• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーふ!のブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

みん友さんインプレッション

みん友さんインプレッション同じ脚周りのFDに乗るこの方の所にちょい寄りしました。

ほとんど同じ感覚ですね!

マツスピのリアディフューザー買ってくださいw
Posted at 2010/05/09 10:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2010年05月09日 イイね!

動かた最初の感覚が全然違う

動かた最初の感覚が全然違う無事に引き取りました。
動かしてハンドルから伝わってくる感覚が全然違う・・・・
乗り心地は思ったより悪くない・・・ただ取り外した純正にショックがあんなに重いとは思わなかったですねww

以前はフロント下がりすぎ、リアが上がりすぎというアンバランスが、ほぼ水平になりました。

減衰はこれから調整しながら、自分の使用形態にあわせていく予定。
街乗りメインということであれば、もう十分満足できる車に仕上がりましたね。
Posted at 2010/05/09 10:39:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2010年05月08日 イイね!

仕上がったみたいです

仕上がったみたいですいい天気ですねー
朝日がマブシー!です。

RX-8は欧州で発売停止なんですね。
アメリカも排ガス規制厳しい(特に西海岸)んで、こちらに波及しないか心配です。

私のFDは無事に仕上げていただいたようです。

・車高調の交換
・アライメントチェック(キャンバー調整含む)
・オイルキャッチタンクの取付け(ブローバイのオイル汚れ清掃含む)
・バッテリーキルスイッチの設置

をやっていただきました。
本日10時半頃引き取りたいと思ってます。

どんなふうにフィーリングが変わるか非常に楽しみです!
Posted at 2010/05/08 07:35:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2010年05月05日 イイね!

黄金週間最終日

黄金週間最終日明日から現実がやってきますね・・・
皆さんもみんカラ見ながらテンション低めですよね?

5連休もあっという間に終了です。
家族とミニを静岡に残し、本日早朝一人FDで帰京しました。
渋滞回避と思って早めに高速にのりましたが、渋滞はそれほどでもなかったようですね。
しかしミニの運転に馴れてしまうと、FDは本当にクセのある車だってことを再確認できますね。

今日の大きな目的は写真のショップに車を預けに行く事です。
いよいよ我が車にも車高調をつけてもらうのですww
どんな感じに仕上がるか非常に楽しみです。

これ以外にもオイルチャッチタンクの設置(部品が揃えば)、キルスイッチの設置のお願い、
下回り点検(プラグチェックを含めて)をしてもらい、大きな問題なしとのこと。

最近は長期不動が多かったので心配してましたが、結果に安心しました。

今日は忙しいところお付き合いしていただいたみん友さん本当にありがとう!

Special thanks
Kokutsubushi-san
Posted at 2010/05/05 20:52:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2009年12月15日 イイね!

車高調について考察

さて多少なり身軽になった私ですが、ネコの手を借りたい状況に変わりはありません・・・
気分が乗るとき乗らない時いろいろありますもんね。

さて一時あれだけ散財モードで検討しまくった車高調ですが、現在は冷静な自分もいて
少々お悩み中なんです。
まあほとんど実家の車庫で眠っている車に約30諭吉オーバー投入して脚変えるのもどうかなーだったりwwなんですが。

峠最強伝説では雨さんはDG-5でした。
藤田さんは新作の車高調だったのかな?これはHKSの車高調がベースらしいのですが(間違ってる?)

自分には何が良いんですかね。
ある情報では吊るしのアラゴスタはイマイチらしい。
ある程度の金額出すなら、アラゴスタ+ゴニョゴニョがいいかなー?
ストリートメインなのにバネレート上げすぎて、ボディーに負担がかかりすぎるのも問題だし。

スピリットRはハードタイプのショックが純正で、非常に突き上げが強いです。
もう少し乗り心地を良くしたいんですが。

Doさんおキャンペーンはクリスマスぐらいまでらしいので、鳩山さんと同じく今回は先送りかな?
FDは脚を変えれば満足度100%なので、じっくりいくか・・・

来年の長沼までガマンして、浜松の某氏の方と同じく36回でナイトさんのアラゴもいいかも?


Posted at 2009/12/15 12:51:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

「令和7年7月7日 http://cvw.jp/b/144044/48531017/
何シテル?   07/07 20:46
RX-7 スピリットR Type-Aに乗るちーふ!と言います。 FDは今ので2代目のリトラフェチです。 MINI COOPER Sは奥さんのです。こっちも2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

それは「黄色いクルマ」から始まった(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 09:53:53
一時休暇帰国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 15:09:28
スーパーGT@SUGOに大感動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 23:48:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
今度は屋根もあいちゃいまーす。 妻の車ですが、いろいろカスタマイズしてます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
狭いコックピット大好き! あの窮屈さがタマラナイ(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
フィジーから帰国して買いました。 南国で生活してたんで、オープンカーに乗ってみたいという ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通称3型と言われる265馬力になった7です。 白いボディーカラーが気に入っており、非常に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation