せて進んだら首都高渋谷、箱崎JCT経由、平和島行きになりました。

これってかなりの遠回り?
もう急がば回れってことで、羽田線は湾岸ミッドナイトになりきり(笑
まあでも無事に着きましたよ。
途中ナイトのステッカー貼ったFDを見つけ、後ろをついて行きました。
これは運がよかった。
お店は解り難いかもって聞いてましたが、お店の前にはロータリー車がいっぱい。
十分目立ちます看板無くても。

さて気になる診断結果ですが、大きな問題無しだそうです。
走行2万7千キロのエンジンコンプレッションは以下のような感じ。

第①室 8.5 8.3 8.4 250RPM
第②室 8.8 8.5 8.6 250RPM

バラツキが少しありますが、金井さんによればこれは正常範囲内であるそうです。
あまりこの数値ばかり気にするのは良くないとの事。
オイル交換とハイオクでちゃんと乗ってください!これが重要とも。

足回りの異音については、リフトアップや実走行のチェックでも問題なかった。
最近異音が出なくなったことを考えると、内張りのプラスチックが低い温度の影響で擦れあっていたのではないか?
まあこれは今後気になるようだったら連絡することにしました。

なんかすっきりしましたね。
これからはエンジンにも厳しい季節が来ますが安心できました。

いろんなアドバイスをくれたロータリーオーナーの皆さんありがとうございました。


城南島あれこれ
Posted at 2007/03/25 21:28:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年12月17日 イイね!

久々に走ってきました。

久々に走ってきました。車関連のブログに限っては約一ヶ月半ぶり?
長らく時間が空いてましたね。

昨日は少し時間が出来たので久々にエンジンに火を入れて走ってきました。
バッテリー上がりが心配でしたが、セルが元気よく回ってくれて安心安心。

今年は暖冬のようですが、ターボ車には十分な冷え込みでしてブーストも絶好調。
水温も油温も気にしないでいいのがすばらしい!

やはり車の運転は楽しいですね。
皆さんもFun to Driveしましょう・・・アクシデントだけは気をつけてね。
Posted at 2006/12/17 13:25:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年05月04日 イイね!

新茶の香り・・

新茶の香り・・黄金週間は良い天気続いてますね。
日差しはキツイですが、空気は冷たいっといった感じです。
渋滞回避をしたつもりでも、やっぱり何度か捕まってしまいましたね。

私は静岡県在住ですから、各地でお茶摘と製茶作業を目にします。新茶の香りは良いですねー値段は高いですが、新茶はもう飲めますよ。

実家の近くには良い感じの峠がありまして、久々に夜な夜な出かけてみました。
昔は何台かが走っていましたが、最近はキャッツアイが埋め込まれて、ローリング族対策舗装なんて標識も。

缶コーヒー飲んで帰ってきました。

後半戦は自宅をベースにゆったり過ごす予定です。
皆さんの有意義な黄金週間ブログ楽しみにしております!
Posted at 2006/05/04 23:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「令和7年7月7日 http://cvw.jp/b/144044/48531017/
何シテル?   07/07 20:46
RX-7 スピリットR Type-Aに乗るちーふ!と言います。 FDは今ので2代目のリトラフェチです。 MINI COOPER Sは奥さんのです。こっちも2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

それは「黄色いクルマ」から始まった(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 09:53:53
一時休暇帰国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 15:09:28
スーパーGT@SUGOに大感動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 23:48:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
今度は屋根もあいちゃいまーす。 妻の車ですが、いろいろカスタマイズしてます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
狭いコックピット大好き! あの窮屈さがタマラナイ(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
フィジーから帰国して買いました。 南国で生活してたんで、オープンカーに乗ってみたいという ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通称3型と言われる265馬力になった7です。 白いボディーカラーが気に入っており、非常に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation