• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーふ!のブログ一覧

2008年08月07日 イイね!

RX-7マガジン・・・キター

RX-7マガジン・・・キタービール飲みながらブログ書いてたら、間違って消しちまった・・・
気を取り直してもう一度。

今日は最近すっかりRX-7ネタが少なくなってしまった?RX-7マガジンの発売日ww
さすが7dayの直後に発売される号だけあって、雑誌名に負けないぐらいの品揃えになってました。

今回は関西の某氏が激戦を勝ち残り、なんとウぃい!!をゲットして誇らしげな写真があるとの情報もアリ、久々に買ってみましたよ。

ページをペラペラ・・・

ohhhhhhHHHーDoさんの記事載ってるよ。

田知本さんニコニコだーww

なんとチタグレのスピリットRだ。

ガナドールミラーだし、俺の実家から無断で持ち出したのか?ww


暑さにヤラレテ、思考回路もチト迷走中です。

でもこうやって見ると俺の車みたいに見えるのがwww  ちょっとウレシイyo!


オリジナルのADOVOXの脚まわり良いみたいだけど、金額も高めなんだよね。

ショップに転がってないか以前探したんだけどなーww
他のオーナーさんと違ったアプローチを目指すなら、やっぱりこれだろうと。
ビール飲むお金あったら、500円玉貯金しようかな?

さて今回は幸運な某氏にあやかりたいと、RX-7マガジンを買ったわけだが、ナントとんでもない命令をゲットするはめに・・・・

・・・・続きはまた明日にでも・・・・
Posted at 2008/08/07 22:04:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2008年08月03日 イイね!

タイヤ価格も上昇する・・・確定らしい

タイヤ価格も上昇する・・・確定らしいミニ小さく見えるかなーww

今日は地元の温泉施設にサウナに入りに行こうかと思ってましたが、天然な暑さでもうお腹一杯、汗汗です。

車を洗いながら・・・
横浜タイヤも今年の秋口からのタイヤ価格の上昇をアナンスしてるんですね。
リアの2本はちとヤヴァメなんで、新しいネオバ欲しいなー!

ミニと比べるとFDはほんとコンパクトですよね。
車高がミニの半分ぐらいしかないww

やっと今日でミニが200キロ、慣らし終了まであと1800キロ・・・
今年中の終了目指しますww
Posted at 2008/08/03 16:05:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2008年07月06日 イイね!

7の日イブ

7の日イブこんにちは、ちーふ!です。

ここ数日は暑い日が続いてますね。
先日のオフでウナギ食べて力を付けたはずなんだけど、もうくたびれてます。

昨日、今日は関東でも関西でもロータリーのイベント目白押しですね。
俺も去年は夢工房さんに行って、月島でもんじゃ食べて、東雲でオフしてましたよ。

今現在はちょっと遠出がなかなかできないので、参加できませーん。
レポが少しづつアップされてますが、どうやら某氏はいいものゲットしたみたいだしwwほんと凄いな。

実家に戻って、オフ以来初めて綺麗にしてあげちゃいましたよ。
メタボ対策には良いと思うけど、日焼けにはご注意を。

実家のパソには違った画像編集ソフトがあったので遊んでみたよ。
Posted at 2008/07/06 15:16:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2008年05月25日 イイね!

帰国しましたー

帰国しましたー豪雨から晴天となった静岡よりこんにちは、ちーふ!です。

昨日無事に上海より帰国しました。
一時は仕事が全て終わりそうになく、滞在が伸びるかもなんてヒヤヒヤを味わいましたが、なんとか帰ってこれました。

初中国でしたが、飛行機で約2時間半。
以外に近い場所であることを再発見です。

昨日は朝9時半のフライト。
取引先の運転手が5時半にホテルに迎えにくることになってました。

しかし・・・・たぶん寝坊したんだろうな。
血相を変えて6時ちょっと前に迎えにやってきました。

土曜の早朝で、おまけに雨模様な天気
アウディーに乗せてもらって、高速を制限速度以上でww
途中スピードを落とすからなんだろうと思っていると、中国にも監視カメラがいっぱいありましたよww

4車線ある高速道路なんで、リミッターカットすれば直ぐに最高速楽しめるかもです。

昨日は高速でブットバした運転を経験したら、我慢できなくて実家に紹興酒持って帰ってきています。

FDを洗車してやって、ひとっ走り楽しんできました。
Posted at 2008/05/25 16:58:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2008年05月17日 イイね!

ある方からの相談

ある方からの相談こんばんわ、ちーふ!です。
今日も快晴の静岡でしたが、私は臨時の講習会に参加して見事に一日つぶれてしまいました。
んーーーそれにしても休みがなかなか取れないぜ!

金曜の早朝、私の携帯はブルブルと震えていた。
さて何時だろう?と部屋の時計を見ると早朝5時である。

この時間のメールは大体・・・

わ・た・し・・・覚えてる?
あの夜が忘れられないの・・・メール待ってるわ


あの夜って何時ですか?www
バイアグラはまだ必要ないってば(爆

なんてメールだろうと思い2度寝する。

通勤の電車でメールを見てみると、その送り主はFD乗りのあの方だったのである。

なんとあの時間に勉強されていたとか。
この努力が試験で発揮されることを切に願うのであるが・・・

マツスピのカーボンフロントリップスポイラーはまだ買えるのだろうか?
私が装着しているこれはパーツレヴューで上位を独走するアイテムなのだ。

マツスピは既に新規の生産を終了しているようで、あとは在庫か中古でしか購入は難しいという情報。

あの方もショップを通して問い合わせたようだが、やはり無理だったようだ。

そこでRE○宮さんやAUTO E○Eさんの同タイプのカーボンリップをレコメンドしましたが、主流派はアンチwwwということで。

いろいろネットでサーフィンしてたら、ここにたどり着きました。

写真のFDのカーボンリップ、約5.5諭吉ですよ。。
いかがですかね?
個性を求めるユーザーにはお薦めだと思うんだけど・・・
関連情報URL : http://www.odula.com/
Posted at 2008/05/17 22:01:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

「令和7年7月7日 http://cvw.jp/b/144044/48531017/
何シテル?   07/07 20:46
RX-7 スピリットR Type-Aに乗るちーふ!と言います。 FDは今ので2代目のリトラフェチです。 MINI COOPER Sは奥さんのです。こっちも2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

それは「黄色いクルマ」から始まった(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 09:53:53
一時休暇帰国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 15:09:28
スーパーGT@SUGOに大感動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 23:48:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
今度は屋根もあいちゃいまーす。 妻の車ですが、いろいろカスタマイズしてます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
狭いコックピット大好き! あの窮屈さがタマラナイ(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
フィジーから帰国して買いました。 南国で生活してたんで、オープンカーに乗ってみたいという ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通称3型と言われる265馬力になった7です。 白いボディーカラーが気に入っており、非常に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation